今日も朝からひっぱりました。
天気予報で今朝は冷えると聞いていたので、気合い入れて
外に出ると5.2℃、数字は低いけど、そんなに寒くは無いな~。
真冬でも耐えれそうな装備で乗り込んで来た次女。
私はいつもの半袖・短パンに袖なしの極薄ウインドブレーカーと
イヤーウォーマーを装備したので、まだまだ大丈夫じゃな。
よっしゃ~!出発じゃ~!
吉備津神社参道で柿の実が1つ落ちていました、
さるかに合戦かな~?
たくさん実が付いているゆず?の木を発見!
おいしそうじゃな~。
太陽サンサンの吉備路自転車道に到着、
少し汗ばむほど、体がポッポしてきたわ~!
保育園近くの道、写真には写らないけど、左上から右下に
何十本ものクモの糸が風になびいてキラキラ、神秘的じゃ~!
本日も体ポカポカで、無事保育園に到着。
いよいよユンボが作業を始めたようだ、この道も
いつまで通れるかな~?
保育園到着時の温度は9.9℃、もう季節は冬ですな~、
外でがんばるポール大佐にも冬服着させてあげんといけんな。
ではまた
さあ、モツ鍋の季節が来た!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
にほんブログ村
天気予報で今朝は冷えると聞いていたので、気合い入れて
外に出ると5.2℃、数字は低いけど、そんなに寒くは無いな~。
真冬でも耐えれそうな装備で乗り込んで来た次女。
私はいつもの半袖・短パンに袖なしの極薄ウインドブレーカーと
イヤーウォーマーを装備したので、まだまだ大丈夫じゃな。
よっしゃ~!出発じゃ~!
吉備津神社参道で柿の実が1つ落ちていました、
さるかに合戦かな~?
たくさん実が付いているゆず?の木を発見!
おいしそうじゃな~。
太陽サンサンの吉備路自転車道に到着、
少し汗ばむほど、体がポッポしてきたわ~!
保育園近くの道、写真には写らないけど、左上から右下に
何十本ものクモの糸が風になびいてキラキラ、神秘的じゃ~!
本日も体ポカポカで、無事保育園に到着。
いよいよユンボが作業を始めたようだ、この道も
いつまで通れるかな~?
保育園到着時の温度は9.9℃、もう季節は冬ですな~、
外でがんばるポール大佐にも冬服着させてあげんといけんな。
ではまた
さあ、モツ鍋の季節が来た!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
にほんブログ村