Riseのプラ工作記

完成するかな・・・・

ジェスタ 兵装 その2

2011-09-26 20:14:02 | RGM-96X ジェスタ

長距離のスナイパーライフルの次は近距離用の兵装を作ろうと思いましてRX-81STジーライン スタンダードアーマー装備のガトリング・スマッシャーを工作

ガトリング・スマッシャーは近距離の敵への連射が有効な武器なんだそうですがミサイルランチャーとの違いが良く分かりません・・・・^^;

Img_0555


プラパイプ、プラ板、市販のディテールアップパーツ使用

制作時間は4時間ぐらいです

Img_0543


Img_0556


Img_0547


Img_0550


Img_0552


Img_0554


2個作るべきだったかも・・・・・

見た目、近距離より中距離用って感じですよね^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる部分を

2011-09-26 08:18:35 | RGM-96X ジェスタ

スナイパーライフルの工作が済みましたので次も兵装を工作しようかと思いましたが

ジェスタの気になる部分をちょっと触ってみました

Img_0538


バックパックの肉抜き穴が目立ちますので組んで見える部分のみプラ板で穴を塞ぎディテール追加

Img_0539


フロント及びリア・アーマー裏もディテール追加してみましたが何かヘンテコなディテールになってしまいました・・・・この部分はほとんど見えないのでこれで良いかなと^^;

Img_0540


次に足の踝部分 これも適当です

数日間チビチビやった割にはイマイチですね

ディテール追加はホントに難しいです・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする