何とか塗装終了~





このカラーリングの元ネタはモデルグラフィックス2002年6月号のYF-19試作4号機です
では色のご説明
サフは吹かずにフィニッシャーズのファンデーションホワイトを全体に吹き付けました
ホワイト部分はクレオス316番
オレンジはメカニカルカラーセットバージョンイエローのライトジェオルジ
コクピット内部はクレオス331番
後はイサム機と同じです
基本色塗装後、結構前に購入していたマクロスデカールとキット付属のデカールを貼り付け
一日置いてデカール部分に光沢スーパークリアーⅡ UVカットを吹き付け乾燥後パネルライナーAK2073でウォシング
後は組み立ててフラットクリアー吹き付ければ完成!って時に組んでみましたら左側の主翼のラインがずれてましてね・・・・オイ
どうもマスキングする時に主翼を定位置に取り付けて無かったのが原因かと
でまたもマスキングして塗装するハメに・・・・・(T_T)
面倒なカラーリングにしたなと流石にへこみました
塗装以外にこのYF-19はインテーク部分の接着部分が組み付け後結構割れやすいですので取扱いに要注意
(塗装後2度割れまして塗装し直しましたよ)
なんだかんだで修正しスーパースムースクリアーつや消しを吹き付け
クリアーパーツを接着塗装して完成!


ピトー管は真鍮線とパイプで作り換えました



結構苦労しましたがガンプラとは違う楽しさがありました^^








飛行機模型にはまりそう
次は何しよう・・・・
ブルーロー○ゼスも良いな
ではでは(^o^)丿





このカラーリングの元ネタはモデルグラフィックス2002年6月号のYF-19試作4号機です
では色のご説明
サフは吹かずにフィニッシャーズのファンデーションホワイトを全体に吹き付けました
ホワイト部分はクレオス316番
オレンジはメカニカルカラーセットバージョンイエローのライトジェオルジ
コクピット内部はクレオス331番
後はイサム機と同じです
基本色塗装後、結構前に購入していたマクロスデカールとキット付属のデカールを貼り付け
一日置いてデカール部分に光沢スーパークリアーⅡ UVカットを吹き付け乾燥後パネルライナーAK2073でウォシング
後は組み立ててフラットクリアー吹き付ければ完成!って時に組んでみましたら左側の主翼のラインがずれてましてね・・・・オイ
どうもマスキングする時に主翼を定位置に取り付けて無かったのが原因かと
でまたもマスキングして塗装するハメに・・・・・(T_T)
面倒なカラーリングにしたなと流石にへこみました
塗装以外にこのYF-19はインテーク部分の接着部分が組み付け後結構割れやすいですので取扱いに要注意
(塗装後2度割れまして塗装し直しましたよ)
なんだかんだで修正しスーパースムースクリアーつや消しを吹き付け
クリアーパーツを接着塗装して完成!


ピトー管は真鍮線とパイプで作り換えました



結構苦労しましたがガンプラとは違う楽しさがありました^^








飛行機模型にはまりそう
次は何しよう・・・・
ブルーロー○ゼスも良いな
ではでは(^o^)丿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます