連休最終日も家の片付けにバタバタしました。
毎年このシーズンは家のどこからか羽アリの大群が飛び立ち
嫁さんが絶叫する白アリ被害に悩んでいましたが
そんな生活とも明日で最後になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/5445664fc733f7d7d4f1b86d2bd8be27.jpg)
この日は「開かずの扉」の先にあるフスマを外に出すことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/00eef8beb8a5b2101910fabce0bd7f76.jpg)
この「アリ道」が白アリのいる(いた)証拠です。
ここは特に白アリの被害が大きく、生活には使わないので
昔から封印していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/73a8203d1e61da370e9531d6e07b9164.jpg)
「開かずの扉」を開けると正面に使っていない男女別のトイレがあり
右に廊下があってそこに使わないフスマを立てていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/6f488f3f4b44fd34bd321b8592ade10f.jpg)
息子は男トイレに注目して「これはいいですな~」と感心してました。
フスマは張り替えたばかりで思ったより痛んでいなく
捨てるにはもったいないので、とりあえず倉庫に入れました。
こうしてドンドン物が増えていくのである・・・・。
この日は5月5日の子供の日でした。
引越しでバタバタしていたのと、去年鯉のぼりシーズン終わりに、
支柱を白アリにやられたので、今年は上げないつもりでしたが
子供の日だけは上げてやろうじゃないか、ということで
ひっぱりだしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/4fe94c37136876f4d194b51429a24f87.jpg)
青空を気持ちよく泳ぐ鯉のぼり やっぱりいいもんですな~。
ん、なんか変じゃな~? お腹を上に向けて泳いどる・・・・
あ!逆さまに付けとるじゃね~か~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/844548ea89926b702232175eb75c8048.jpg)
あわててひっくり返して上げ直しました。
あいかわらず大きな口を開けて泳ぐ鯉のぼりは
親子そろって楽しそうに笑っているようでした。
今年は仮住まいに引越し、新居が出来たらまた引越しと
年内いっぱいバタバタしますが
みんな元気で仲良く暮らせたらいいな~と
五月の空を眺めて思うひっぱりオヤジでした。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
マルキン堂のうまいホルモン食べて、白アリの襲撃に備えよう!
にほんブログ村
毎年このシーズンは家のどこからか羽アリの大群が飛び立ち
嫁さんが絶叫する白アリ被害に悩んでいましたが
そんな生活とも明日で最後になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/5445664fc733f7d7d4f1b86d2bd8be27.jpg)
この日は「開かずの扉」の先にあるフスマを外に出すことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/00eef8beb8a5b2101910fabce0bd7f76.jpg)
この「アリ道」が白アリのいる(いた)証拠です。
ここは特に白アリの被害が大きく、生活には使わないので
昔から封印していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/94/73a8203d1e61da370e9531d6e07b9164.jpg)
「開かずの扉」を開けると正面に使っていない男女別のトイレがあり
右に廊下があってそこに使わないフスマを立てていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/41/6f488f3f4b44fd34bd321b8592ade10f.jpg)
息子は男トイレに注目して「これはいいですな~」と感心してました。
フスマは張り替えたばかりで思ったより痛んでいなく
捨てるにはもったいないので、とりあえず倉庫に入れました。
こうしてドンドン物が増えていくのである・・・・。
この日は5月5日の子供の日でした。
引越しでバタバタしていたのと、去年鯉のぼりシーズン終わりに、
支柱を白アリにやられたので、今年は上げないつもりでしたが
子供の日だけは上げてやろうじゃないか、ということで
ひっぱりだしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/4fe94c37136876f4d194b51429a24f87.jpg)
青空を気持ちよく泳ぐ鯉のぼり やっぱりいいもんですな~。
ん、なんか変じゃな~? お腹を上に向けて泳いどる・・・・
あ!逆さまに付けとるじゃね~か~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/69/844548ea89926b702232175eb75c8048.jpg)
あわててひっくり返して上げ直しました。
あいかわらず大きな口を開けて泳ぐ鯉のぼりは
親子そろって楽しそうに笑っているようでした。
今年は仮住まいに引越し、新居が出来たらまた引越しと
年内いっぱいバタバタしますが
みんな元気で仲良く暮らせたらいいな~と
五月の空を眺めて思うひっぱりオヤジでした。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
マルキン堂のうまいホルモン食べて、白アリの襲撃に備えよう!
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)