田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

何となく良い雰囲気な街中の焼き鳥屋さん

2016-04-23 20:27:31 | 美味しいこと


段ボールや緩衝材・猫砂ゴミなどをプリウスに満タンに詰め込んで、クリーンセンターに捨てに行きました。

10キロで150円の持ち込みゴミで支払い750円だから、相当量のゴミがあったのがお分かりでしょう。

家の中だけでなく、玄関先にまで出ていた段ボールゴミやかさばる緩衝材無くなり、スッキリしました*\(^o^)/*

その後買い物して帰る途中、テイクアウトの焼き鳥屋さんを通りしなに発見!!

行き過ぎたけれど戻ってきて、買ってきました。







待つから、電話して予約しておいて買うのが良いですね。

他の人もそういう人が多かった。

地鶏なので美味しかった~~💖
焼き鳥でお腹いっぱいになっちゃいました。


犬と楽しめるお店を発見しました*\(^o^)/*

2016-04-23 19:55:05 | 


今日はネットで調べた龍ヶ崎のイタリアンのレストランにも行きました。

テラス犬OKです、ドッグメニューもあるし、ドッグラまであります。



私のご飯はまだですか?
もうじき来るから、待っててね



前菜



オイルソースのパスタをチョイス、ナバナとベーコンのペペロンチーノ

1000円のセットなのに前菜とドリンク、デザートまで付いてきます。
前菜は自分で2種類チョイス
デザートも4種類からチョイスできます、もちろんドリンクも。

オーナーシェフ?はイタリアの人かな?
ライカを見に出てきてくれて、ベリッシマ ベリッシマと褒めてくれました。

プンちゃんも撫でてくれた(=^x^=)

犬の好きなオーナーだから、ペットメニューやドッグランもあるのかしら?



単品でピザもオーダー、生地がナポリ風とローマ風と選べます。
薄いかもっちりか、ですね。



ドッグメニューのパスタのLサイズ
春野菜と鶏肉とパスタをリコッタチーズで和えてあります。

すごいボリューム、ライカとプンちゃんとで食べて満足の量でした(=^x^=)



そして食後にドッグランでひと遊び



レストランの味は普通な感じだけど、コストパフォーマンスは良いし、ワンズは大満足*\(^o^)/*

リピーター決定ですね💖