ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

2021プロ野球まとめ

2021年12月16日 11時35分30秒 | 男は黙って1人チャリ通!
今日も朝からチャリでした。



ここ数日と同じパターンの温度、
出る頃にはホカホカでよろしい!



プロ野球今年の新人王が決まりました、
パは文句なしの宮城、セは栗林でした!



栗林の得票数201に対して、2位の
牧の76票は少なすぎませんか?



打率314、154安打、22HR、71打点に
新人初のサイクル安打まで達成したのに。



もっと票が割れると思ったのにな~、
まあ来年も当たり前のように打つ
ハズなので期待してまっせ!



あと巨人の坂本年棒1億増の6億で更改!
なんで1億も増えんのって話ですよ!



あとホークスに又吉が来てくれました!
環太平洋大学なので岡山に縁のある選手、
中継ぎも抑えも空いてますので大歓迎!

でも人的補償という悲しいお知らせも
待っているので戦々恐々!

ホークスは若手選手多いからな~、
プロテクト28人は少ないよな~、
松本裕樹でどうですか?中日さん!

ではまた

反省会しながら!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もスズメはチュンチュン鳴く

2021年12月15日 11時58分08秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



新ケータイで撮った画像ですが、
なぜか天地逆で表示されます。



ケータイからブルートゥースでPCに
画像を飛ばすのがいけないのか?
そもそもケータイの問題なのか?



画像を上げる前に上下反転させ
保存してみてもダメ。



画像をトリミングで両端を少しカット
して保存してみると解決しました、
横長じゃあダメなのか?どういう事?


そして今朝・・・・。



今朝もキンキンに冷えてましたが、
出る頃には上がってくれます。



吉備路自転車道の日陰でも、
まだ氷は確認できませんな。



小学校横の田んぼ道、風もなく
太陽サンサンでポカポカじゃ、
停まって横になりたいもんです。



ニュースや新聞で全国的にスズメが
減ってきているとのことですが、
踏切付近ウジャウジャいますぜ!



土手下から上る付近、くっ付き虫が
はびこるゾーン、上手に除けて登る。



土手道から見る川側の土手下には
カモとヌートリアが朝食中、
暖かく平和な風景が魅力です。

おいでんせえ岡山、何も無いけど、
他には無いものもあるハズじゃ!

ではまた

忘年会は!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分最後の最強ガラケー登場!

2021年12月14日 12時07分47秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。











よくわからん1日でした、さあ帰ろう!



冷えているけど寒くはないな。



明るいライト点灯で走る、反射板や
ライトを持たないランナーには
ヒヤヒヤさせられますよ。



空を見上げて吉備路自転車道
流れ星は見つかりませんな。



3Gから4Gへ機種変しました、最新の
G'zOne typeXXが無料で貰えました、
スーパーカーのようでカッコエエ!

au一筋25年、前機種13年使い続けた
ご褒美だと思って4G停波まで粘ります!


そして今朝・・・・。



冷えるとは聞いてましたが、
夕焼けの様な朝は冷えました。




早朝の温度はついに氷点下に突入!




でも天気よく日が照って、出る頃には
グングン上がってくれました!



アマゾン発注のミラーが中国から到着、
チョット小さいけど確認できればOK!




ここまで上がるとポカポカじゃ!




お~、見える!ええ感じやん!!



吉備路自転車道も寒く無いよ。



でも日陰の未舗装路は霜で真っ白、
グッと温度も下がりますな!



土手道まで来ると背中がピリピリ暑い、
まだもう1ランク冷えてもイイですよ!

ではまた

焼いてよし、煮てよし!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日17時29分岡山上空火球級目撃ス!

2021年12月09日 11時27分50秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



弱いけど北風が冷たい夕方でした。



吉備路自転車道は黒と紺とオレンジの
グラデーションと金星と月と火星が
並んでいてキレイな空でした!



空をチラチラ見つつ漕いでいると、
ほぼ真上、火星の近くに流れ星が
ボワッギラギラっと2.5秒ほど!!

思わず「うお~~~!!」と声が出た!
流れ星は何度か見たけど、あんなに
長くてデカい火球クラスのは初めて!

時計を確認すると17時29分頃
もしかして前澤氏搭乗のMZ号に
何があったんかと心配になり

家に帰って嫁さんに聞いて
ほっと安堵した次第です。

で、

ワクワクアクションカメラを確認、

・・・・・・

なんで撮れてないん?

動画無いよ?

・・・・・・

どうやら電源入ってなかったようです、
そんなもんですわ~、ハイ。


そして今朝・・・・。



毎日夜中まで勉強している息子、
その脳ミソで自動で録画できる
アクションカメラ開発してくれ!



今朝も冷えました。



今日も天気はピカイチ、
空気はピリッと冷たい!



吉備路自転車道近くの工事現場
最近動きは無かったのですが、
ようやく動き始めるようです。



吉備路自転車道日向はポカポカ。



この季節太陽が低くなるようで、
日陰のゾーンが出現して、そこが
キンキンに冷えてやがるのよ!



吉備津彦神社の境内にテントが出現、
少しずつお正月の準備が進んでますな。



南に進路を取ると太陽直撃で、
ここまで漕いで来たこともあり、
イッキに暑くなってくる。



今日はもう停まって脱ぎました、
背中ビチョビチョになるので、
リュックに上着突っ込んで再出発!



もう15℃超えとるんかな~、
もう5℃ほど冷えてもらえると
気にせず漕げるんですが。

しばらくは脱ぎ着が欠かせませんな。

ではまた

空見上げて!うまいホルモン食べようぜ~~~! 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ入って5400円って!!

2021年12月08日 11時51分27秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



なんかヌル~イな、さあ帰ろう。



岡山は横断歩道で車が停まる確率が
全国ワースト1位と発表されてから
少し停まってくれることが多くなった。



いつもの橋を渡り土手道へ。



今週はこんなヌルイ日が続くらしい。



細い三日月と金星がぶつかりそうなほど
接近してました、キレイじゃな~。



家に帰ると、先日のアマゾンセールの
目玉となっていたPCエンジンミニが
届いていました!



ちなみにこっちが初代PCエンジンの箱。



見た目はソックリでミニの方が
1回り小さい感じです。



開封の儀!



中身はこれだけ。



新旧本体並べるとこんな感じ、
当時から小さかった本体ですが
さらに小さくなってますな。



電源スイッチは同じ動き、コントローラー
端子はUSB×2です、もちろん初代のは
刺さらないので使えません。



裏、初代はNEC製ですが、ミニはコナミ製。



特徴的なピンクの拡張端子カバーは
コピーされてイイ感じのデキです。



ミニはカバーを外すと、USBマイクロBの
電源入力端子とHDMI端子が現れます。



コントローラーは新旧サイズも同じ、
昔の感覚で操作できます。
しかし黄ばみがすごいですな~!



ソフトラインナップは充実の58本!
(日本版、海外版のカブリあり)
もちろんCD-ROM²も入ってます!



やっぱり初めはRタイプですな!



思い通りにパワーアップする前に全滅!
あ~懐かしい、タマラン!!

忘年会に集まるおっさん達も感涙じゃ!


そして、今朝・・・・。



中3長女は面接の練習が緊張すると
家で何回も、練習の練習をしてます、
誰もが通る道、反復で慣れるしかない!



さほど冷えなかった朝です。



少し雲が多いようです。



装備を1枚脱いで来ればよかった~。



汗かかないように流して漕ぐ。



土手下はカモとガンとヌートリアが
仲良く地面の草を食べてました。

なんともヌル~イ、ゆる~い朝です。

ではまた

懐かしい味!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする