マルコ村

ビールが大好き♪

憎き虫

2008-07-11 | ガーデニング。
ちょっと、ちょっと~~~~~
私の大事な【小判の木】が虫に食われてる
せっかく新しい葉っぱが出てきたって言うのに・・・

しかも新しい葉っぱばかりが狙われてる
新しいのは美味しいのかな???


下には糞らしき物が・・・



コンニャロ~
許せん 絶対に退治してやる











今朝の様子・・・

あらっ 一発だった


虫には悪かったけど 大事な木なんだから許してね


頑固者 (-_-;)

2008-07-10 | 飲み会。
今日は久しぶりのメンバー
M山&Y子チャン&K代チャン の4人
いつもだったら場所が錦糸町・曳舟になる所・・・
今日は新宿の《名古屋コーチン 宝の蔵

このお店の手羽唐、美味しぃ~
写真を撮ろうと思ったけど、あっと言う間になくなった



注文した物 ↓

【地鶏のカプリチョーザ】



【刺身コンニャクと鶏皮の辛子ぽん酢和え】



【おまかせ串盛り合わせ】
《おまかせ》のはずだが・・・
ここは女4人
     『 「レバー」「ささみ梅」を入れてもらえますか? 』
     『 味は全部 塩にして下さい 』
希望通りのが来ました
お店の人 ありがとぅ~


【鶏肉のおひたし】だったかな??

他【味噌カツ】【ひつまぶし】なんぞ頼んで飲みました~


そして・・・
本日2本目の焼酎ボトル

【百薬の長】

いやぁ~このメンバーだと遠慮なしに何でも言い合える。

今回もちょいと言われてしまいました
『マルコ村さんは 頑固だから言っても聞かないでしょ?』と・・・。
まぁ~色々な話の流れから こう言われたんだけどね。
う~ん。 確かに頑固者だけど、今までバレてないと思っていたら
皆 わかってるものなのね~

そう言えば 旦那と付き合った時にも『ブレないね』って言われたなぁ~

頑固って・・・柔らかくなるもんかなぁ~
努力はしてみるよ~




そうそう・・・
この気さくな、女友達
大好きなんだけど、私のブログを教えてなくて
『教えて~~~~~』って言われたけど・・・
まだ教えてません。 なんか照れくさいんだよね






マグカップ♪

2008-07-09 | 頂き物。
今日は旦那が休みなので、久しぶりに町田のパン屋さんへ
お店の名前は《ママン・ラトーナ》↓

このパン屋さんは いつも混んでいて大繁盛
なぜなら すご~く美味しいんです

家からだとで30分はかかるので行ったら買いだめ
あれもこれも・・・7種類買ってしまった。
お昼に食べたのは・・・ ↓

【シーフードピザ】
【辛口キーマカレー】
【ブルーベリーデニッシュ】
んん~~~どれも美味しぃ~


でも・・・一番のお薦めだって言うパンは ↓

【バタール】
むむっ こんなに穴が開いてるって何???
パンの味は 美味しかったんだけど どうなのかな





そして・・・荷物が届きました
先日、結婚した《池チャン&H恵さん》から ↓

【マグカップ

素敵~
ありがとう~
大人っぽいようで可愛らしい感じ
それにしても私の好きな色がよく分かったなぁ

実は私がマグカップをリクエストしてたんです
色々と悩んで選んでくれたんだろうなぁ~
ありがとねぇ~

H恵さんのリクエストの《竹ざる》?? 
素敵なのを探しますよ~ん
待っててね~


誕生日前祝い♪

2008-07-08 | 飲み会。
昨日は、旦那の友達カップルK子さんの誕生日会に行って来ました。

場所は大岡山のモツ鍋屋さん【らく】です

旦那が仕事だったんで急いで急いで9時半到着


お通しは・・・

今が旬【オクラ】
暑い時に ネバネバ物は美味しいよね~

そして・・・頼んでおいて下さいました

大好きなレバ刺し様
今日は一人占めで 全部いただきました
美味しぃ~


そして・・・メイン??

【モツ鍋 俺流辛味噌モツ鍋】



いやぁ~本当に本当に美味しいよ~
4人で食べてるはずが、気づいたら私達夫婦で食べてました
ガツガツして恥ずかしい

でも・・・美味しいんだも~ん



そして・・・
《Happy Birthday》を歌いお祝

あっ K子さんって書いてたけど【きょうこ】さんって分かっちゃったね

京子さんって会話が本当に楽しい方で 一緒に飲むと
いつもゲラゲラ笑ってます
毎回 楽しいお酒 ありがとうございます


京子さんの誕生日は7月12日
少し早いけど・・・おめでとうございま~す

大山豆腐

2008-07-07 | 食べ物・飲み物。
私の好きな食べ物
いっぱいありますが・・・【豆腐】大好きなんです
以前は一番好きな食べ物って言われたら【豆腐】って答えてました。
今は・・・一番じゃないけど、でもTOP5に入りますよ

今まで色々な【豆腐】を食べましたが買うなら
    
これです 【大山豆腐】

豆腐にも沢山の種類があり、中でもお薦めは・・・ 
【大山豆腐・倶梨伽羅豆腐 260g】
豆の味がとっても濃いんです~
美味しいですよ

でも難点は売ってるスーパーがあまりない事
もしスーパーで豆腐を買う時に迷ったら【大山豆腐】を試してみて下さい。



そして・・・
今回は【大山豆腐】違うバージョンを手に入れました

【おぼろ豆腐】タレ付


開けると こんな感じ ↓

うん!! 美味しぃ~
豆の味が ちゃんとしてます
《まろ味》っていうタレが付いてるんだけど タレで食べると
タレの味が濃くて豆腐の味があまりわからないです。



そして もう1つ ↓

【海の香り】藻塩付き


開けるとこんな感じ ↓

う~ん??? 普通だなぁ~
《淡路島の藻塩》を付けて食べたけど これまた塩の味になってしまう。



この2つならば【おぼろ豆腐】がお薦めです
しかも 何も付けないで食べると豆の味がして 美味しいですよ

♪ガーデニング♪

2008-07-06 | ガーデニング。
一応、【ガーデニング】が好きな私

でも・・・種から植えては枯らし 
植木を買ってきては枯らし の繰り返し・・・

ちょっと前のマンション外壁工事(約2か月)のお陰で、
ベランダに置いていた植木を部屋に入れたら・・・これまた見事に枯れました
やっぱりお陽様って大事だね~
枯れてしまったけど・・・工事が終わり再びベランダへ
根気よく お水をあげ続けましたよ~

なんとか育ってきて 葉っぱが広がる広がる
イスに寄っ掛けないと だらぁ~
こんな時はどうしたらイイんだぁ~
こんなです ↓

【アイビーゼラニウム】

そして・・・
お花も1個だけ 咲きましたよ~ん ↓




そして・・・
旦那の実家からもらってきた《小判の木》
工事中に 葉っぱが落ちてスカスカ状態だったけど・・・

【小判の木】(別名 金のなる木)

どうですか???
復活です


とうもろこし♪

2008-07-05 | 食べ物・飲み物。
【とうもろこし】って美味しいよねぇ~

私の実家は八百屋なんだけど・・・
父親が特にこだわってるのが
《果物》《フルーツトマト》《枝豆》《生姜》【とうもろこし】なのです。
なのでスーパーでは絶対って言うくらい買いません
今回も【とうもろこし】が入ったよ~って言われもらいに行ってきました。

皮を剝いてたら・・・
【チビっ子とうもろこし】がくっついてるじゃないか~
こんなの初めて 可愛ぃ~

可愛かったけど むしり取って茹でました

甘~い

やっぱり【とうもろこし】 イイねぇ~

水あんみつ

2008-07-04 | ♪友達♪
今日は、Aチャンが遊びに来てくれました。
この蒸し暑~い日にマンションまで歩くのはキツいです~
でも今月26日に結婚式を控えたAチャンにはダイエット目的もあり
歩きましたよ~

でも昼間から飲んでしまうので意味ないか

Aチャンの事を考えた私が用意した ”つまみ”は・・・
 枝豆
 フルーツトマト
 冷奴
私ってイイ人じゃない??

ちょっと~ 誰ですか? 手抜きって言ったの~





Aチャンは私達夫婦が甘いモノ好きなのを知っているので
必ず色々な甘味を持ってきてくれるんです

今日はコレ!! ↓

【水あんみつ】

なんだ~?? 【水あんみつ】って

開けるとこんな感じ ↓



ところが・・・食べた時は美味しかったと思うんだけど
酔っていて 味を覚えてないの

なので 旦那が食べる時に ちょいと食べさせてもらって感想を追加しま~す。


追加
やっと食べました~
寒天なのか? ゼリーなのか?っと言った歯ごたえす。
餡子は甘めで 黒蜜は濃厚です。
全体的にしつこい感じは無く夏には ”さっぱり”の甘味でした
美味しかった~

バーボン

2008-07-03 | 飲み会。
昨日の続き・・・
【しょう本】のあと 2軒目へ

カウンターのお店へ

焼酎のロックを注文して・・・
飲んだら『うりゃ~』 なんと41℃の焼酎だった

Nさんのボトルキープ ↓

【バーボン】

このバーボンはキャップの部分に種類があるそうです。
箱を開けて 初めてご対面

乗馬なのかな?


そして・・・
お洒落なNさんには MYグラスが ↓

【ボヘミアングラス】
わぁ~ 高そう~


つまみは・・・

【だし豆腐】&【ガーリックトースト・レアチーズ】&【ひと口里芋】
【だし豆腐】って初めて食べたんだけど・・・美味しぃ~
【だし】って言うのは東北の方の食べ物みたいで・・・
ネバネバしていて、中にきゅうりの細かく刻んだ物にが入ってて
昆布だしみたいな味かな??
ネバネバは 何だか分からないんだけどね~


そして・・・
最も貴重なお酒 ↓

【ジョニーウォーカー ブルー】様
ブルーって言うのが滅多にナイ物らしいです。
ショットグラスで頂きましたが・・・
飲んだら、こんな顔に・・・
その後も貴重なお酒なので味わおう~って思ったけど
口を付けただけで  
私には美味しさが分らない

せっかくなのに すみませ~ん<(_ _)>


昨日は美味しい物をいっぱい食べ、楽しいお酒でした
焼酎サーバー&グラスまで頂いて嬉しい1日だったなぁ~
幸せ~~~~~

【しょう本】の魅力

2008-07-02 | 飲み会。
今日は何回か行ってる大岡山の【しょう本】(しょうもと)さんへ
旦那の友達Nさん&K子さんの誕生日のお祝いに呼んで頂きました。
Nさんは 7月4日
K子さんは 7月12日
なので いつも一緒にお祝いをするそうです

【しょう本】さんは Nさん&K子さんのお薦めのお店で・・・
本当に何を食べても美味しいし 
細かいところまで凝っていて マスターのこだわりを感じます。
いつもオーダーはお任せ
料理の進み具合を見ながら抜群のタイミングで次の料理が出てくるんです。



まずは・・・

【お通し サラダ】
中に入ってるトマトはフルーツトマト
ドレッシングも凝ってて美味しぃ~
さすがサラダにも手を抜いてません



【キス・穴子の骨揚げ】
キスの尾っぽは 何か付けて揚げてるのかツヤツヤ~
マスターのこだわりなんでしょうね~




【焼き茄子】&【帆立照り煮・わさび漬け】
帆立照り煮にわさび漬けを付けるなんて びっくり
でも とっても合うんです




【平目の刺身・卵・肝・胃袋】
卵は滅多に食べられない物らしい
新鮮って言うのは 生臭さが一切なし




【鰹の刺身 背の方】
今が旬
ミョウガ・生姜・スライスにんにく付
カツオって臭いイメージだったけど これまた美味しぃ~




【谷中生姜】
味噌は ニンニク・ネギが入ってました。




【まぐろの刺身 中トロ・赤身】
いやぁ~ スゴイ美味しぃ~
思わず目を閉じて味わってしまった




【穴子の蒲焼き】
ふわふわ~~~
美味しぃ~
だから さっき穴子の骨揚げがあったのね~ なるほど




【利尻ウニの塩漬】
ぎゃ~お。 これはスゴイ
食べると海藻の香りが ぶわぁ~
そして・・・昆布の味がふわぁ~
最後に ほんのりウニの味。
ウニ好きな私は感動
Nさん&K子さんの分まで奪ってしまいました




【手羽元と大根煮】
いやぁ~ 手羽元はすぐに肉が取れるくらい しっかり煮てあって
大根は味がしみてるぅ~
とにかく何を食べても美味しぃ~




この後、【しょう本】さんマスターの粋な計らいで・・・
Nさん&K子さんの誕生日なので シャンパンがお店のお客様に
配られ お店のBGMが《HappyBirthday》に

K子さんが用意していた 1ホールのケーキ
ロウソクを立て Nさんが消して お店全体が

お誕生日おめでとうございま~す



【ケーキ
お店のお客様、皆にケーキが配られ頂きました




そして・・・
そろそろ2軒目のお店に・・・ってところでマスターが私に
『これっ 持って帰って下さい』 ↓

【利尻ウニの塩漬け】 6cm×4cmの大きさ
えぇ~~~~~イイんですか
しかも こんなに いっぱい

冷凍庫に入れておくと半年は持ち、
冷凍しても固くならないので すぐに切れるそうです。
私が【利尻ウニの塩漬け】に感動していたからか?
物欲しいそうな姿を見てしまったからか?
本当にありがとうございます


そして・・・
今日は Nさん&K子さんのお祝いなのに
手ぶらで参加した私達夫婦に 結婚記念日のお祝いを頂きました。
本当に申し訳ないです<(_ _)><(_ _)>

じゃ~ん ↓


【焼酎のサーバー&グラス】
こりゃ~スゴイ
この中に焼酎を入れて熟成させるらしい
熟成させる前に飲み切ってしまうんじゃないか?
と要らぬ心配をされてしまった ←ある意味あってるか

お酒好きの私達には とっても嬉しい
色々と考えて下さったんだな~って 、思うと  じ
本当に本当に ありがとうございました <(_ _)><(_ _)>

大切に・・・そして毎日使わせて頂きま~す