『あ!ダヴの詰め替えが安くなってるわ、買っとこ!』と、
シャンプー&コンディショナーを買って家に帰ったら
どっちもコンディショナーだった おちょこちょい子です(爆
賞味期限のある食品じゃなくて良かったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さて、たぶん去年も今ごろに行ったような・・と思い
『うさ部屋』を検索してみたところ⇒★ありましたありました!
高槻市『二十四節記』さんです。
来年の春もまた来たいなぁ~って言ってて有限実行です!(笑
浜松に行った時の★ぬくもりの森★に似てるんですが
(リンク先にも逆に同じこと書いてるとこが笑えるぅ~爆)
やっぱりココだけ外国に来たかのようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
とりあえず・・はらへった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
前回と同様に『CAFE' Co.N.Te(コンテ)』さんにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/e5d9425f8550c1f0202c0ac886bd6c8b.jpg)
旦那様は石釜焼きPIZZA。
marusanは石釜焼きフォカッチャのサンドイッチ
生ハムとグリル野菜のサンドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/744c30456f2884364e3767b73d273aba.jpg)
この日は前回と違ってとっても寒かったので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/2f0ec3e43430a6c86a317cac58361657.jpg)
スープセットにしました。
空腹を満たした後は買い物をしまして・・
帰り際に撮った写真がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/091c1e5c7f9e9b11662d4fea6daa2284.jpg)
麦ってなんだかかわいいので好きなんですが・・
旦那様が言い放ったヒトコト。
『marusan麦アカンやん
』
えぇ、そうでした・・かわいさのあまり忘れてました(汗
marusanは麦花粉にも反応しちゃうのでダメでしたね・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
実のところ稲麦の成る晩夏~秋は小麦製品も食べちゃなんねぇ~って
言われてるんですが、
そだらパンも麺も食えねぇでねか
ってなもんで食べちゃっますがね(爆
おっと話が反れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
行った時にちょうど焼き上がっていた“いちごパン”
美味しそうだったのでお持ち帰りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/c3353b5cb2ddcbaf5d7305395ad5434e.jpg)
んが・・家まで待ちきれず車内で食べちゃったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いちおう食べる前に撮る!です(笑
ジャムパンみたいの想像してたんですが、とってもアッサリ。
朝ご飯におかずと一緒でもぜんぜんいけそうでしたよ!
が、コレ1個¥400なんで スーパーに売ってたら絶対手が出ないな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/905b347752741c040c36878cbbea27f4.jpg)
こっちは家までガマンしたぁ
(爆
めっちゃ硬焼きのクッキーで、この硬さがたまらんす!
確かアーモンド味って書いてたと思うけど 風味もグゥ~でした。
この日はとっても寒かった・・と書きましたが
なんとそれは大阪だけだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
滋賀を出る時にそれなりに暖かい格好をして出たのですが
大阪は雨は降ってるは風は強いわで・・
パンの写真も窓ガラス濡れてるでしょ!?
で、高速が滋賀に入ったとたん
ですわ。
大阪のが寒いのは珍しいパターンやったねぇー
シャンプー&コンディショナーを買って家に帰ったら
どっちもコンディショナーだった おちょこちょい子です(爆
賞味期限のある食品じゃなくて良かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さて、たぶん去年も今ごろに行ったような・・と思い
『うさ部屋』を検索してみたところ⇒★ありましたありました!
高槻市『二十四節記』さんです。
来年の春もまた来たいなぁ~って言ってて有限実行です!(笑
浜松に行った時の★ぬくもりの森★に似てるんですが
(リンク先にも逆に同じこと書いてるとこが笑えるぅ~爆)
やっぱりココだけ外国に来たかのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
とりあえず・・はらへった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
前回と同様に『CAFE' Co.N.Te(コンテ)』さんにて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/e5d9425f8550c1f0202c0ac886bd6c8b.jpg)
旦那様は石釜焼きPIZZA。
marusanは石釜焼きフォカッチャのサンドイッチ
生ハムとグリル野菜のサンドです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/744c30456f2884364e3767b73d273aba.jpg)
この日は前回と違ってとっても寒かったので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/2f0ec3e43430a6c86a317cac58361657.jpg)
スープセットにしました。
空腹を満たした後は買い物をしまして・・
帰り際に撮った写真がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/091c1e5c7f9e9b11662d4fea6daa2284.jpg)
麦ってなんだかかわいいので好きなんですが・・
旦那様が言い放ったヒトコト。
『marusan麦アカンやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
えぇ、そうでした・・かわいさのあまり忘れてました(汗
marusanは麦花粉にも反応しちゃうのでダメでしたね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
実のところ稲麦の成る晩夏~秋は小麦製品も食べちゃなんねぇ~って
言われてるんですが、
そだらパンも麺も食えねぇでねか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
おっと話が反れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
行った時にちょうど焼き上がっていた“いちごパン”
美味しそうだったのでお持ち帰りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/c3353b5cb2ddcbaf5d7305395ad5434e.jpg)
んが・・家まで待ちきれず車内で食べちゃったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
いちおう食べる前に撮る!です(笑
ジャムパンみたいの想像してたんですが、とってもアッサリ。
朝ご飯におかずと一緒でもぜんぜんいけそうでしたよ!
が、コレ1個¥400なんで スーパーに売ってたら絶対手が出ないな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/905b347752741c040c36878cbbea27f4.jpg)
こっちは家までガマンしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
めっちゃ硬焼きのクッキーで、この硬さがたまらんす!
確かアーモンド味って書いてたと思うけど 風味もグゥ~でした。
この日はとっても寒かった・・と書きましたが
なんとそれは大阪だけだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
滋賀を出る時にそれなりに暖かい格好をして出たのですが
大阪は雨は降ってるは風は強いわで・・
パンの写真も窓ガラス濡れてるでしょ!?
で、高速が滋賀に入ったとたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
大阪のが寒いのは珍しいパターンやったねぇー