きのうの休みに、ホームセンターに行き
ペットコーナーを覗いてみると、
ミドリガメ698円、クサガメ980円で売っていました。
カワイイ赤ちゃんカメが、目をクリクリさせて
買ってくれ~と訴えているようでした。
クサガメは数が少ないので、この値段もわかるけど、
ミドリガメがこんなに高いのは納得いかん!
よ~し、カメの赤ちゃんを獲りに行くぞ~!
と言うわけで、急遽結成された「カメカメハンターズ」
のメンバーは、チャリで獲物を探す旅に出ました。
カメが居る場所で、真っ先に思い浮かんだのは、吉備津彦神社!
池を覗くと10匹ぐらいが寄って来るのだ。
吉備津彦神社を目指し、吉備路自転車をひた走りました。
彦神社の池に到着、早速覗きこむも、顔を出すのは
15~20センチのミドリガメばかり・・・・
持参した食パンを撒き、15匹ほど集まってきましたが、
最も小さいものでも10センチぐらいのサイズ
赤ちゃんのカメなんかまったくおらんな~。
場所を変えて小川に到着、ここはチャリで通った時、子ガメが
車に轢かれてせんべいになっていたのを何回か見た場所。
チャリを停めて、辺りを散策してみたものの、水の量が多くて
カメが日向ぼっこしてそうな岩が全部水没・・・・
大きいミドリガメがプカプカ流されているぐらいで、
小さいカメはどこにもいませんでした。
そういえば、子ガメがウロウロしているのは、
もっと暖かい時期だったかな~。
最後の神頼みと、吉備津彦神社に参拝して、
「どうか、小さいカメが捕獲出来ますように・・・・」
家に帰る時も、キョロキョロ川を覗きながら走りましたが、
日が傾き、手が冷たくなるほど気温が下がってきました。
結局、家に帰るまでは、カメを1匹も見かける事も無く、
「カメカメハンターズ」は即解散となりました。
やっぱりカメは「買うもん」なんじゃろか?
イイヤ!私は絶対に買わんぞ、買ってなるものか!!
意地でもあきらめきれないひっぱりオヤジです。
ではまた
夢追うハンター達も、!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
にほんブログ村
ペットコーナーを覗いてみると、
ミドリガメ698円、クサガメ980円で売っていました。
カワイイ赤ちゃんカメが、目をクリクリさせて
買ってくれ~と訴えているようでした。
クサガメは数が少ないので、この値段もわかるけど、
ミドリガメがこんなに高いのは納得いかん!
よ~し、カメの赤ちゃんを獲りに行くぞ~!
と言うわけで、急遽結成された「カメカメハンターズ」
のメンバーは、チャリで獲物を探す旅に出ました。
カメが居る場所で、真っ先に思い浮かんだのは、吉備津彦神社!
池を覗くと10匹ぐらいが寄って来るのだ。
吉備津彦神社を目指し、吉備路自転車をひた走りました。
彦神社の池に到着、早速覗きこむも、顔を出すのは
15~20センチのミドリガメばかり・・・・
持参した食パンを撒き、15匹ほど集まってきましたが、
最も小さいものでも10センチぐらいのサイズ
赤ちゃんのカメなんかまったくおらんな~。
場所を変えて小川に到着、ここはチャリで通った時、子ガメが
車に轢かれてせんべいになっていたのを何回か見た場所。
チャリを停めて、辺りを散策してみたものの、水の量が多くて
カメが日向ぼっこしてそうな岩が全部水没・・・・
大きいミドリガメがプカプカ流されているぐらいで、
小さいカメはどこにもいませんでした。
そういえば、子ガメがウロウロしているのは、
もっと暖かい時期だったかな~。
最後の神頼みと、吉備津彦神社に参拝して、
「どうか、小さいカメが捕獲出来ますように・・・・」
家に帰る時も、キョロキョロ川を覗きながら走りましたが、
日が傾き、手が冷たくなるほど気温が下がってきました。
結局、家に帰るまでは、カメを1匹も見かける事も無く、
「カメカメハンターズ」は即解散となりました。
やっぱりカメは「買うもん」なんじゃろか?
イイヤ!私は絶対に買わんぞ、買ってなるものか!!
意地でもあきらめきれないひっぱりオヤジです。
ではまた
夢追うハンター達も、!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
にほんブログ村