今日は、かたしな高原旅館組合の青年部で、水芭蕉の森の下草刈をしました。毎年この時期に青年部で、草刈をしています、雑草の種が実になる前に、刈るのが目的ですが、忙しくてなかなか出来ないのが、現実です。
今年は海の日に、水芭蕉種を蒔く(投げる)事が出来なかったので、ちょっと悔いが残りました・・・
この草刈自体が水芭蕉の森にとって、良いことなのか?悪いことなのか?・・・木道も傷んできたし、水芭蕉の森の維持・管理、いがいに難しいですね!。
昨日は、片品村・村民運動会がありました。まるみつファミリーは、親子三代リレーに出場しました、村長さんと記念写真!
堂々5位! 出場5組!
村民運動会で、走れて幸せです!
来年は、女子チームの出場ねらいます!