朝から09年初の悲鳴を上げたワタクシ・・
電気代の請求が・・¥24000-
に、にに、にまん、よ、よよ
原因を考えましたよ・・朝から動いてない脳を使って(泣
今年は例年みたいに光熱費対策を全くしていなかったし
エアコンも寒けりゃつけてました・・しかも2台とも。
給湯器の動く時間も機械任せにしてたんですよねぇ・・
その有り様がココに顕著に出てきた訳ですなぁ

いくらオール電化とは言え
夫婦2人(ま、ウサの為にエアコンつけますけど)で
この金額はちょっと・・いや、かなり使い過ぎかと思われますなぁ(凹
なので
この冬も今日から光熱費対策開始です
・・遅っ(泣
ほんとなら今日はイオンセールに行く予定だったのに
雪は降ってるし電気代はだだ高いし・・で、大人しく諦めました
ふぅ・・とりあえず凹んだとこから話しといて、次は上がるよん
名古屋でアンティーク三昧◆その②です!
しかししかし!やっぱ喰うモン喰うわんと、動けませんわなぁ(爆
名古屋市中村区『DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)』へ☆
ってか、私もつい先月友達から教えてもらったばかりなんですけど
『DEAN&DELUCA』は アメリカ・東京・名古屋に店舗を構える
ちょっと素敵なマーケットです。
名古屋店は『ミッドランドスクエア』内に入ってますが
これが・・なかなか高級な感じがプンプンでしたぁ(苦笑
一流ブランドが軒を連ねておりまして・・

私はランチBOXを☆さすがにオシャレかつ美味しかったです(笑
スペース右の上下はショーケースから選ぶ事が出来て
デパ地下みたいな良さげな惣菜をその場で食べれる感じかな?
全てにロゴが入ってる当たりに高級感を感じる滋賀県民marusan・・

旦那様は“1日10食限定”のスペシャルバーガーを☆
サイドはポテトorスープorドリンクから選べますが 驚くなかれ・・
このセット¥1200もするんですよっ!奥さん!!ドリンク無しで!
そこでビビる当たりが庶民が頑張った感があるでしょ?(爆
お味の方は濃い目で本格的なバーガーの美味しさでした
その他もショッピングスペースがあって、オリジナルグッズや
紅茶やコーヒー、お菓子なども売っていました。
ミッドランドは他にも人気店が多いらしくて、けっこうな賑わい。
客層が心なしかセレブリティ~な感じでした(爆
っつーかさ!!名古屋の人は気が長い!!
信号待ちもキッチリやし 横断歩道もなんのその!
誰もクラクションとか鳴らさへんし せかせか感ゼロな雰囲気で(汗
いやぁ~関西人からしたら『なんしとんねん!?』的な場合も
みなさんゆるやかぁ~に待っておられて、素晴らしいですな!
あれ?もしかして短気してんのは私だけやったのかしらぁ
(爆
さぁーてさてさて、喰うモン喰ったら⇒その③へ参りますよぉ
電気代の請求が・・¥24000-


原因を考えましたよ・・朝から動いてない脳を使って(泣
今年は例年みたいに光熱費対策を全くしていなかったし
エアコンも寒けりゃつけてました・・しかも2台とも。
給湯器の動く時間も機械任せにしてたんですよねぇ・・
その有り様がココに顕著に出てきた訳ですなぁ


いくらオール電化とは言え
夫婦2人(ま、ウサの為にエアコンつけますけど)で
この金額はちょっと・・いや、かなり使い過ぎかと思われますなぁ(凹
なので


ほんとなら今日はイオンセールに行く予定だったのに
雪は降ってるし電気代はだだ高いし・・で、大人しく諦めました

ふぅ・・とりあえず凹んだとこから話しといて、次は上がるよん

名古屋でアンティーク三昧◆その②です!
しかししかし!やっぱ喰うモン喰うわんと、動けませんわなぁ(爆
名古屋市中村区『DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)』へ☆
ってか、私もつい先月友達から教えてもらったばかりなんですけど
『DEAN&DELUCA』は アメリカ・東京・名古屋に店舗を構える
ちょっと素敵なマーケットです。
名古屋店は『ミッドランドスクエア』内に入ってますが
これが・・なかなか高級な感じがプンプンでしたぁ(苦笑
一流ブランドが軒を連ねておりまして・・

私はランチBOXを☆さすがにオシャレかつ美味しかったです(笑
スペース右の上下はショーケースから選ぶ事が出来て
デパ地下みたいな良さげな惣菜をその場で食べれる感じかな?
全てにロゴが入ってる当たりに高級感を感じる滋賀県民marusan・・


旦那様は“1日10食限定”のスペシャルバーガーを☆
サイドはポテトorスープorドリンクから選べますが 驚くなかれ・・
このセット¥1200もするんですよっ!奥さん!!ドリンク無しで!
そこでビビる当たりが庶民が頑張った感があるでしょ?(爆
お味の方は濃い目で本格的なバーガーの美味しさでした

その他もショッピングスペースがあって、オリジナルグッズや
紅茶やコーヒー、お菓子なども売っていました。
ミッドランドは他にも人気店が多いらしくて、けっこうな賑わい。
客層が心なしかセレブリティ~な感じでした(爆
っつーかさ!!名古屋の人は気が長い!!
信号待ちもキッチリやし 横断歩道もなんのその!
誰もクラクションとか鳴らさへんし せかせか感ゼロな雰囲気で(汗
いやぁ~関西人からしたら『なんしとんねん!?』的な場合も
みなさんゆるやかぁ~に待っておられて、素晴らしいですな!
あれ?もしかして短気してんのは私だけやったのかしらぁ

さぁーてさてさて、喰うモン喰ったら⇒その③へ参りますよぉ
