マルコ村

ビールが大好き♪

沖縄3日目。

2013-01-30 | ☆旅日記☆

朝、起きたら 晴れてる~  最後の日に晴れるなんて・・・


陽が昇るのが7時半


朝食もカートに乗って移動  おぉ~~寒い


昨日 食べた和食屋さんへ

朝食付きだったので お金は払っていないが この定食で 2100するらしい。
高い・・・高い・・・  



この後、国際通りのお土産屋さんへ

旦那の両親は 色んな人に お土産を買うつもりで私達に聞いてきたが・・・
お店の人に薦められ 高~くて重~い物を買っていた
*旦那の両親・・・いや 父親に 何が有名かと聞かれたので『紅いも』と言ったが サツマイモ類は嫌いらしく話しを聞いてくれなかった

いつも 荷物は私達夫婦が持つため 毎回の旅行の時に 最後のお土産の重さに とてもツラい。
ものすごく重い・・・ まぁ~飛行機が運んでくれるんですけどね


飛行機から見える外の景色は綺麗~




1時間半後くらい

あれは もしや富士山???


富士山~~~


綺麗だぁ~



そして 今回の往復飛行機の中で頂いたモノ
 
リップ&ハンドクリーム   JALさん ありがとう


旦那の両親は 重たい荷物と共に タクシーに乗って帰って行きました。
2泊3日 何とか終了~



今回の反省点は・・・
レンタカーを1番大きいのにしたが 乗り込む所が高さがあったので車指定にすれば良かった事 
ホテルの建物内に大浴場が無かった事
2泊目のホテルが カート移動だった事
国際通りのお土産屋さんに行かず 空港内のお土産屋さんに行けば良かった事

旦那の両親は 沖縄が気に入ったらしい。  歩けるうちに また行くのかなぁ~


沖縄2日目。

2013-01-29 | ☆旅日記☆

起きたら やっぱり曇ってる~

お部屋からの景色

沖縄だわぁ~


プールも付いているが さすがにそこまでは暑くない




バイキングの朝食




このホテルには 猿が飼われてます~
かわゆい




有名な観光先 万座毛

晴れていたら もっとキレイだろうな~


そしてそして・・・

【沖縄美ら海水族館】




歩くの大変だから 車イスを借りようというが
父親は『絶対に乗らない』と言い 母親にも『いらないよなっ』と頑なです

約1時間歩くそうだが 大丈夫か???

スゴ~い 巨大な水槽


こんなに 大きな【ジンベイザメ】を見たのは 初めて~
コバンザメも くっ付いてます~


水槽のトンネルも デカい

海に入ったら 綺麗なんだろうなぁ~

 

そしてそして・・・今回1番、行きたかった場所

【古宇利大橋】
旅行の雑誌を見たら めちゃくちゃキレいで 絶対に行きたい~~~

おぉ~~~  真っ直ぐだわぁ~


渡ると 古宇利島



はぁ~~~ 天気が良かったら もっともっと綺麗だっただろうに・・・


雨が降ってきたよ~~~




この日のホテルは・・・カヌチャリゾート

わぉ~~~  広い


ウエルカム デザート


女子だけにアメニティグッズ

旦那の母親と私だけ

このホテルのチョイス・・・間違えました
なぜならば・・・眺望の良いホテルだが 
ご飯を食べる所 お風呂も遠く 一旦 外に出てカートで移動しないといけない


                                           泊まる部屋

                       フロント&ご飯処                       大浴場

  
沖縄と言えども 朝晩は寒いので カート移動は 寒いし面倒  失敗した~



この日は 和食屋さんで コースを頼んでいた
     

   
ちょうど良い量で 美味しかったぁ~~~


このホテル イルミネーションがあるので またまたカートでブルブルしながら行ってみた
  
綺麗~~~                               




ハートの願い事を飾るツリー

チェックインの時に配られるハート型の書く物に 願い事を書き 飾ってきました~
私の願いは やっぱり2つ    どうかどうか お願いします


2日目も 無事 終了~ 


沖縄1日目。

2013-01-28 | ☆旅日記☆

夜中の雪を心配しましたが 朝起きたら 雨になっていてホッ

旦那の両親(84歳・83歳)と旅行に行くのは2年2ヶ月ぶり。

足が悪いので 羽田までタクシーで来てもらったのだが 
9時半の待ち合わせのところなんと7時10分に着いたという ←早過ぎやしないか

行きは約3時間かかって 沖縄に到着
着いたら 生暖かい。 さすが沖縄だわぁ~
曇りだと思っていたが スコールのような雨  ありゃ~

わたくし 沖縄・・・本島に来たのは な・なんと25年ぶり~
那覇空港が かなり変わっていて びっくり~

まずは 腹ごしらえで空港の中のお店へ

【天龍】さん




【ソーキそば】 750
きゃ~~~美味しい 出汁が美味しい 肉が美味しい


この後・・・
  
【ひめゆりの塔】  写真の2人は旦那の両親です~        木の根っこが スゴイ~




この後、色んな観光名所に行ったのだが 疲れてしまったのか 観る事なく ホテル

【ザ・ビーチタワー沖縄】
このホテル 夕日が綺麗だというので ココにしたのだが 曇っていて見えない


26階の お部屋は こんな感じ~




夜ご飯は ネットで調べたステーキのお店へ

【キャプテンズ イン 美浜店】

旦那、旦那の父親は270gのステーキコース
私は180gのステーキコース 旦那の母親は黒豚アグーコース

スープ・サラダが来て・・・
    



野菜、お肉を焼くパフォーマンス

とにかく 素早いもんだから 写真がブレるブレる

 



楽しいパフォーマンスで 旦那の両親を喜ばせるつもりが
私が1番 楽しんでいたような・・・

と~っても美味しかったし楽しかったです~


お部屋からの夜景

曇っているので 夜景もスッキリ見えないの~


部屋飲みは 沖縄なので・・・

オリオンビール

ほぉ~ 1日目が終わった~ 


高校の同窓会。

2013-01-27 | ♪友達♪

沖縄の旅行記の前に・・・

昨日、26日は高校の2、3年の時のクラスの仲の良い人で同窓会でした~

これは2次会の様子

1次会で8人揃ったが 1人 風邪っぴきで帰り  2次会で2人参加で 皆で9人で~す。

あっ この写真 千絵が居ない・・・ごめん
10枚くらい写真を撮っていたが 全てボケてます~

同い年 皆でしゃべって笑って 懐かしい 

幹事の はなこ 今回もありがとね


旅行券。

2013-01-21 | 日記。

 旦那が 会社からもらって来たもの
          

25年間 勤続の賞状みたいな物と 30万円の旅行券

旦那様 25年間 お疲れ様でした。 ありがとうございます ←こんな時は様付けです


実は この旅行券は2年前にもらっていて 家族でしか使えない物。
旦那の両親との旅行代金にあてようと思っていたが
旦那の両親の体調が イマイチ悪く 延び延びになっていて ようやく行ける事になりました~

   期限は 今月末   

本当に ギリギリで 旅行券 使えて良かった~ (30万円一気に使わないとダメでなのです~)


行先は・・・

沖縄

食べ物の好き嫌いの問題で ずっと敬遠していたのだが
旦那の両親が 『1度 行ってみたい・・・』と言っていたのを思い出してココに
5分歩くのも辛そうだから きっと・・・たぶん・・・ この旅行が 本当に最後になりそうな・・・。

ところが・・・ 今夜から また雪
はぁ~~~ 雨女、台風女ぶり発揮してるよなぁ~
どうかどうか 雪がひどくなりませんように  飛行機 飛びますように

最近、ちゃんとブログしてなかったけど、3日間 またお休みです~


ハンバーグ。

2013-01-20 | 食べ物・飲み物。

律チャンから 成城石井のハンバーグは美味しいと聞いたものの
うちの旦那は肉々しいハンバーグは あまり好きじゃない

買うのをためらっていたが  仕事帰り 疲れていて 手抜きした~い

思い出して買ってみたよ~
成城石井のハンバーグは3種類あり プレーン、チーズハンバーグ、ペッパーがあるのだが・・・

3種類試したが やっぱり【ペッパー】が美味しい
              


これは タレも そのまま お湯でグツグツ10分



お皿によそって・・・

うちでは 更に 粗挽き胡椒をかけ 食べま~す
大人の味で美味しいよ~

ちなみに こちら3個で1100
ケチな私でも手が出る 価格

1個 370弱で この美味しさ


マルちゃん正麺 醤油味。

2013-01-18 | 食べ物・飲み物。

前からCMを見て 気になっていた【マルちゃん正麺

安売りしているのを見て 1番売れていそうな醤油味を買ってみた



麺を茹でるのは3分となっていたが 麺固めが好きな私は2分



どれどれ・・・



うわ~~~  本当に麺がスゴイ

つるつる~

今までは 他のメーカーの物を買っていたが 少しくらい高くても こっちの方が良い
3種類買って来よう~っと 


串坊主~百合ヶ丘。

2013-01-16 | 食べ物・飲み物。

あの大雪の日の14日に 
    旦那の仕事帰りに合わせて 【串坊主】さんに 飲みに行って来ました~

       
いつもは満席なのに 2組のお客様が居ました~ この雪なのに


【串坊主10種類のサラダ】 
ドレッシングも


【もつ煮込み】
美味しぃ~  臭みもなく よく煮込まれてる~


特別メニュー

【生牡蠣の炭火焼き】
牡蠣好きの私・・・しかし この牡蠣は美味しくなかった
中途半端な温かさ だからなのか残念


【ベーコン・トマトのピザ】
耳の部分がカリカリで チーズが美味しかったなぁ~


串ものは 本当に美味しぃ~
      
ねぎま         鶏レバー  ささみ梅     トマト巻        ホタテバター



そしてそして このお店で1番美味しいんじゃないか・・・

【手羽先】
この【手羽先】は絶品です~




      お ま け      

大雪が降っていたPM3:00頃、外を見たら鳩が・・・

どうしたんでしょう~~~ 


雪。

2013-01-14 | 日記。

わぁ~お   天気予報通り雪だぁ~

家の前にある公園

もスゴいし 雪の1粒1粒が 大きぃ~~~
このままで行くと かなり積りそう

いつもだったら 土日祝日は 仕事を入れているのだが たまたま今日は休み
私ったら スゴい ラッキーじゃない
旦那は 仕事です~

でも、今日は 駅前の焼き鳥屋さんの予約を21時に入れている
旦那の誕生日が1月12日だったので 美味しい焼き鳥を食べに行こ~って。

こんなに雪が降っていると 坂道と格闘しながら行くしかない
旦那のスニーカー持っていかなきゃなぁ~




             お  ま  け                  
    
本日 成人の日

25年前の写真を引っ張り出してみた~
      
      眉毛の太さに 笑った~~~