自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

ナンキンハゼ に カワラヒワ

2022年12月10日 | 野鳥

お買い物の帰り道は別の道で、ナンキンハゼの紅葉をみながら歩いていますと

珍しく カワラヒワの群れ がナンキンハゼの実を食べていました

キジバトさんたちも何羽か来て、野鳥レストランは結構繁盛しているようでした〜

 

ナンキンハゼ に カワラヒワ

 11月 25日 

 

 

カワラヒワ

 

 

 

 

 

 

 

 

キジバト

 

 

ナンキンハゼの実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下・スロージョギングの時の写真もどうぞご覧下さい

先に紅葉する落羽松の葉が水面をうめつくしています

 

 

赤茶色は 落羽松

 

 

色も鮮やかな、クチナシの実

 

 

ヤノネボンテンカ

 

 

ジンジャーリリー

 

 

まだ咲いている タカサゴユリ

 

 

自然にはいつも感謝ですね

お訪ねの皆さんにも、ありがとうございます 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕庵)
2022-12-11 09:50:08
おはようございます。
キジバトの木の実を食べている
写真は、まるで日本画のように
美しい色彩ですね。
返信する
下からの写真で (maria)
2022-12-11 13:56:57
>夕庵さん、こんにちは。

いつもお訪ねいただきあたたかいコメントもありがとうございます。
良いお天気の日に下から見上げた写真は上手く撮れませんでした。
夕庵さんにそう仰って頂き、やっぱりアップして良かったと思いましたよ😅

今日は外へ一時預けて置いた鉢物を、ホセと2人でやっとベランダに戻しました。
残したのは主にアロエの鉢やプランターです。
外で日当たりも良い場所でしたので、早くも蕾を持っているんですよ〜!
これから何を植えようかしら?と楽しみも増えます♪
返信する
Unknown (m1960102)
2022-12-11 19:40:51
こんばんは、カワラヒワの季節ですね。
紅葉も綺麗に撮影されていると思います。
返信する
Unknown (MONA)
2022-12-11 21:34:33
ナンキンハゼの実、鳥たちが大好きですよね!
今日はキジバト達がお食事中でした。
この種子の周りの蝋で、石鹼や蝋燭を作っていたし、薬にもなるという、とても有難い実ですね。
返信する
実の季節 (maria)
2022-12-11 21:59:58
>松本さん、こんばんは。

おたずねいたましてあたたかいコメントも有難うございます。
実のなる季節ならではの風景ですよね。
結構高い場所なので、鳥たちが逆光になってしまい残念でした・・・
又頑張ります😅
返信する
中国はナンキンハゼの木で (maria)
2022-12-11 22:19:34
>MONA さん、こんばんは。

お立ち寄り頂きましてコメントもありがとうございます。
そうですね、調べてみますと日本ではハゼノキから蝋燭を作っていましたが
中国では気候の都合でハゼノキは無理で、ナンキンハゼの実から作っていたようですね。
薬にもなるのは知りませんでした。
いつも教えて頂き有難うございます。
返信する

コメントを投稿