田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

迎えに来だよ!!

2016-12-01 20:50:45 | 日々のこと


3週間ぶりに出張先から一時帰宅する旦那ちゃんを迎えに、高速バスのターミナルに来ました。

ここは今年の6月に大きなハブターミナルとして、隣にあったターミナルから移転したのです。

当初は袖ヶ浦のターミナルからしか発着していない、横浜線、品川線、川崎線も全てがここを通過するとかいう話でしたが、袖ヶ浦バスターミナルなどとの大人の事情などがあり、これらは一部のみの運行となったようです。

本数少ないと使いづらいですよね

ハブターミナルにすると息巻いて作ったから、大きく、一般の乗降場所も完備してあります。
(いままで無かったの)



ライカさんご機嫌顔(^-^)

来る1時間前に午後の散歩をして来たのですが、早めにターミナルに着いたので、芝の方を散策してたらチッチとウンチを致しました〜

実はまた下痢をしていて、昨日は絶食でした。

今になって朝ごはんが消化されて出たんですね、形になってたので良かった。

お父さんを見て大興奮ですが、今は躾で無視無視大作戦を敢行中ですので、取り敢えず家に着くまでは無視ですね。(๑•̀ㅂ•́)و✧




カスタマイズされました

2016-12-01 11:43:16 | 犬と猫


従姉妹たちが泊まりにきていたので、ソファーベットをベットの形にして使っていました。

ソファーに戻そうと思ったら、お嬢様が気に入って、退いてくれません



大きいから、邪魔なんですけどね
(布団は乗られる前に片付けましたよ)

お気づきかも知れませんが、襖は中からも外からも襖を開けることなく出入り自由に、猫たちがカスタマイズしてくれました。

障子も同じようになっていましたので、昨年頑張って全て張り替えました。

ニャモ子さんが張り替え2日後に穴を開けてくれましたが・・・
今年は穴の空いているマス目だけ切り取って、そこだけの張替えする事にします。

開け閉めする部分の、縦のラインが2マス全滅です。
そこをよじ登って来るんですよね〜〜

そこの酷い穴だけ張ります、穴あいてると暖房が逃げますからね(ノ◇≦。)