ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

悔しさ残る銅メダル

2013年02月08日 11時11分16秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうは帰りもひっぱりました。



保育園に行くと、子供達とマラソンをした山口さんの
サインと写真が飾ってありました。



次女は3位で銅メダルをもらって、控えめのピース!



長女は参加の証として賞状を見せてくれました、
順位を聞くと、「10位か12位」と曖昧な答え。

自分で作ったスイスの国旗を振って応援したそうです。



さあ帰るぞ~!



向かい風が強すぎて息切れ状態でしたが、踏切で休憩。
ゼエゼエ、ハアハア・・・



吉備路自転車道に入っても風は直撃の向かい風!
ぜんぜん進みませんわ~。



カモトリオが風上に向かって進んでいましたが、
風が強すぎて、ほとんど動いていませんでした。



まるでヌリカベのような風と格闘している私と対照的に、
後ろの2人は、静かにスヤスヤ夢の中・・・


ヌリカベの圧力に負けじと漕ぎ進め、無事家に到着。


カバーを開けても眠り続ける次女、マラソンがんばったんじゃな~。

嫁さんが「マラソンがんばった子、起きてよ~!」と言うと、


自分の走りに納得いってない次女は、目を覚ますと
「ぜんぜんがんばってないんじゃ~!」と泣き叫んでいました。

泣くぐらいなら、その一瞬に全力を尽くすんじゃ~!

次は順位は別として、自分で納得のいく走りを期待している
ペース配分が苦手なひっぱりオヤジです。

ではまた


常に全力で、マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪ランナーの背中を追いかけて・・・・

2013年02月07日 10時04分24秒 | キッズバイクトレーラー通園
今日も朝からひっぱりました。



トレーラーを準備していると、屋根の上に猫の足跡ベットリ・・・・
コンチクショ~、やりやがったな~!!



怒りで頭から湯気ポッポしながら時計を見ると
温度は7℃ぐらい、ぬるいな~。



娘達を搭載して準備完了、と、ここで小さな雨粒が・・・
ま~、すぐやむじゃろ、出発じゃ~!



雨はすぐにやんだものの、スッキリしない曇り空。



「とうたん、山口選手早く来るから、急いでよ~!」と長女。

今日はシドニーオリンピック女子マラソン7位入賞の
山口衛里選手が園児とマラソンしてくれるそうです。

まあダッシュしますけど、そんなに早く来るかな~?



ドンヨリの吉備路自転車道、どうやら追い風の様なので、
あっという間に最高速度で巡航できました。



本日も腕まくりで汗かきつつ、無事保育園に到着、
やっぱりまだ来てないよ~。

太もも上げて、コケんように走るんで~!と伝授して
保育園を後にしました、何位になるか楽しみじゃな~


家を出た時よりは天気よくなってきたと思っていたら・・・


また雨雲が集まって来たな~、マラソンする頃には
太陽顔出してくれたらええけど・・・・

2人共メダル目指してがんばれよ~!

ではまた


マルキン堂のうまいホルモン、走りながら食べようぜ~~~!!


blogram投票ボタン


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


ブログでお小遣い 無料サンプルも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽くて寂しい帰り道

2013年02月05日 20時01分14秒 | キッズバイクトレーラー通園
きのうは帰りにひっぱりました。


長女は小学校の説明会があり、昼過ぎに早引きしたので
次女だけひっぱって帰ることに。


1人じゃと広々じゃな~、ちょっと寂しそうな次女です。

さあ帰るで~!



雨上がりの吉備路自転車道、今にも降り出しそうじゃな~。



次女だけなので、軽い軽い、加速もブレーキも早い!

でも、春からは毎回こんな感じかな~と思うと、
少し寂しいというか、物足りんな~。



のんのんさんで、のんのんする次女、
まだ地面が濡れていたので、窓が泥だらけだ~。



トレーラーの下も泥んこだ~!
帰ったら掃除が待っているぞ~!!


風のように軽やかに漕いで、無事家に到着。


カバーを開けたらすぐに、保育園からのお手紙を出して
嫁さんに渡す、しっかり者の次女。

4月からは1人じゃけど、がんばって漕ぐからよろしくな~!

ではまた


マルキン堂のうまいホルモン食べて、物足りなさを埋めよう!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い子には容赦せんで~!

2013年02月04日 20時28分30秒 | ひっぱりオヤジの・・・・
きのうは節分、毎年怖い鬼がやってくる我が家。

鬼の正体の私は、毎年子供にばれないよう工夫しながら
新しい鬼を用意してきました。

薄々気付いていた息子には、去年から正体をばらして
鬼のサポート役として動いてもらいました。

長女もそろそろとは思いましたが、今年まではビビッてもらおうと、
「今年の鬼は、とうたんの声をマネしてくるかも。」と仕掛けておきました。


子供達がサザエさんに夢中になってる頃、
「巻き寿司食べ過ぎた、お腹痛い!」とトイレに駆け込みました。

そ~と出ると外から鍵をかけて、こっそり車庫に逃走。


車庫には鬼の材料を用意、鏡を見ながら急いで変身じゃ~!

ズボンを脱いで、青いパンストと青い短パンを履き、
腰にスカーフを巻きます。

シャツを脱いで、黒のゴミ袋を着て、腕は緑のパンスト装着。

腰にベルトを巻き、ビームサーベルとハンドガンを装備。

もう一本のベルトを斜め掛けして手榴弾と爆薬を装着。

頭にレスラーマスクを被り、後頭部に青鬼の面、
顔面にはツノを付けた銀色マスクを装着。

最後にM-16アサルトライフルを背中に背負い、
手に手斧を持って、「コマンドー鬼」出来上がり!



ドンドンドン!

ガンガンガン!

ついにあいつがやってきた!!



悪い子いね~か~!!



ギャオ~~~!!





きゃ~、またへんな鬼が来た~、逃げろ~!



大人の言うこと聞かない奴はだれだ~?



子供「・・・・・・・」



返事せん奴は食ってしまうぞ~!



子供「もう悪いことしません、ごめんなさ~い!」



その言葉忘れるなよ~、サラバじゃ~!!


急いで車庫に入り、着替えてトイレに戻り、水を流して出ました。

「とうたん、またへんな鬼が来たよ~!」と半泣きの次女、

「やっぱり、とうたんの声に似とったわ~!」と納得の長女。

今年も何とかバレずに鬼を全うすることができました。


ホッと安心していると、すべて知っている息子がやって来て、
「あの鉄砲とかぜんぜん打たんかったな~」と言ってきました。

本来、こちらが豆をくらう役なので、飛び道具は使えんじゃろ~、
そんな鬼のようなこと出来ませんわ~。

ではまた来年!


マルキン堂の鬼うまいホルモン食べようぜ~~~!!

blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るいうちは楽しい休日

2013年02月03日 22時55分45秒 | 子育て日記
今日はお休みでした。



ポカポカ陽気でオオイヌノフグリも満開!



長女は外の鉄棒で足掛け前まわりをグルン。



次女も負けじと逆上がりにチャレンジ、
まだまだお尻が重いようで・・・



捨てるはずの布団を外に敷いてマット運動、
異様に体の柔らかい長女。



でも、でんぐり返しは横に崩れてケタケタ笑ってました。



重いお尻を利用してキレイに回る次女です。



その後、娘達は恵方巻きのお手伝い、おいしく作ってよ~。



なんとか今年の恵方巻き完成!



みんなで恵方に向かい、モグモグ丸かぶり!


そんな楽しい休日も、まもなく日暮れが訪れる頃、車庫では・・・・



アサルトライフル、ビームサーベル、手榴弾、ダイナマイト、
パンスト、仮面、覆面、そして鬼の面が準備され・・・・

まもなく恐怖の宴が始まろうとしていた・・・・!!

ではまた


マルキン堂のうまいホルモン丸かぶり!!


blogram投票ボタン

にほんブログ村 子育てブログへ



ブログでお小遣い 無料サンプルも



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする