今朝は強風が吹き荒れた様です
袋を被せて軒下に入れて置いたミニトマトの木が傾いでいました
袋が飛ばされない様にホセが紐で縛ってくれてました😅
朝食後背の高いミニトマトの鉢を更に中の方へ移動させて
花台の足などにくくりつけました、もう大丈夫です🙆♀️
年賀はがきの当選番号が新聞に発表されましたね
それをホセが切り取って置いてくれました
一応チェックして見ましたら切手シートが1枚当たりました❣️
最近はお年賀状も以前の半分ほどにさせて頂いていますので
1枚でも当たればラッキーなのでしょうね😉
皆さんは何等が当選しましたか? 如何でしたか?
その切手シートです
鶴亀のデザインで素敵ですね❗️
初めてデザイナーの方を調べてみました
デザイン = 吉川亜有美さん
この葉書を戴いたお友達にもご無沙汰していましたので
連絡をしなさいと言うことかな、、、と思いました
スロージョギングに出かける前に葉書をポシェットに入れ
郵便局へ寄って、交換した切手と葉書一緒の写メをお友達に送りました
後程お友達から「とても嬉しかったわ!」とメールも届きました
年末からお咳が出て体調が悪かったのがやっと良くなって来たところたとか、、、
「お互いに体調には充分気をつけて、コロナが終息したらお会いましょうね!」
(内容には関係有りません)
1月の白鳥庭園
皆様、寒さが戻っていますのでどうぞ温かくしてお過ごし下さい
こんにちは💕
mariaさんのブログを見て、私も今年一枚だけ届いた年賀はがきを確認してみました。
ビックリ👀‼️
三等が当たってました("⌒∇⌒")
まさに嬉しいお年玉です( =^ω^)
昔、たくさん年賀状が来ていた頃は一枚も当たらなかったのに。
たった一枚が三等とはいえ当たったなんてハッピーです( =^ω^)
こんにちは。
早速のご訪問と嬉しいコメントに私まで、すごーい❗️と喜んでしまいましたよ😄
1枚が3等当選は初めて聞きました。
ママさん、おめでとうございます❣️
色々大変な事も有りますが、良いことも訪れてくれますね。
ささやかなお年玉ですが、やっと葉書が63円で、封書が84円、という事が " ボケmaria " にもインプットされました〜😅
何が幸いするかわかりませんね😉
今年のは丸型切手に大入りの文字?いつになく素敵なシートですね!?
あ~残念!でも他にイイことが待っていると信じたいと思います^^
こんにちは。
ご訪問と温かいコメント有難うございます。
mek さんは外れてしまいましたか、御免なさい🙇♀️
でもこのデザインは素敵ですよね👏
デザイナーを調べてみましたら、吉川亜有美さんと言う切手デザイナーでした。
大入りの文字に、昔勤めていた会社で大入りを何度か戴いた嬉しさを思い出しました。
それなのに金額は覚えていないんですよ。
mek さんも何か良い事があったら教えて下さいね😉
そうかお年玉はがきの発表あったんだってことで昼休みに会社の年賀状見てたけど
1枚も当たってなかった 支店なのであまり来ないのですがそれでも50枚ぐらいはあったんですが全滅
今晩家のやつ確かめてみます
最近はがきも封書も送ったことなかったけど63円と84円なんですね私もはっきりとは知らなかったです(笑)
こんばんは。
いつもお立ち寄り頂きコメントもありがとうございます。
そうでしたか、会社の方では全滅でしたか、、、
お宅の方で当たっていたら良いですね。
私は葉書が63円、封書が84円、とはっきりインプットされた事も収穫でした😅
度々値上がりが有りますと、いざ出す時にあれっ、何円だったったかしら?・・・となりますよね😉
こんばんは。
丸い切手のデザイン珍しいですね。
5枚当たっていましたよ。
数年前は200枚出していましたが、今は80枚程度です。
その内5枚は優秀ですね!(笑)
昨夜から今日も夕方くらいまで強風で背の高い鉢は何度も転びました(>_<)
そういう時は、もう寝かせておいてあげた方が良いかなと開き直ります。
年賀状は、お店とか議員さんとかから5枚ほど来てますが見てません。
いつも当たっても1~2枚切手ばかりなので・・。
確率関係なく一回見てみましょうかね・・。
こんばんは。
ご訪問とコメントもありがとうございます。
今年のデザインは素敵ですね。
5枚も当たったんですか⁈ それは今年お聞きした中で最高記録です❗️👏
fukurou さんにはやはり福が付いているのでしょうね😄
今日こちらも少し雪が降りましたが、もう青空が出て雪は無くなっています。
木曽は大雪でしょうね、温かくしてお過ごし下さい。
mariaさんの記事読んで、年賀状を調べました✴️
3枚切手シートが当たっていました❗️
早速、郵便局で交換して来ました。
当たりは嬉しいです☺️
ありがとうございました🎵