今年初めて箱根駅伝を生で見ることが出来ました
読売新聞本社前をスタートした時点で行って見ようと言うことになり
洗濯、掃除は放棄してバスで出発しました
東神奈川辺りは少しは空いているのではと、着くとすぐに後10分で通りますと放送がありました
何とか一番前の列に行くことが出来
この集団に地元の神奈川大学も入っています が ん ば れ~
散歩コースの公園で神大生が走っているのを見かけることがあります
速~いカメラを構えていてもあっと言う間に通り過ぎてしまい上手く撮ることが出来ませんでした
帰りは散策しながら歩いて帰りました
浦島町にある「慶運寺」別名(浦島寺)に寄ってみました
このお寺は浦島太郎の伝説にちなむ遺品が伝わっているそうです
開港当初はフランス領事館として使われていました
帰り道神奈川大学の前を通って帰ってきました