白鳥庭園の枝垂れ桜を訪ねた3月23日、この辺りは時期尚早でしたね
今年こそ白鳥公園の桜も観たいと思っていましたが
ちょうど良い頃はいつも雨や、その後の強風などで行きそびれてしまいました
ちょっと満開過ぎた感はありますが、まだまだきれいな桜でした~
この頃ここの桜を観て白鳥庭園へも寄りますと、両方の桜を楽しめます
ご覧頂けましたら幸いです
4月1日・白鳥公園の桜
(名古屋国際会議場・南公園)
右後ろに見える白い建物は、名古屋国際会議場
左の赤茶色の建物は、名古屋学院大学
①
たくさんいた キンクロハジロ も少しになりました・・・
②
③
既に花筏
④
堀川向こう岸にも 桜
⑤
これは オオシマザクラ の方でしょうか?
⑥
ここは ベニシダレザクラ がたくさん咲いて、隠れた桜の名所ですね
⑦
ソメイヨシノ も満開です
⑧
ベニシダレザクラ
⑨
⑩
正面の緑の中は、白鳥庭園
⑪
⑫
⑬
⑮
⑯
⑰
⑱
⑲
山の上に少し遊具もあり、小さいお子さん連れのご家族やお友達グループもお花見をしています
⑳
奥の緑の森は、白鳥庭園 です
㉑
つづく
スロージョギングお疲れ様です。
今日は素敵な桜の画像ありがとうございます。シダレ桜も美しく、この花びらが、散ってしまうのかと、思うと
もの悲しささえ、覚えます。
歳のせいもあるのかなぁ~
又素敵な画像お願いします。
こんばんは。
いつもお立ち寄りと温かいコメントをお寄せ頂き大変励みになっております。
きれいな桜🌸もこのすぐ後でやがて散り、又来年もお日様の暖かさを連れて笑顔を観せてくれますね・・・
私達も元気に過ごして来年の桜も楽しみに待つ事にしましょうね🥰
先日昔奥歯に詰め物をした物が取れてしまい、治療に行って来ました。歳と共にあちこち変化して来ます😅
この公園は、いつ拝見しても素晴らしいですね。
特に桜咲く光景は、絵に描きたくなる光景で、魅せられています。
花見ランもテンションが上がりますね
こんにちは〜
いつもお立ち寄りと、maria の花見ラン🏃♀️も観て頂きコメントも有難うございます。
毎年咲くのに桜は私達日本人にとって格別な春ですね🌸
昨年は白鳥庭園も閉園になり、白鳥庭園の桜も観に行ってなかった時思います。
もう 4〜5 日早く行きたかったですが、天候の都合で風の日も自粛していました😂
いつもありがとうございます。