ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

ケタケタ餃子娘の誕生日!

2015年12月29日 07時13分03秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
先週末はバタバタしました。


土曜日みんなが寝静まったころから風船職人に転職、
珍妙な風船作品を産み出しました。



27日は長女の誕生日、想いをこめて1人せっせと
飾り付け作業に没頭。



夜中の2時なんとか完成、うん、なかなかいい感じじゃ~!


そして、日曜日・・・・。



朝早くから動き出し、リビングを片付けたり、自転車置き場を
掃除したりとミニ大掃除を実施。



毎年恒例の吹き抜けの上部のホコリ取り、脚立の最上段に立ち、
掃除機担いでの作業はハラハラドキドキ!



危険作業第2弾は、子供部屋での高所作業、
まずは、梁によじ登り・・・・、



喚起小窓の網戸の掃除・ガラス拭き。



そして梁をゴシゴシ磨きました、キレイになったわ~!



薄くコケが付いてきた北側の瓦も気になっていたので、屋根に上り
ゴシゴシするも、嫁さんから危険すぎると撤退命令・・・・。



その頃子供達は、誕生日の長女のリクエストで大量の餃子を製作。



合計200個もの餃子が完成、こんだけあったら我が家の餃子娘も
お腹いっぱいになるじゃろう?



家の作業を終わらせた私は、外で単管とコンパネを組んで
30日夜開かれる忘年会会場の設営、すでに疲労困憊じゃ~!



奥にはランタボシートと電線巻き芯テーブルを置き、
手前に囲炉裏テーブル配置して、くつろぎのスペースを演出!



入り口入ってすぐには、たき火スペースを配置、
これで40のおっさん達でもぬくぬくで飲み食いできるわ~!



会場が完成した頃、餃子が焼きあがり、餃子パーティー開催!
長女は52個、息子は40個、家族合計で157個も食べたで~!!



甘い物は別腹じゃ~、ミニオンズのケーキ登場!
みんな餃子とは別の腹に、上手に押し込みました!



私からのプレゼントは、欲しがっていた3DSソフト、
「わがままファッション ガールズモード3」わがまま娘め!



嫁さんからは、女子中学生がよく持っていそうな手提げカバン!
何入れるんか知らんけど、入れるもん無いなら餃子入れとけ!!

何はともあれ、9年間元気で無事育ってくれてありがとう!
これからも「我が家の笑い袋」としてケタケタ笑っておくれ!!

ではまた

餃子にも合うぜ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする