![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/6d9addfe1b26e4cb274446ad42502ae5.jpg)
まずは一般仕様から載せますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/75/f79aa3a8fcb834c27e61c28aadc7fd36.jpg)
この一般仕様を組んだのが5年前でありまして、やっと塗装した次第であります^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/54/f9dc2da56b67e56823a2d8f5cd6fad94.jpg)
ライフルはキット付属のモノをちょい加工しましてカスタマイズ仕様にしております
米軍の特殊部隊の隊員は自分好みに銃器をカスタマイズして使用してるみたいなのでエコーズも特殊部隊なのでMS用の銃器のカスタマイズはアリなのではないかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/915d21e699060cf2f45c65318a3651a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/a76f1e24d04613b1d2eda6511bce06e4.jpg)
塗装なんですが
アニメ設定画ではブラウン系の色なんですが、ガンダムAのメカニカルアーカイブスに載っておりました色で塗ってみました
本体はグリーンがかかったグレーなので ホワイト+イエロー+色の源シアン+ブラックだったかと・・・・
腹部、ビームライフルはメカサフ ライト
バズーカはメカサフ ヘビー
襟、踵、股間は ヘンプ+ダークイエロー+本体色をちょい
顎、シールドのブラウンは 最初にエコーズ仕様用に作っていた色なので余り覚えていません・・・・
たしかマホガニ+ホワイト+ブラック+αだったかと
バーニア内側ホワイト バーチャロンカラー ウォームホワイト
外側はMr.メタルカラー アイアン を吹きっぱなし
関節のブルーグレーはメカサフ ライトにガイアの純色シアンを入れて調色して吹き付け
サフ→関節色だと塗膜が厚ぼったくなり動かすと塗装が剥がれる可能性があるので今回、メカサフ+シアンでやってみました
通常のグレーサフにガイアの純色かクレオスの色の源でも出来るとおもいますよ
頭部カメラはGXクリアピンクを吹き付け、バイザーのセンサーはHIQパーツセンサー用メタリックシールを貼り付けGXクリアピンクを筆塗り
塗装は以上
おまけのフィギュアはwave モビルスタッフとビルダーズパーツ MSフィギュア01を小改造してヴァレホカラーでエコーズ隊員に見えるように筆塗り塗装
デカールは貼るつもりは無かったんですが貼れば見栄えが良くなりますのでいつもと同じプレバン、ベルテクス、HIQ製のデカールを貼ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/b14851f378bebada5262b3d632ccc5d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2c/9165f8c8955dca976a6edbfb1d7ff6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/bcb80549094e85e4d6f8d0a0b68c35b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/79/6f50a8d3d50ce70a996dfc01439fd21c.jpg)
コンロイ仕様+αは後日にでも載せますね
では^^