きのうはお休みでゴソゴソしました。
次女がチャリにカゴを付けてくれ!と言っていたので、
スポーツデポでお手頃な1320円の小さめのカゴを発見!
しかし、チャリに取り付けるステーが別売りで1600円、
なんでカゴより高いんじゃ~!
ステーは無視して迷わずカゴだけ購入、取り付けはもっと安くしてやるわ~!!

ということで、100均で使えそうなモノを買って来て、
取り付け作業開始じゃ~!

ダイソーで「ステンレス取り付け金具30㎝」を見つけた、
厚みもあり、こいつは使えそうじゃな!

適当に曲げて、切って、ネジ止めして、なんとかチャリに固定、
相当重いものを載せない限り、大丈夫じゃろ~!

前に飛び出た部分を何とかしようとしているところで時間切れ、
続きはまた今度、しかし、カゴ無い方がカッコエエのにな~!

ホームセンターで半額になっていた「ゲゲゲの鬼太郎しょうぎ」なるものを
息子が発掘してきて思わず購入!!
こういうショウモナイモノを見つける才能は天才的な息子です!
内容は、5×5の盤にキャラクターの絵が書いてある12の駒
というシンプルなモノ。
駒は王将、金、銀、飛車、角、歩の動きをする6種類づつですが、
相手の陣地で「成る」こともできる本格的なルールも採用されてます。

あまり期待せず始めると、狭い盤上で丁度いい6駒同士が、
取って取られての大乱戦に、いつの間にか大ハマリ!!
数をこなしてくると、それぞれの性格も見えてきて、
慎重派、守備重視の次女、
無鉄砲、攻撃重視の長女、
頭脳派、バランスタイプの息子、
てな感じで、それぞれの対局を見ているだけで面白い!!
敵陣地から飛車の動きをする「かたわ車」が自軍奥まで突入して来て
斜めにも動ける「バックベアード」に成った時の恐ろしさときたら、
子供達は「バックベアード来た~!!」と絶叫するほど!!
突然やって来た我が家の将棋ブーム、夜は涼しくなりましたが、
うるさく暑い戦いがしばらく続きそうです!
ではまた
まさに掘り出し物!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村
次女がチャリにカゴを付けてくれ!と言っていたので、
スポーツデポでお手頃な1320円の小さめのカゴを発見!
しかし、チャリに取り付けるステーが別売りで1600円、
なんでカゴより高いんじゃ~!
ステーは無視して迷わずカゴだけ購入、取り付けはもっと安くしてやるわ~!!

ということで、100均で使えそうなモノを買って来て、
取り付け作業開始じゃ~!

ダイソーで「ステンレス取り付け金具30㎝」を見つけた、
厚みもあり、こいつは使えそうじゃな!

適当に曲げて、切って、ネジ止めして、なんとかチャリに固定、
相当重いものを載せない限り、大丈夫じゃろ~!

前に飛び出た部分を何とかしようとしているところで時間切れ、
続きはまた今度、しかし、カゴ無い方がカッコエエのにな~!

ホームセンターで半額になっていた「ゲゲゲの鬼太郎しょうぎ」なるものを
息子が発掘してきて思わず購入!!
こういうショウモナイモノを見つける才能は天才的な息子です!
内容は、5×5の盤にキャラクターの絵が書いてある12の駒
というシンプルなモノ。
駒は王将、金、銀、飛車、角、歩の動きをする6種類づつですが、
相手の陣地で「成る」こともできる本格的なルールも採用されてます。

あまり期待せず始めると、狭い盤上で丁度いい6駒同士が、
取って取られての大乱戦に、いつの間にか大ハマリ!!
数をこなしてくると、それぞれの性格も見えてきて、
慎重派、守備重視の次女、
無鉄砲、攻撃重視の長女、
頭脳派、バランスタイプの息子、
てな感じで、それぞれの対局を見ているだけで面白い!!
敵陣地から飛車の動きをする「かたわ車」が自軍奥まで突入して来て
斜めにも動ける「バックベアード」に成った時の恐ろしさときたら、
子供達は「バックベアード来た~!!」と絶叫するほど!!
突然やって来た我が家の将棋ブーム、夜は涼しくなりましたが、
うるさく暑い戦いがしばらく続きそうです!
ではまた

まさに掘り出し物!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村