goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

ビーツ「2種類」移植

2021年11月07日 | 野菜

  ビーツ2種類で大きさで区分「コカブとミニ大根」

  セルトレイで本葉が出始めた「各6個」のビーツトレイ 各17株に剪定

   今日は「ミニ大根」のトレイ17株を3号ポットに移植

   直根性で移植は苦手と種袋 でも 毎回3号ポットで育てている 

  今回も10月23日種蒔した苗(ミニ大根)を17株3号ポットに移す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーツ「2種類」移植

2021年11月07日 | 野菜

  ビーツ2種類で大きさで区分「コカブとミニ大根」

  セルトレイで本葉が出始めた「各6個」のビーツトレイ 各17株に剪定

   今日は「ミニ大根」のトレイ17株を3号ポットに移植

   直根性で移植は苦手と種袋 でも 毎回3号ポットで育てている 

  今回も10月23日種蒔した苗(ミニ大根)を17株3号ポットに移す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーちゃん送迎

2021年11月07日 | しーちゃん

  昨日 シーちゃんとその友達を家まで車で迎えに行き 

  グランシップで開かれた「静岡県高等学校美術・工芸展」に送迎

  友達の家の「おばーちゃん」から お礼にと「ミカン」頂く

  この時期のミカン 多分市内で露地栽培の「早生温州」十数個

  帰って撮る前に美味しかったので3個食べちゃった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする