きのうの帰りもチャリでした。

さて、帰りますかとペダルを踏みますと、

いつもの笹が瀬川を渡り、右に曲がると
土手道ですが、

なぜかハンドルは左に向いて、気付けば山へ!

長~い長い上り坂を1漕ぎ1漕ぎ踏みしめて
緩んだ体にムチ打つんじゃ~!

クランクとチェーンが合っていなくて
真ん中のギアに落とすと歯飛びしてしまう。

最も軽いギアに落として、クルクル回して
超低速で登り切りました。

お楽しみの下りスタート!

景色をドンドン後ろに飛ばして、
イッキに下る気持ちよさ!!

無事下界に到着、ストレスも吹き飛ぶぜ!

田園地帯でクールダウンしながら走り、家に到着。

懸垂娘とガシガシ懸垂して、家に入り筋トレ、
これだけ体動かしているのに体重減らんな~。
そして、今朝・・・・。

毎日?山で鍛えるためにチャリを乗り換える、
息子は通学チャリがあるので赤トレックを拝借。

出発前にサドルを上げて、ハンドルの向きを
変えて前傾ポジションにしました。

走り出すと、さすがにペダルが軽い!
細タイヤは抵抗なくよく回る!

まだポジションが高くて落ち着かない、
画面も少し上に向いてまっしゃろ?

サドルに体重がかかるので腰とケツが
痛くなってくるわ
~。
吉備津彦神社でピットインしてハンドルを
下げることにしました。

スペーサーを移動、見た目はおかしいが
5センチほど下がったで~!
これで普通に漕げるようになったけど、
できれば、あと少し下げたい。
少し時間をかければ、下げれるけど
元に戻すのが面倒ですな~。
もうこのチャリは息子から長期借用契約して
しばらく乗り続けることにするかな!
ではまた
山で海で川で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!


にほんブログ村

さて、帰りますかとペダルを踏みますと、

いつもの笹が瀬川を渡り、右に曲がると
土手道ですが、

なぜかハンドルは左に向いて、気付けば山へ!

長~い長い上り坂を1漕ぎ1漕ぎ踏みしめて
緩んだ体にムチ打つんじゃ~!

クランクとチェーンが合っていなくて
真ん中のギアに落とすと歯飛びしてしまう。

最も軽いギアに落として、クルクル回して
超低速で登り切りました。

お楽しみの下りスタート!

景色をドンドン後ろに飛ばして、
イッキに下る気持ちよさ!!

無事下界に到着、ストレスも吹き飛ぶぜ!

田園地帯でクールダウンしながら走り、家に到着。

懸垂娘とガシガシ懸垂して、家に入り筋トレ、
これだけ体動かしているのに体重減らんな~。
そして、今朝・・・・。

毎日?山で鍛えるためにチャリを乗り換える、
息子は通学チャリがあるので赤トレックを拝借。

出発前にサドルを上げて、ハンドルの向きを
変えて前傾ポジションにしました。

走り出すと、さすがにペダルが軽い!
細タイヤは抵抗なくよく回る!

まだポジションが高くて落ち着かない、
画面も少し上に向いてまっしゃろ?

サドルに体重がかかるので腰とケツが
痛くなってくるわ

吉備津彦神社でピットインしてハンドルを
下げることにしました。

スペーサーを移動、見た目はおかしいが
5センチほど下がったで~!
これで普通に漕げるようになったけど、
できれば、あと少し下げたい。
少し時間をかければ、下げれるけど
元に戻すのが面倒ですな~。
もうこのチャリは息子から長期借用契約して
しばらく乗り続けることにするかな!
ではまた

山で海で川で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます