田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

良かったのか、悪かったのか?

2017-04-15 22:20:48 | 日々のこと


すいらんから八街に、バイクを取りに行った旦那を迎えに行きました〜〜

ライカさんお父さんのバイクを見て、めちゃくちゃ吠える!!物凄く吠える!!!

と、思えば、もう1つのバイクにはまったくほえない!!!




中国ホンダのCB125にはめちゃくちゃ吠えます!!
飛びかからんという、勢いで吠えます。
(旦那が面白がってエンゾんふかしたから余計〜〜(^▽^;))


かと思えば、ハーレーには全く吠えません!!
あ、お父さんだ〜〜という感じで、見てるだけ??


犬って掃除機のモーターの音とか、ドライヤーの音、そういった音を嫌うから、多分小さい排気量のバイクの音は犬の嫌いな系統の音なんでしょうね?

ライカは未だに掃除機には吠えます!!
さすがに噛み付いて壊そうとはしなくなったけど、パピーの時ダイソンの掃除機壊しました(⊃ω⊂=)






そして今日、旦那はバイクに乗っていて、ポケットに入れてたiPhoneを走行中に落とし・・・

拾いに戻って、見つかったものの、iPhoneは車に轢かれておりました。。。Ω\ζ°)チーン

なんとか電話だけは使えたから、連絡はつきましたけれどね。

こんな時に入っていて良かった「docomoのケータイ補償サービス」ですね。
ネットが使えないから、八街で電話で申請させて手続きをしました。
それで明日には同じ型のiPhoneが家に届きます。

通常は税金込みで8100円だか?かかるらしいけど、ポイントで消費できると教えられてそうして貰ったそうです。

翌日届くというのは、助かりますよね〜〜

旦那のiPhoneバッテリーが弱ってたから、真新しくなって良かった・・のか??

みんなで走り回ったよ!!

2017-04-15 20:51:13 | 


すいらんのドッグラン

今日は知ってる子が居なかったけど、奥のランで大型犬の子がいたので行ってみました。



ライカも初めてあった子達と遊んで楽しそう。

(ワイヤーベアード・フォックス・テリアとゴールデン、ハスキー、黒柴の子達と遊んでもらいました)

ビビリの引っ込み思案で、なかなかみんなと遊べなかったライカですが、最近はみんなと走り回って遊べるようになりました。

お友達と遊べるようになると、ドッグランもまた一層楽しいね(゚▽゚*)ニパッ♪



今日はホワイトシェパードのパピーちゃんにも会いました。
7ヶ月だそうだけど、やっぱり走り方がまだパピー!!
可愛いな!!

すいらんでランチ!!

2017-04-15 20:32:34 | 


今日は八街に旦那を迎えに行くので、その前に『すいらん』に寄りました。

八街に14:00くらいまでに行けば良いから、すいらんには13:00くらいまでいられます。

先にランチをして、それから遊ぶことにしました。



馬肉のボイルしたもの、これが一番無難なのでワンズにはこれ、!





人はランチメニューのBランチ
ワンズのご飯を食べさせてから食べたら、冷めていて、ハンバーグが硬くなっていました。

焼きすぎなんだょね〜〜(´;ω;`)



そして、お味噌汁はしょっぱかった。

昔の方がレストラン美味しかったなあ。
自家製のお新香とか食べ放題だったりしたし、サービスも良かった。

食事して、なんか残念な気持ちになりました。

侵入者を狩る!!?

2017-04-15 09:13:11 | 猫たち


グリちゃん (❁´◡`❁)

ウチは自宅を開けることが多いので、最近ネズミが出るようになりました(昨年くらいから)

最初に出たネズミはアカネズミ?ヒメネズミ?
畑に住む小さくて可愛いネズミです。

しかしウチには猫がいる!!!

とはいえ、老猫達は除外、オスのニャモくんも狩をした試しがないので除外、必然的にニャモ子姐さんとグリが残ります。

ニャモ子姐さんはハンターです、朝起きると小さい可愛いネズミが・・・



最近ニャモ子姐さんは私の布団で一緒に寝ているので、夜のハンターの仕事はしていません

でもグリが引き継いで、せっせと狩をしています。

最近のネズミはハツカネズミ?になりました。
本当に小さい奴らは、家の小さな隙間から簡単に入り込んできますね(´;ω;`)

普通の家ネズミと言われるやつでも、500円玉のスペースがあれば家の中に侵入するそうですから。

昔、蛇が天井裏に侵入するのを見たんですけど、ネズミが繁殖しているのだからあの蛇さんはもういないのですかね。