田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

八街に行きました

2017-07-02 21:42:29 | 日々のこと


今日はと言うか、今日もというか、本日も八街に行って来ました。

旦那が持って来るものがあるというので、取りに行ったのですが
私も八街に置きっ放しにしてある、ニャンにオシッコされた臭いクッションやキッチンマットなどなど(ノд・。) グスン

数点持ち帰りたいのがあるので、まあちょうど良かったといえばそうなのかな?
(まだ利根の家から家財道具持って来てないので洗濯機有りません)



一回の和室、八畳がふた部屋続き。
何も置いてないから広くて良いです、この部屋でクーラーつけて旦那が突然やりだしたペンキ塗り待ち



ライカさん遊び疲れ〜〜💦

途中、ワンズにはクーラーの効いた家で待っていてもらってランチに行きました。

食べログで調べた和食どころの鰻が美味しいというので行ったけど、貸切で入れず。

近くのインド料理点にはいりました。





千葉県内に幾つかあるチェーン店らしいけど、美味しかったです。
厨房もインド人?で、お客さんもインドネシア系の人やタイの人、日本人は少なかったかも(^▽^;)



そして帰りに、道端の直売所でスイカを買って帰りました。
八街はスイカが有名なんだそうです。
ここの直売所、来る時に車が沢山来ていてすごい人気



ステビア農法とかで育てたものらしいです。
スイカはほとんど残ってませんでしたが、小ぶりの最後の1つのスイカが買えました。

スイカは冷やして、ワンズ達にもおすそ分けしてあげよう。
中身が詰まってるのか、見た目よりも重たいスイカでした。