Riseのプラ工作記

完成するかな・・・・

RGM-79KC TypeⅡ

2012-05-31 22:04:00 | プラモ改修

GM!

Img_1192


(模型誌の表紙風に^^;)

何とか塗り上げましたよ・・・・・疲れました・・・・

カラーリングなんですが連邦のエース搭乗機って感じでブルー、グレー+ベージュ、イエローで塗ってみましたがどうでしょう・・・・部隊名はユニット・ヴァイパーです(笑)

前作のGMの関節色はちょっと濃すぎたので今回はブルーグレーに

Img_1149

.Img_1151





ブースターなんですが塗ってる内に これってホビーハイザックみたいだなと思いながら塗りました・・・・・ライトグレーはMSと同じ色にするべきだったでしょうか・・・

後からパーソナルカラーの色を足したって事で^^;

Img_1130

カラーリングってホント難しいですよね

このごろ臭いがダメだけど塗装がだんだん楽しくなってきてますよ^^

デカールはプレバン ガンダムデカールDX、HIQ NCデカール 、Vertex システムマーキング、 wave X-デカール を使用

写真が多すぎるので高出力ランドセル装備等、他の写真は向かって左側のフォトアルバムの方にUPしておきます

良ければご覧になってくださいm( )m

Img_1122


MG誌 次号はIGM 特集ですよね!楽しみです^^

ではでは~ドテッ!

Img_1116

追記

これが一度塗って塗り直した2色目のブースターです

Img_1065


結局サフ色に近いライトグレーに塗り直しました^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする