スマホの中に消さずに残して置いた大分前の写真で済みません
この日もいつもと違う道をスロージョギングしました
UPするお花の写真も自然にちょっと異なって来ますね
7月 7日
ハナキリン
検索して出て来たのがこの花名、背が高く伸びてその先にお花がさいています
” 花麒麟 ” とは良く言ったものです(^_-)-☆
クモノスバンダイソウ
(センペルビウム)
ベンケイソウ科・センペルビウム属
検索してみますと、表面にクモの巣の様な糸を張るので、名前の由来に
ヨーロッパでは古くから、雷避けに屋根などにも植えてたとか?・・・何故でしょうね?
花名は、ブロ友さん・ショカさんに教えて頂きました
いつもショカさんのご親切に心より感謝申し上げます
可愛いお花ですね
アルストロメリア
(百合水仙)
彼岸花科・ユリズイセン属
南米インカ地方原産 ⇒ 「インカの百合」
クレマチス
(テッセン)
キンポウゲ科・センニンソウ属
6枚の花弁=鉄線=中国原産
蔓が細くて針金の様に強いところから花名の由来になっています
(因みに、8枚の花弁=風車=日本原産)
サボテン
何サボテンか?私には詳細は判りません
とてもきれいなお花が咲いていました!
サボテン(他の多肉植物も)はどうしてこんなにきれいなお花を咲かせるのでしょう?!
サボテンが生息している様な場所は、植物も虫たちも少ない中で
目立たないと虫たちに受粉して貰えないからだそうですね、納得です
我が家は狭いベランダのガーデニングですので
トゲの有る植物は極力避けています
よそ様のサボテンのお花を楽しませて頂き感謝です
有難う御座います
ジョギングコースで通る家々にいろんなお花が咲いていて、声援を送っているかのようですね。
ハナキリンのお写真で、小さい頃、園芸好きな父が冬に居間の窓辺に並べていたのを思い出しました。
他にも名前はわからないのですが、いくつかの花が懐かしく浮かんできます。
ご自宅のベランダの鮮やかな花もきれいですね。
レッドフラミンゴ、鳥好きの私には名前だけでわくわくしてしまいます(^^♪
サボテン、タニク類は
ほんとに鮮やかな花が多いですね♪
子供のころからずっと育てています。
花名不詳は、
クモノスバンダイソウ(蜘蛛巣万代草)と、
ヒットしました。
こんにちは。
お訪ねとコメントもお寄せ頂きありがとうございます。
ハナキリンは時々見かけるのですが名前は今まで知りませんでした。
このお宅も防犯を兼ねて置いていらっしゃると思います。
我が家も植物は違いますが、防犯を兼ねて置いて有る所もあります。
私も同じく鳥好きお花好きなので分かります😊
でも私はフラミンゴは動物園でしか観た事が有りませんが、、、
又鳥のお写真を楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します。
こんにちは。
早速ご訪問いただき、クモノスバンダイソウ を教えて頂き有難う御座います。
ちょっと観ると確かに蜘蛛の巣の様ですが、
クモノスバンダイソウ全部となると忘れそうです🤣
クモノス・バンザイ(お手上げの)で覚えようかしら😅
ショカさんのお宅ではさぞたくさんの植物を育てていらっしゃるのでしょうね〜👏
これからも色々拝見させてくださいね。
いつもご親切に感謝申し上げます。