今週のイカ大王製作日記です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/40db7ea9a032162472005cf66013e59c.jpg)
ゴムシートの形成作業はほぼ出来上がり、
次は表面をフェルトで覆っていく作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/d9ed4c62fa3f6146bc7748984146387a.jpg)
グルーガンで貼り付けたりもしましたが、やっぱり
手縫いのほうが、調節がきくので好きですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/160cd3ed4332611f29a70bc125da94f0.jpg)
今回のために新品のクツを買ってもらいました、
1000円の安物ですが、大事に使おう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/41da3b4f043c9969b2010535c705cd68.jpg)
ポリエチレンシートを巻いて先端を尖らせて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/ad7f8580c56d11c39b40ed65df5e8cc2.jpg)
フェルトを張って出来上がり、奥のパンツは、捨てる予定の
布団のワタを使い、ボリュームある仕上がりを目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/fcff52b9f443188cd22db3bbc2283e1e.jpg)
イカの胴体部分は、骨組みに100均の張れる布の金色を張り、
いちおう形にはなってますが・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/389b8101e3b0eb11c19d02d487b5f458.jpg)
骨組みの形が浮き出ていて、イカのいのちのヌメッと感が
まったく感じられなく、納得いかんのじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/e3e0140ebcd697b53e7c05ee22d555c3.jpg)
新聞を切り出し型紙にして、三角錐を作ってみましたが、
砲弾型の丸みが出せず・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/4a2d513de5c8a9a6ad40d4536babf66e.jpg)
型を作っても作っても、理想には程遠く・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/df621c010aad75d52937778212d7a518.jpg)
考え抜いた結果、円錐・台形円錐1・台形円錐2・円柱の
4つのパーツに分けて作ることにしました、ヒエ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/379daba9bd4281f207f20f34a9bf5cf3.jpg)
回転寿司に行っても、目が行くのはイカ!!
この丸みとテカリが作れんのじゃ~!しかもうまいし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/d30f35e4d3b3091fdb9bbc34c7c8e271.jpg)
とりあえず現段階を把握するために装着してみました、
あとは、頭とイカ胴体と、吸盤を大量に貼り付けんと!
残された時間は、あと10日・・・・。
次の日曜日が終われば、そろそろ徹夜地獄もあるかな~?
あとイカ大王体操第2もマスターしとかんとな~。
ゴールは果てしなく遠い・・・・。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
イカにも!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/40db7ea9a032162472005cf66013e59c.jpg)
ゴムシートの形成作業はほぼ出来上がり、
次は表面をフェルトで覆っていく作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/d9ed4c62fa3f6146bc7748984146387a.jpg)
グルーガンで貼り付けたりもしましたが、やっぱり
手縫いのほうが、調節がきくので好きですな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/160cd3ed4332611f29a70bc125da94f0.jpg)
今回のために新品のクツを買ってもらいました、
1000円の安物ですが、大事に使おう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/41da3b4f043c9969b2010535c705cd68.jpg)
ポリエチレンシートを巻いて先端を尖らせて固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/ad7f8580c56d11c39b40ed65df5e8cc2.jpg)
フェルトを張って出来上がり、奥のパンツは、捨てる予定の
布団のワタを使い、ボリュームある仕上がりを目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/fcff52b9f443188cd22db3bbc2283e1e.jpg)
イカの胴体部分は、骨組みに100均の張れる布の金色を張り、
いちおう形にはなってますが・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/389b8101e3b0eb11c19d02d487b5f458.jpg)
骨組みの形が浮き出ていて、イカのいのちのヌメッと感が
まったく感じられなく、納得いかんのじゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/e3e0140ebcd697b53e7c05ee22d555c3.jpg)
新聞を切り出し型紙にして、三角錐を作ってみましたが、
砲弾型の丸みが出せず・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/4a2d513de5c8a9a6ad40d4536babf66e.jpg)
型を作っても作っても、理想には程遠く・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/df621c010aad75d52937778212d7a518.jpg)
考え抜いた結果、円錐・台形円錐1・台形円錐2・円柱の
4つのパーツに分けて作ることにしました、ヒエ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7d/379daba9bd4281f207f20f34a9bf5cf3.jpg)
回転寿司に行っても、目が行くのはイカ!!
この丸みとテカリが作れんのじゃ~!しかもうまいし!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/d30f35e4d3b3091fdb9bbc34c7c8e271.jpg)
とりあえず現段階を把握するために装着してみました、
あとは、頭とイカ胴体と、吸盤を大量に貼り付けんと!
残された時間は、あと10日・・・・。
次の日曜日が終われば、そろそろ徹夜地獄もあるかな~?
あとイカ大王体操第2もマスターしとかんとな~。
ゴールは果てしなく遠い・・・・。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
イカにも!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)