土曜日は、保育園の運動会に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/57cd0b6b4b98c75a135423783cc12fc7.jpg)
結構早めに出ましたが、特等席はすでに確保済み、
それでも、まずまずの場所を確保して、一安心。
前日に足が痛いとシップを張っていた長女は
当日、演技だったと言う事が判明。
嫁さんがアキレスを痛めて、包帯グルグルだったのが
気に入ったらしく、自分も巻いてもらいたかったようです。
まあ、半分気付いていましたけどね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/74abf0851af5bdb180499e54f70eba2e.jpg)
そんな長女は開会式で選手宣誓の大役を、元気に
大きな声で言えていたので安心しました。
トレーラーに載りながら、次女と2人で何回も
練習しとったもんな~。よかったよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/21e8c67c0140a45c34fa02ddd6f63581.jpg)
縄跳び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/212c6323e9080ee1c4a903b1b91ffb2a.jpg)
ボール突き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/5546ad094b0819662172eca885d013ad.jpg)
コマ無し自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/9bb4069af5759568c5455f4e5ea2956f.jpg)
かけっこはトップでゴールの次女でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/6affd26c660ee78c9be9765783710cb7.jpg)
一輪車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/b2f24cae016bd6cb30a979058a14548e.jpg)
体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/ab6f07a408397445eabffbb534e6eb55.jpg)
竹馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/4b8dac547ba242c9e876b56f77ddcf61.jpg)
いい走りで青チームが勝利した長女のリレー。
そしていよいよ縄跳びリレーで長女と対決の時間に。
2年前、息子と走った時は、ギリギリながら親チームの勝ち!
となりましたが、今年はどうなるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/57009736e210b6ee3828d062984b5e13.jpg)
よ~い、スタ~ト!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/5a285f0c47eb59b8e06d8b3e4366b114.jpg)
初めは、子供に食らいついていた親チームも、
少しづつ差を広げられ、ついに1周遅れに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/7844889a52de07d5d8eb28b24f8a264d.jpg)
その後も、縄が絡まったり、靴が脱げたりの親チーム、
気付けば2周遅れにされてしまいました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/e6833000824a749bdb6fee2fce2d1fd4.jpg)
長女がゴールのテープを切る時には、先生から
「もう子供達はゴールしたので、お父さん2人でお願いします」
と言う事でおっさん2人で縄跳び回して走ることに・・・・
長女とデットヒートを繰り広げるために、練習したのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/a32a39432e561bed13843c6e692d8cd1.jpg)
半分やけくそになり、思いっきり全力疾走してやりました。
あ~楽しかった~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/24fd88dcb28cb79412fa89d40bddcbef.jpg)
息子も小学生縄跳びリレーで少しは活躍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/260b39668130308138e8082749a6e17a.jpg)
クライマックスはマーチングと和太鼓の演技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/e2a1796ac499b33a3bc7f78bb8fa3264.jpg)
マーチングでは旗を持つ役をカッコ良くキメる長女。
自分の子供達だけでなく、毎日顔を見ている子供達は
赤ちゃんの頃から知っているので、
よくぞ、ここまで大きくなったな~と感心させられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/dbe525239c85fd1c8fbaa190e6cc7cd3.jpg)
閉会式で園児全員に先生から金メダルを懸けてもらい終了。
長女にとっては保育園最後の運動会でした。
選手宣誓の練習で、最初は大きい声が出せず
泣いた事もあったそうです。
今日も先生に怒られた~、と言っていたけど、日が経つにつれ、
今日は先生に褒められた~とニコニコしていた長女。
子供達もがんばりましたが、何よりここまで鍛えてくれた
先生方、おつかれさまでした、ありがとうございました!!
いい運動会でしたが、長女とは走れなかったので、
2年後、今度は次女と走る時は、リレーの始めの方がいいな~
と、ひそかに思うひっぱりオヤジです。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
運動会の打ち上げは!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/57cd0b6b4b98c75a135423783cc12fc7.jpg)
結構早めに出ましたが、特等席はすでに確保済み、
それでも、まずまずの場所を確保して、一安心。
前日に足が痛いとシップを張っていた長女は
当日、演技だったと言う事が判明。
嫁さんがアキレスを痛めて、包帯グルグルだったのが
気に入ったらしく、自分も巻いてもらいたかったようです。
まあ、半分気付いていましたけどね・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/74abf0851af5bdb180499e54f70eba2e.jpg)
そんな長女は開会式で選手宣誓の大役を、元気に
大きな声で言えていたので安心しました。
トレーラーに載りながら、次女と2人で何回も
練習しとったもんな~。よかったよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/01/21e8c67c0140a45c34fa02ddd6f63581.jpg)
縄跳び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/212c6323e9080ee1c4a903b1b91ffb2a.jpg)
ボール突き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/5546ad094b0819662172eca885d013ad.jpg)
コマ無し自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/9bb4069af5759568c5455f4e5ea2956f.jpg)
かけっこはトップでゴールの次女でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0a/6affd26c660ee78c9be9765783710cb7.jpg)
一輪車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/41/b2f24cae016bd6cb30a979058a14548e.jpg)
体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/95/ab6f07a408397445eabffbb534e6eb55.jpg)
竹馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/4b8dac547ba242c9e876b56f77ddcf61.jpg)
いい走りで青チームが勝利した長女のリレー。
そしていよいよ縄跳びリレーで長女と対決の時間に。
2年前、息子と走った時は、ギリギリながら親チームの勝ち!
となりましたが、今年はどうなるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/57009736e210b6ee3828d062984b5e13.jpg)
よ~い、スタ~ト!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/5a285f0c47eb59b8e06d8b3e4366b114.jpg)
初めは、子供に食らいついていた親チームも、
少しづつ差を広げられ、ついに1周遅れに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/7844889a52de07d5d8eb28b24f8a264d.jpg)
その後も、縄が絡まったり、靴が脱げたりの親チーム、
気付けば2周遅れにされてしまいました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7f/e6833000824a749bdb6fee2fce2d1fd4.jpg)
長女がゴールのテープを切る時には、先生から
「もう子供達はゴールしたので、お父さん2人でお願いします」
と言う事でおっさん2人で縄跳び回して走ることに・・・・
長女とデットヒートを繰り広げるために、練習したのに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/a32a39432e561bed13843c6e692d8cd1.jpg)
半分やけくそになり、思いっきり全力疾走してやりました。
あ~楽しかった~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/24fd88dcb28cb79412fa89d40bddcbef.jpg)
息子も小学生縄跳びリレーで少しは活躍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/260b39668130308138e8082749a6e17a.jpg)
クライマックスはマーチングと和太鼓の演技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f6/e2a1796ac499b33a3bc7f78bb8fa3264.jpg)
マーチングでは旗を持つ役をカッコ良くキメる長女。
自分の子供達だけでなく、毎日顔を見ている子供達は
赤ちゃんの頃から知っているので、
よくぞ、ここまで大きくなったな~と感心させられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/dbe525239c85fd1c8fbaa190e6cc7cd3.jpg)
閉会式で園児全員に先生から金メダルを懸けてもらい終了。
長女にとっては保育園最後の運動会でした。
選手宣誓の練習で、最初は大きい声が出せず
泣いた事もあったそうです。
今日も先生に怒られた~、と言っていたけど、日が経つにつれ、
今日は先生に褒められた~とニコニコしていた長女。
子供達もがんばりましたが、何よりここまで鍛えてくれた
先生方、おつかれさまでした、ありがとうございました!!
いい運動会でしたが、長女とは走れなかったので、
2年後、今度は次女と走る時は、リレーの始めの方がいいな~
と、ひそかに思うひっぱりオヤジです。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
運動会の打ち上げは!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![ブログでお小遣い 無料サンプルも](http://reviblo.com/images/reviblo_banner3.gif)