ここのブログの機能がちょっと解ってきましたので久々に更新です。
また1か月経ってしまいましたね・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
で久々なのでガルスのバックパックを作って載せるのかと思いきや ガルスはあれから触ってない状態で・・・・
また違うモノを触ってました
おいおいまた違うモノか! と言われそうですけどね^^;
触ってたモノは以前、メッキを落として組んで放置してありましたデルタガンダムをちょこちょこと触ってまして
傷をチェックする為にサフを吹いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/9f1180bd6318b1039c2765b15efff320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/226807a422aed19ba537ab54d6ebcde6.jpg)
メッキを落とすと乳白色なのでディテールが解りづらかったのですがサフを吹くとクッキリとしますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/48ed9f5b7989dd877399cb73833c968d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/0232913305d78eb5af84880201c2d6ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/3e088853407370484772e6028e9669c9.jpg)
改修部分は
頭部・キットはフェイスのツインアイが彫刻されてませんので彫って再現
首を1.5mmほど延長
ウエストを2mm延長
素組ではフロントアーマーが本体から浮いた状態なので本体に寄せるように加工
画像は無いのですがフロントアーマー、サイドアーマーの裏にディテールも追加してます
改修はそれぐらいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/85ba6d8aad9b43835281ab6cd44c7284.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/43/51b4cdd7e8c095fe29ed89cd7c355308.jpg)
これもオプション兵装作ってみようかなと思ってます
それより放置モノの塗装をですね・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/e8e4ea765fb694bc842dd7dd41aa269e.jpg)
シュツルム・ガルスは休止中なんですね~
デルタガンダムと言えば、金!
それか、グレーとオレンジのアナハイムジャーナルカラーもカッコイイんですよね~
追加武装を製作とのことですが、以前、製作されてたデルタプラスのバックパックとか、メガバスターライフルみたいなんかよく合いそうですね(^^)
完成楽しみに待ってます(^^)
自分もνガンダムがんばります!
バックパック無しでも~サフ吹きしても良いんですけどね
デルタ・ガンダムは金色なんですが、グレーとオレンジも良いですよね~ レッドで塗るのもアリかなと思ってみたりしてますよ^^
このデルタガンダムのバックパックのスラスターの向きがイマイチなので百式みたいなバックパックを装備させても・・・・・・まんま百式になってしまいますね(笑
武装ですがZⅡのようなバズ、ランチャーを装備させても面白いかと
私もがんばります!^^