goo blog サービス終了のお知らせ 

マルコ村

ビールが大好き♪

うちわ。

2010-08-18 | 日記。
私の愛読している ”でぶアメショと愛の無い生活”のプレゼント

      【うちわ】が当りました~
      



あっ もしや、こっちが表側になるのかな??? 



裏側が これこれ~


確か、1100名の応募があったそうで その中の222名に
しかも、前回のクリアファイルも当ったのに すご~い
まめち~ん・窓際さ~ん ありがとうございました




                    

このクジ運は 何かあると思い 買ってあった宝くじ
《サマージャンボ》 & 《1000千万サマー》を確認

 140枚中  3000円×2枚  300円×14枚
  はぁ~夢は夢で終わった・・・


あっ 言っておきますが、宝くじ140枚も~って思うと思いますが 
旦那の趣味は 宝くじを買う事ですから~


やっと。

2010-08-17 | のんびり休日。
やっとやっと旦那の夏休みになりました~
17日~25日のはずが・・・18日・19日・21日は会社に行くそうです~
大型連休のはずだが 全然違う くっそ~~~

って事で2週間ぶりの休みは【ピッツァ】が食べたいと言うので
久しぶりに作ってみましたよ~

【ミックスピッツァ




【チーズのピッツァ

久しぶりの手作りの【ピッツァ】は旨いです~~~


せっかく夏休みで お弁当が無いと思ったら 明日はいるらしい
は~ぃ 作りますよ~  もう

豆もやし。

2010-08-16 | 料理&お弁当。
こないだ両親が持ってきてくれた野菜の中に【豆もやし】が3袋もあったの~
前は鍋に入れて食べたけど・・・この暑さで鍋は嫌だなぁ~

何にしよう~


って事で まずは【もやし】のヒゲって言うの を取る事に

いやぁ~ やってもやっても終わらない



出来た~ なんと40分もかかっちゃったよ~




そして、作ったモノは 大量の・・・

【豆もやしのナムル】
ちょっとニンニク効かせて みました~

箸休めにちょうどイイ感じ~

友達♪

2010-08-15 | ♪友達♪
昨日は友達の《T》が我が家に来てくれたよ~
友達が来てくれるってイイね~ 掃除、頑張ったよ~

んで、《T》がお土産に持って来てくれたモノ・・・

【中おちズワイ蟹丼】
ありがとでやす



そして・・・今日の残骸は・・・
 あまり分からない??  こんだけ~

はぁ~ よく飲みましたよ~

飲むって幸せ


                   
《T》の感想で~す。

楽しかったけど、昨日も今日も飲み過ぎた~
只今の時刻、19時半。何故かこれからどこかで飲むようだ

焼き?鮭。

2010-08-14 | 料理&お弁当。
やっとやっと【ふしぎなお皿】使ってみたよ~


 クッキングシートの上に生の塩鮭を置く。



 電子レンジで3分チン



 裏返して レンジで2分チン

う~~~ん 
塩鮭だったからか? なんかパサついてるような・・・
これで焼けたと言えるのだろうか???


皮だけ取ってそのままお弁当箱に入れようと思ったけど 持ちあげたら切れた


塩鮭が小さかったから レンジの時間が長過ぎたのかなぁ
少なめにチンして 何分が良いのか試してみよ~っと
ホント便利だわぁ~
でも・・・使ったあとの電子レンジが魚臭い



そんな時は・・・

飲み終わったコーヒーの粉を入れて 1分チンすれば オッケー

KONAコーヒー。

2010-08-13 | 頂き物。
5月の末に 裕子チャンから頂いたコーヒー

ふふっふ 【KONAコーヒー】

美味しぃ~~~

前に頂いた時は 白いパッケージのだったんだけど 今回は黒
白いKONAコーヒーは1年前に頂いたもんで 味の違いは・・・わかりません
でも、美味しい事は確かです

5月末に頂いたのに、なぜ今頃 飲んでるの~

って言うのは 丁度、いつも通りコーヒーの粉を買って開けたばかりの所に
【池チャン】&【ヨシヲ】夫婦から 賞味期限1カ月って言う
【信濃珈琲】を2つ頂いたので その2つを先に飲み  ←この珈琲も美味だった
そして、開けてた自分のコーヒーを飲んだもんで 今になったって訳。

裕子チャ
頂いてから時間経っちゃったけど 美味しいヨ ありがとね~

セミ、嫌い。

2010-08-12 | 日記。
あぁ~~~~~嫌だっ  本当に セミ、大っ嫌い
が来ると ホント憂鬱

ベランダは【セミ】で いっぱいで こんな・・・
         
                           網戸にも、天井にもへばり付いてるわょ。


植木に水あげるのも、洗濯物を干すのも 一苦労よ
特に 植木に水をあげる時は どこに潜んでるか分からないんで
急に 暴れ回ったりするもんだから 毎日 恐怖との戦い

朝の ”水やり”を旦那の仕事にしようと思ってるんだけど・・・イイ案でしょ??


そうそぅ~ いつもは茶色の《アブラゼミ》ばかりなんだけど
こんなのも 居ました~

天井にヘバリついてたよ~ 名前はわからん。



はぁ~ セミも一生懸命 生きてるのは分かるけど・・・ 
早く秋になってくれないかな~ 

野菜いっぱ~い。

2010-08-11 | 実家便。
実家の両親が また、い~っぱいの野菜君達を持ってきてくれました~

今回の野菜君は こちら 

うっひょ~~~ 【アメーラ】もあるよ~



気になったモノは・・・

こんな和紙みたいな紙に包まれてるなんて、高級品


実は これ、【あさつき】です

こんな感じで 丁寧に10本づつになってるよ~
1束は 仕入れ価格で150/束もするらしい

私の実家の八百屋ですが、昔はお店で普通の八百屋をしていたが
今は 配達専門の八百屋をやってるのです。(小学校・老人ホーム・飲食店etc)

この【あさつき】は お客様の注文で仕入れたそうだが こんな高いので
『【あさつき】では無く 《わけぎ》《小ネギ》にしたら?』って言ったけど
どうしても【あさつき】がイイと言われ 仕入れたらしい。

仕入れの単位があるんで 余るんだよね~
お客様はそんなの お構いなしか・・・お客様は神様です~

生春巻。

2010-08-09 | 料理&お弁当。
昨日、買い物に行った時に お試し価格だったんで買ったモノ ↓

【ベトナムライスペーパー】 15枚入り 122
前々から《生春巻》を作ってみたかったんだぁ~
でも、旦那が食べれるか?分からないんで躊躇してたんだけど
この価格なら試してみてもイイでしょ



冷蔵庫の中にある合いそうな具を用意して・・・

《人参・三つ葉・ニラ・春雨・クリームチーズ・大葉・きゅうり・大根・海老》
きゃ~~~ 海老がハートになってる~


パリパリのライスペーパーに霧吹きで水かけて、
具を置いて巻いてみるが 難しぃ~~~
皆さん、どうやって巻いてるの? ホント難しいんですけど・・・



一生懸命巻いた結果は・・・

いかがなもんでしょうか
最初に巻いたのは チーズ入れ忘れてるし
タレは 《チリソース+レモン汁+ナンプラー》を混ぜただけ

食べたら・・・美味しいぞよ~
ネットで調べて《クリームチーズ》入れたんだけどイケるよ~

旦那が『これ、美味しいじゃん 夏にピッタリだね~』って~
って事なので 今日もまた作ろうかと。


《三つ葉・ニラ・大根》は必要ないかな~
今日は 1人2本で 行ってみよ~~~~~