2日は決まって 私の実家です。
今回、私達がハマっている角上魚類でお刺身+お寿司を買いに行きました~
お正月の角上魚類がすんごい混んでるって事だったんで覚悟して行ったら
駐車場に車20台くらい並んでた。 でもスムーズに10分くらいで入れたかな?
私の家から 私の実家まで歩き電車で約30分くらい。
旦那がすんごい気にして氷山盛りにして運びました~
【刺身7点盛り】
【お寿司5人前】
氷、山盛りで運んだんで 中に水が入ってしまったのと 中トロが氷焼けしてる
来年は氷少なめで気をつけよう~
私の実家では 取り寄せたお節←備忘録
昼に行って お酒飲んで色々話して 気付いたら21時
外に出たら・・・
スーパームーン ←小さいけど撮ってみた
ちいチャンから頂いてしまった
いつもいつもありがとう
ちいチャン、忙し過ぎてカラダが心配 無理しないでね
皆様、明けましておめでとうございます
今年も 何とかブログを続けようと思っていますので よろしくお願い致します
旦那の実家に来ているが 我が家に飾った飾り~
今年は珍しく玄関にも~
義父の家では 元旦は まずはお墓参り
千葉のこの辺では 皆がお墓参りです~
この日、お寺に行くのに義父がビール1ケース買っていたのですが
持って行くお年賀の【のし】を忘れてしまったようで 【のし】を買いに行く事に!!
しか~し、文房具を売ってるお店は閉まってるし 近くのセブンに行っても売っていない。
セブンで一応、聞いてみると お店のオーナーさんが
『売りモノではないけど お使いになりますか?』ってお店で使っているモノを譲って下さいました。
しかも『何枚くらい必要ですか?』って聞かれ『1枚です』って言ったら
『書き損じもあるかもしれないので何枚か持って行って下さい』って~ なんて優しい
本当にありがとうございました
これからも何かあれば そのセブンで買います~
この後、お墓参りをし 義父が予約してくれた昨日行ったファミレス【夢庵】さんへ
お店に行くと すぐに席に通して下さり『本日はコースの予約ありがとうございます』
・・・ えっ 席の予約だけって言ってたもんで コースの予約はしていないはず
義父にコースの予約をしたのか聞くと『してない。知らない』って。
でもコース予約したんだよね~きっと
どんどこどんどこ 食べモノが運ばれてくる・・・
いっぱい来るので この後は何が来るか聞いたら『天ぷら・押し寿司』と言われ
食べられないかもしれないと言うと持ち帰りができると言われ一安心
ファミレスのコース料理っていくらするのか? 1人3000円でした~
普通に食べたいモノを食べたかった
義父、数ヵ月ぶりに会ったけど かなり物忘れが進んでる
お昼食べて 車で帰宅~
旦那の妹さんが持ち帰らせてくれたお煮しめ
1種類づつ出してみる
相変わらず 本当に味付け美味しかった ゆり根・くわいが珍しい
義父の親戚が 目の前に住んでいるのだが またまた持って来てくれました~
【伊達巻】
この手作り伊達巻を初めて食べた時にスゴイ感動 今まで食べた中で1番美味しい
いつもありがとうございます