ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

真冬でもヒーター無しオープンカー!

2017年12月14日 11時38分40秒 | ミニジープで行こう!!
今日は、朝からミニジープに乗りました。



子供用3種類のふざけた年賀状が完成して印刷、
いよいよメインだけとなりました。

いまだいいアイデアは浮かばず、苦しい状況。



子供達の登校を見送りに出ると、
地面が薄っすら白い。



お~、雪降っとるじゃねえか~!



ヒエヒエで降ったようで、よく見ると、
雪の結晶まで見える、キレイでんな~。



軽トラのガラスも凍り付きカチコチ。



年賀状も煮詰まっとるし、ミニジープ出すか!



半分冬眠状態のミニジープを引っ張り出す。



寒いのでチョークを引っ張り、



セルをひねる、キュルキュルキュルキュル、
やはりかからない、そりゃそうじゃろう!



10日はかけてないもんな~、とボンネット開け、
燃料ホース辺りをいじくる、お~い、起きろ~!



何度かセルを回すと徐々に目覚めて来て、
なんとかアイドリング出来ました。



この寒さで、もうバッテリーが役に立たず、
セル回らんかな?と思っていただけに、

このバッテリーも結構頑張っているようです、
1年は持ってもらいたいもんですな。



エンストする前に、アクセル踏み込みゴ~!
目が覚めてしまえば、あとは絶好調のエンジン。



日陰はまだ雪が残り、凍っているようなので、
ソロリソロリと走りました。



人のいないストレートでアクセルを踏み込み、
それなりに加速、風を受け顔がピリピリ!



町内をグルッと回り帰宅、今日は軽トラで
通勤せねばならないのがモッタイナイ!



再び車庫に奥に押し込められたミニジープ、
年賀状さっさと作ってまた出してやるからな!

真冬のミニジープは屋根無し半袖でも
やっぱりオモロイ!!

ではまた

コタツに入って!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする