Riseのプラ工作記

完成するかな・・・・

AMX-101E ④ 兵装その①

2014-09-09 22:18:12 | シュツルム・ガルス

ガルスを触ってますよ^^

脚、腕を後ハメ加工、継ぎ目処理をして次に兵装を考えることに

シュツルム・ガルスは拠点突破に重点をおいた強襲用MSって事ですが

強襲用にしては、ほぼ丸腰なので飛び道具をこさえることにしました

で工作したのがこれ

Img_3044

ロケット推進擲弾!

これはギラ・ズールの兵装をヒントに工作しただけでして

こいつを装備するだけでも心強いんではないかと 勝手に想像・・・^^;

Img_3046

材料はwaveプラパイプ(これホント良いですよ)、エバグリのプラパイプ、

wave U・バーニアフラット【1】、コトブキヤ バーニアノズルⅢ(P-113)

コトブキヤ バーニアノズルⅡ(P-109)、プラクトラクトの長四角棒で 工作

Img_3047

腕のマウントラッチに取り付け出来るように工作して更に射出時にスライド出来るように工作してます 偉そうな事書いてますがプラパイプをただ切っただけですけどね^^;

Img_3048

弾頭も外せるように工作 これもただ切っただけ(笑

装備させると

Img_3032

Img_3042

こんな感じです^^

Img_3039

次も飛び道具を工作予定~サブマシンガンを作ると思います

それもダブルで

では

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする