goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

出来れば楽しく過ごしたい!

2018年12月13日 11時01分58秒 | 男は黙って1人チャリ通!
今日も朝からチャリでした。



朝冷えてましたが、出る頃にはポカポカ。



しかし天気ええな~、目に染みるで~。


連日のバタバタで体も心も壊れ気味・・・・、
年賀状のアイデアも浮かぶはずもない。

なんか無理やりにでも楽しい事
考えんといけんな~。



工事中の道、誘導された場所が
落とし穴だったら!



狭い道、前方から巨漢力士が大群で
押し寄せてきたら!



信号で停止している車が
一斉にバックしだしたら!



ウォーキング中のおじさんが振り返ると、
のっぺらぼうだったら!



おじさんからすれ違いざまに
「こら~!」と怒られたら!



目の前の大木が急に倒れてきたら!



誘導しているおじさんが急に
踊りだしたら!



う~ん、ドッキリ番組の見すぎかな~?

今日は早く帰って、

風呂入って、

飯食って、

屁こいて、

寝よ。

ではまた

安らぎのひと時に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッサンドリーマー!?

2018年12月12日 10時30分35秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの朝はチャリでした。



おっとイキナリ2℃台です!



今シーズン初氷で御座います、
ついに冬が来たぞ~!!



雨が降る前なのでドンヨリ重たい空でした。



空気は冷たくピリリと引き締まって
露出している腕と足が刺激されます。



いつもより30分速く出発したので、
人も車も多いわ~。



前回子ネズミを移動したポイントに到着。



避難させた排水管には見当たらず。



子ネズミ達を発見した橋周辺を探したけど、
その痕跡も発見できませんでした。



ここは前向きに考えて、あの後すぐ
草葉の陰から見ていた母ネズミが、

子ネズミ達を保護して、今頃、暖かな巣で
栄養満点の母乳を腹一杯飲んでいるだろう!

うん!きっとそうじゃろう!!

そして私がサンタにお願いしている、単管パイプと
クランプをお礼に持って来てくれるだろう!!

師走の忙しさで、夢見がちなひっぱりオヤジでした。

ではまた

寒さに負けず!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の強さを信じる!

2018年12月10日 16時03分31秒 | 男は黙って1人チャリ通!
土曜日の朝はチャリでした。



本格的に冷えてきました、ようやく
冬本番がやって来たようです。



しっかり漕いで、吉備路自転車道に繋がる
未舗装路の入り口でなにか落ちていました!



寒空の細道の真ん中で寒さでプルプル
震える子ネズミでした。

こんな踏まれそうな場所で可哀そうにと思い、
日当たりのいい場所に退避してあげましたが、

よく見ると、周りにも数匹の子ネズミがいました。



まだ目も開いてない産まれて数日かな?
とりあえず排水管に集めました。



川の近くにもう1匹、道の端にさらに1匹、
合計4匹もいました。

土曜なので、通行する人やチャリが
少なかったのが幸いでした。



さらに入念に辺りを探索しましたが、
それ以上は発見できず。

生まれたてなので、乳が欲しいだろう、
もっと暖かい場所がイイだろうけど、

周りに母親は見当たらず、事務所に連れて
行くわけにもいかず・・・・。



4匹の子ネズミを置き去りにして、
事務所に向かいました。

あのまま放置して、チャリに轢かれなくても、
キビシイ寒さで親無く生きるのはムリかな?

でも野生動物のたくましさで、なんとか
生き延びてくれることを望む!!

ではまた

野生を呼び覚ませ!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ半袖シーズン!?

2018年12月06日 11時05分45秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



今週は気温は高いけど天気が悪い、
ようやくチャリが漕げるわ~!



いつもより少し明るいような気がする。



まだ暖かいけど北風が少し冷たい、
12月に20℃超えたらあかんわな~。



吉備津彦神社近くのイチョウの大木が
羽ばたくように燃え上ってますよ。



12月はバタバタ忙しくなるけど、
みんな無事に過ごせますように~!



この犬の絵馬も、もう間もなく見納めじゃな。



少し薄暗くなってきた吉備路自転車道、
まだ水たまりが残ってますな。



吉備の中山も所々黄色く燃えてました!



ググっと暗くなる吉備津駅前、日が落ちても
10℃ぐらいあるので、全然寒くないっす!



のんのんさんのお賽銭箱が復活してました、
週末冷えて子供らが風邪ひきませんように!


そして、今朝・・・・



暖かい12月の影響か、私の世話のせいか?
スッポン(大)が天に召されました。

日向ぼっこしているカッコのまま硬直、
いままでありがとやんした!



今朝も10℃はあるが、雨が降りそうなので
いつもより早めに出発じゃ!



雨雲と追いかけっこを覚悟してましたが、
信号で停まっていると頬に冷たいものが!



空はそんなに暗くないけど、細かい雨が
チラチラ降ってきてしまいました。



止む気配は無いので、信号で停まった時に
風よけのシャカシャカ系を着込んだ。



ビチョビチョになる前に着きたいのに、
行く手をのんびりチャリダーに塞がれる。



吉備路自転車道に入り、チャリをパスして
イッキにトップスピード!



まだ土砂降りにはなってないけど、
5分ほどでもうバテバテ、ハアハア。



吉備津彦神社参道で速度を落とし
呼吸を整えて次に備える。



飛ばせるところでしっかり加速!
まだ地面はビチョビチョではない!



事務所まで残り400メートル地点で
いよいよ本降りになってきた!



時計はビチョになったけど無事到着、
チャリは洗わなくても大丈夫そうじゃ。



なんとか体の前面が湿気る程度で済みました、
全力漕ぎで汗かいたわ~。

週末は雨が雪になるぐらい冷えるようです、
ようやく本来の寒さになるんじゃな~。

気温の上下で心と体が壊れないように
用心して気合入れ直しましょう!!

ではまた

夜は熱々もつ鍋で!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニジープ実は働き者だった!

2018年12月03日 20時02分22秒 | ミニジープで行こう!!
きのうは休みでした。



娘達のバレーチームが初めて試合するというので
朝早くからチャリで出発!ニューマシン投入じゃ!



次女も勢いよく出発!気合十分じゃ!



少し遅れて嫁さんと2人で出発!
息子は試験勉強で欠席です。



一旦小学校に集合してから、会場の中学校へ移動。



新マシンの乗り心地を訪ねると、
「早い!速い!」とビビってました。



試合開始まで時間があったので私だけ帰り、
ミニジープのエンジン始動!



控室が寒そうだったので、テーブルと敷物と
布団替わりの寝袋を搭載して再び中学校へ!



ミニジープの活躍でお母さん達はヌクヌクで
おしゃべりも花が咲いてました。



中学校の駐輪場に停めたミニジープが
シュールな絵でオモロかったです!



3試合して結局1セットも取れなかったけど
試合をすることに意味があると思います。



弱い弱いチームですが、この試合で何が足りないのか、
何が必要なのか?子供達もわかったはずです!



帰りは疲れた子供達の荷物も搭載して帰還!
まるでキャンプ行ったぐらいの積載量ですな。

荷物固定用のフック等付ければ、もっときれいに
搭載できるかもしれんな~。



今日はしっかり荷物を積み、狭い裏道を駆け抜けた
働き者ミニジープ、少し誇らしげな表情に見えるぜ!

ではまた

師走乗り切るために!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする