自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

My Field にもカワセミ

2022年01月26日 | 野鳥

My Field にも カワセミ

珍しく My Field (カルガモ池)にもカワセミがいましたよ

 1月 15日 

 

 

カワセミ ♀

赤い口紅も美しい ” 川背美子ちゃん ”

 

 

下を良く観ていますね、餌の魚を探しているのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

細かい枝がいっぱいで、写真は難しいです

 

 

 

 

 

あちこち飛んでも、川より距離は近いので撮りやすいです

背中のブルーも色鮮やかで本当に美しいですね~

 

 

シロハラ

 

 

地味な鳥さんですが、白いお腹も美しい

 

 

川にはお馴染みさんたちの勢揃い

どんなカモさんがいるかお判りになりますか?

 

 

 

ヒドリガモ の仲良しさん

 

 

このヒドリガモ君、グリーンアイシャドウが凄くないですか?!

 

 

 

似ているようでも、コガモ君のそれとは違いますが・・・

 

 

ね?!

コガモ君のグリーンも色鮮やかで美しいですね~

 

 

 

コガモ ♀

 

 

お立ち寄り頂きまして有難うございます


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (お天気ママ)
2022-01-26 23:07:54
こんばんは☺
川背美子ちゃん、光のかげんで青の色が変わってきれい!🐤

グリーンのアイシャドーのびてますね~✨
違いが分かりましたヒドリガモとコガモくんの、ありがとうございます💕
返信する
Unknown (maria)
2022-01-27 00:08:49
>お天気ママさん
こんばんは。
早速のお立ち寄りとコメントもありがとうございます。
カワセミのブルーも光の当たり具合で色が変わって見えますね。
川では水面スレスレに飛びますが、背中のブルーがとてもきれいです!

ヒドリガモは、頭頂に緋色(クリーム色)の線が特徴です。→緋鳥鴨
コガモ君もハンサムでしょう?😁
返信する
Unknown (sachie1950)
2022-01-27 10:32:01
mariaさんおはようございます。
最近もスロージョギング続けてる
様子で、継続は力なりと分かっていてもなかなかですね!
カワセミのブルー綺麗ですね。
出合えた時の嬉しさが、分かる様です。ありがとうございました。
返信する
Unknown (maria)
2022-01-27 11:50:34
>サチエさん
こんにちは。
ご訪問とコメントもとても嬉しいです。いつもありがとうございます。
変わり映えしないブログですが、自然にたくさんの歓びを貰っています。
カワセミに出会えた日は足取りも軽くなりますね〜🏃‍♀️
サチエさんにもお解り頂けて有難い存在です。
お互いに少しずつ春の足跡を聴きながらもう少し頑張りましょうね!
返信する
mariaさんへ (くりまんじゅう)
2022-01-27 16:52:48
カワセミの羽の色の美しいこと!いつも思いますが
mariaさんは野鳥を撮るのが ほんとうに上手です。
近づいたら逃げられるし 望遠レンズで撮りますか?
水鳥の泳ぐ水の輪が これもとても美しいですね。
返信する
Unknown (maria)
2022-01-27 19:35:31
>くりまんじゆうさん
こんばんは。
お訪ねいただき過分なコメントもありがとうございます。
カメラのお上手なくりさんにお褒め頂きお恥ずかしい次第ですが励みになります😃

私は走ってますので出来るだけ小さなSONYのコンデジを使用しています。
光学30倍ズームですが、最大を使うと荒いと画像になってしまいますね。
まぁ記録写真程度ですからこれで間に合いますが、暗い場所に弱いです。

最近スマホの広告が更に大きな動画になり、コメントもなかなか描きにくくなりましたね🤣
返信する

コメントを投稿