ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

その後のツバメ

2011年04月19日 13時04分14秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
日曜日、久々に「ふれあいの森公園」に行きました。



真冬はガラガラでしたが、春になると駐車場はいっぱい。

公園は広いのでそんなに人は混雑していない。
もう少し駐車場を広げてもらえればありがたいですな~


タンポポを摘む次女。



その横で文字通り「大の字」で寝ている私。気持ちええの~



家に帰ると、ツバメが巣から出たり入ったり・・・・

巣の中をのぞくとまだ卵は産んでいませんでした。
今のうちにどこか違う場所に引っ越してもらわないと。


もう完全に塞ぐしかないんかな~。



さあ、もう入れんじゃろ。


辺りをピーピー飛びまわっているツバメに
何度も頭を下げて解ってもらおうと必死なひっぱりオヤジでした。

ではまた


天気悪くてひっぱれない日は!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から茶碗風呂でホッコリ

2011年04月16日 23時41分38秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうの朝もひっぱりました。

トレーラーの準備をしていると待ちきれない娘達が
庭で遊び始めました。


石臼に潜り込んだ次女は「めだまのオヤジじゃ~」と
ケタケタ笑っております。

さすが妖怪バカの父を持つ娘ですな~。茶碗風呂に見えるわ~!



あれだけ障害物をおいても、入ってくるツバメたち
お願いだから、今年は違う場所に引っ越してくれ~



トレーラーのマジックテープが限界を超えて走行中に
剥がれてくるので、ゴムで止めてみました。



さあ、出発じゃ~!



「かえるがピョンピョン、ウサギもピョン」
朝から楽しそうな次女の踊りにぺダルも軽いざます。



自転車道横の川で久々カモトリオに会いました。
やっぱりあまり逃げなくなりました。



「あ、ガ~ガ~おるよ!寝とるよ~」と次女。
カモの居眠り運転は聞いたことないで~



保育園に無事到着、桃の花が満開できれいでした。

今年はうまい桃食べれるかな~。

ではまた


桜のあとは桃で花見だ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読めぬ風 散りゆく桜 どんな味

2011年04月15日 11時11分58秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうの帰りもひっぱりました。



暑いのでカバーフルオープンで帰るぞ~!


事務所を出た時は東から風が吹いていたので楽に帰れるな~
と思っていたのに、自転車道は西風でキツイ向かい風

勘弁して下さいよ~!


天気はいいですが、土埃か黄砂か花粉か大量に飛んでいて
鼻から思いっきり息を吸うと、鼻の奥に何かがへばりつく感じ。



息を切らし坂を登りきってはなぐり塚に到着。



桜吹雪のピンクの絨毯に次女が「わ~!おいしそう!」
わからんでもないな~



家の近くまで来ると、早く帰っていた息子が待っていました。

そのまま、チャリの前を走って家に帰りました。


「小学校ムッチャおもれかったよ~」楽しそうに言う息子
朝は不安そうな顔をしていたので、それを聞いて安心しました。

見守る我々親も、もう心配しなくて大丈夫みたいです。

がんばれ、がんばれ1年生!!

ではまた


散りゆく桜でウットリしながら、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の殻を破るには 不安を楽しむべし

2011年04月14日 09時47分42秒 | キッズバイクトレーラー通園
きょうも朝からひっぱりました。


きのう入学式だった息子は今日から近所の子らと集団登校です。


家から出たところですが、背中に「不安」の2文字が読めそうです。

だれもが通る道じゃ~、楽しんでこいよ~!!



さて、保育園に行きますか~。



「今日はお当番じゃから休憩なしで行って~よ」と長女。
「お~わかった、がんばります!」


今日もいい天気、風もなく走りやすいな~


吉備の中山は所々桜でピンク色のモザイクになってます。



汗だくで息切れしながら走っていると、次女が
「あれ?おにいちゃんは??」とキョロキョロ。



今日も無事に保育園に到着。
なんと、ちょうど20分で着きました。

休憩しないと早いな~、疲れるけど。ふぃ~

ではまた



漕げば漕ぐほど腹が減る!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ小学生!!

2011年04月13日 07時32分55秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうの朝もひっぱりました。



朝からツバメに謝罪文を書いて、入居拒否の姿勢をアピールしました。


今日から小学生の息子はこの日もチャリで着いてきました。


まだ冷えるけどがんばっていくぞ~!



自転車道の後半ぐらいでようやく暖まってきました。



トレーラーのカバーを開け、息子も上着を脱ぎます。



最後のチャリ通園も無事に到着~~!



学童保育に来ていたお友達と、名残惜しそうにサヨナラしていました。
「また遊ぼうな~!」



事務所へ移動しま~す。



狭い道をクネクネ走る裏道コースの連続。
「蛇みたいじゃな~」



事務所に到着。
すぐにポストの新聞を取ってきてくれました。



トレーラーの片付けも慣れた手つきでこなしていました。

さすがピカピカの新一年生ですな~。


ということで、本日4月13日水曜日、息子は小学生入学!

これから保育園に娘2人を保育園に送っていってから
小学校の入学式に行ってきます。

ドキドキワクワクの小学生生活のスタートです、
1000キロ走ったガッツでがんばれよ~~~~~~!!!

ではまた



新入学おめでとう!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする