田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

プンちゃん元気になりましたが〜

2017-05-15 21:04:46 | 


プンちゃん元気です!!
何時もとなんら変わりなく生活してます。

ただ、一晩入院したせいか以前に増して分離不安になりました。

昨晩は私がお風呂に入ってると、ワンワン吠えて呼ぶので仕方なく風呂のドアを開けて入りました。

ドアのすぐ近くに座って、じーっと待ってました。
(風呂の中はお泊まりした時に貸切の温泉の中に入ってきて、湯船に落ちたので怖がって入ってきません)



昨晩の食事も、今日の昼ごはんも美味しそうに食べてましたが夕食を食べず。

最近食欲は安定してきていたから「ん?」と思ったら、下痢しました。

食べたもののせいではないと思うから、精神的なものかな?退院して家に帰り安心したとか。

明日も下痢続くようなら獣医さんに相談するかな?
膿が無くなってきたので、口臭無くなりました。

本人も楽になったと思います。

房総三大ラーメン?

2017-05-15 20:36:37 | 美味しいこと


房総三大ラーメンの1つに、竹岡ラーメンというのがあります。
(三大ラーメンと言っても人によってあげている店が違ってたりするらしいけど)

竹岡にあるラーメン屋さんで、有名なのは『梅乃屋』ですか。

一度並んで食べたことありますが、七輪の小さい鍋で煮たベタベタの麺に、出汁はなくチャーシューの煮汁をお湯で割ったスープ。

長ネギの代わりに玉ねぎのみじん切りが入ってます。

ここはチャーシューが美味しいのです。
前を通るとチャーシューの良い香りがします、だからチャーシュー麺にしないと美味しくないみたいです。

私は選択を間違えて普通のラーメンにしたから、美味しくなかった( ;∀;)

まあ、人それぞれ好みがありますから、、私には会いませんでした。



写真のラーメンは『竹岡ラーメン』という商標登録してある竹岡ラーメンというラーメン屋さん

木更津市内に何軒かあります、袖ヶ浦にもあるのかな?
(竹岡2あるのではないのです、竹岡式ラーメンだけど)

地元の人気店です。
ここは牡蠣の旨味成分の汁とチャーシューの煮汁でスープを作ってます、さっぱり系の味かな。

チャーシューは厚いのが二枚入ってますよ

写真のは半チャンラーメンだけど、チャーハン全然半分の量じゃ無かった(^▽^;)

そして、下の写真は発泡酒というメニューね。
チャーシューの端切れの突き出し付きで190円だそうです。

凄く庶民的な店です、以前は流れてる音楽も演歌だったけど厨房に若い人が入ってるせいか?

ヒットチャートの洋楽に変わってました( ´ ▽ ` )

ライカのお父さん

2017-05-15 11:36:42 | 


シェパ友と話をしていて、ライカの両親の名前何?と聞かれたので教えたら

自分の訓練士さんに聞いてくれて、八幡警察犬訓練所出身のライカのお父さんの写真を送ってくれました。



スタンダートのジャーマン・シェパードだからライカとは似てないかな?

目の当たりが似てるかな?

お母さんもスタンダートのジャーマン・シェパードですが、この時生まれた兄妹5頭くらいはみんな長毛でした。




ベロン舌〜〜

2017-05-15 10:27:13 | 


プンちゃん昨晩の夕飯の時にエリザベスカラー外しました。

ご飯食べさせにくいし(口の中に入れて食べさせてます)零したご飯がカラーの中に溜まるし。

そして、ヨダレ?膿?が拭き取りにくいのです。





足で掻いたりしたらって言って付けられたエリザベスカラーだけど、プンちゃんパテラだから足上がらないし
だいたい抱っこしてるから良いかなと外しました。

歯を全部抜いたから、今まではチョロっと出ていた舌が、ベロンって出るようになりました。

骨まで歯槽膿漏の影響がでてたし、
歯を抜いたら顎が少し歪むと言われていたので、舌はそのせいもあるのかな?

そう言えばプンちゃん今まで3つの獣医さんに診てもらいましたが、それぞれプンちゃんの年齢を尋ねると
微妙に違いました。

其れでも大体14〜16歳くらいの年齢みたいです。

思っていてよりももう少し上だったかな?
今までは聞かれると13〜14歳と言ってたけどもう少し上みたいですね。