ゴーグルとモニターの受信テスト 2021年04月13日 08時21分00秒 | FPVドローン 日曜日に広い場所でゴーグルして飛ばしたら20m位で映像が受信できなくなりパニックになったので、ゴーグルとモニターを置いてDVR録画状態にして受信に違いがあるのかテストしました。上方向の感度が弱いのかなとドローンを40m位上昇させてみましまたがゴーグルも受信できてます。もしかして、人が顔にゴーグルを装着すると人体の影響で感度悪くなるの?
ARRISのFPVモニターのmircoSDカードはぶっ飛ぶ 2021年04月12日 16時47分00秒 | FPVドローン 昨日のフライトでFatsharkの安いゴーグルの受信が良くなかったので、自宅の近所でDVR録画しながらゴーグルとモニターの受信映像の比較をしてます。あまり変わらず。FPVゴーグルではない方法でも飛ばしたいのでモニターも買ってみました。ARRIS5.8G7インチ800*480無線FPV空撮用モニター40CHDVR機能付き日本語説明書付バッテリー内蔵(...デュアルダイバーシチ受信機内蔵、デュアルバッファーAV出力。DVR機能により記録したい瞬間も簡単に!ARRIS(アリス)昨日ポチって午前中に配達。まず、蓋が固い。でも開くのはここ一択だよね?ツメでも引っ掛けてロックしてるのかってくらい固い。しかし一択なのでチカラで開けます。ドローンの映像も受信確認してOKプロポにマウントする金具は注文して入金要求待ち。5.8GHzのFPV用モニター購入で、モニターからmicroSDカードを取り出す時ちょっと押し込むと出てくるタイプですが、凄い勢いで吹っ飛んで失くしそうになりました。屋外でSDカードを取り出すタイミングは少ないかもしれませんが、ぶっ飛ぶので気をつけよう。
バッテリーの変化コネクタが折れた 2021年04月12日 16時35分00秒 | FPVドローン 母艦用に買った6000mAhのリポバッテリーが充電中にエラー発生。 ん?この端子はなんだ? しばらく考えて、 コネクタ形状を変換するコネクタが真ん中で折れた。 これ中を見ると中空じゃん。 二つの端子を半田付けして熱収縮チューブで覆ってるだけだから、少し「曲げ」方向の力がかかるとポッキリ折れる。 5個セット売りはこれだからか。 充電の時は優しく抜こう。 5パックXT60プラグメスコネクタはDeans Tプラグオスコネクタアダプターに変換 車の飛行機用RC Lipoバッ... Deans TプラグXT60変換アダプター。 YLP
Banggoodからもモニター用ブラケット到着 2021年04月12日 11時15分00秒 | FPVドローン 実は先週4/6にBanggoodでも注文してたのですが、中国からだと2週間位かかると思って国内でも買ってました。4/6に注文した物が4/12に到着しました。送料は少し高い「日本のダイレクトメール」を指定してみました。日本で買った物と色違いです。FPV用のモニターをプロポに固定するマウント。ストラップ用の穴を使うんですね。Amazonでいろいろあったのですが、中国発送みたいで納期が数週間先の為、国内のラジコン屋さんを検索して見つけました。激安販売NO.1ラジコンデパートFUNFUNさんです。4/7ネット注文、4/8料金に関するメール受信、即入金、即発送、4/9午前中到着。迅速な発送ありがとうございます😊これです。組み立ては勘を頼りに、六角は3と2.5が必要でした。こんなです。モニターを取り付けてみたら、ネジが長すぎるようで奥まで挿しても固定されません。暫定的に厚めの両面テープでスペーサー入れます。後でゴムシートでも買ってきます。7インチのモニターはかなりキツめにネジを締めました。なにせ初めてなので飛ばす時の画面の角度がどれか正解か分から...FPV用モニターをプロポにマウント
FPVゴーグルで初フライト 2021年04月11日 20時15分00秒 | FPVドローン 今日はFPVゴーグルの初フライトに行ってきました。ゴーグルの他にモニターもテストしました。FPVゴーグルは二月の時点でFATSHARKの安いのを買ってありました。FatShark Recon V3 FPV Goggles(DVR付) | KigaruDroneDVR付で録画可能。USB充電式ゴーグル!低価格ながら高画質な液晶で綺麗なFPV映像が体感!入門用にも最適!5バンド40ch受信機内蔵特徴3ウェイヘッドストラップで非常に快適。OSDを使った便利なDVR録画。目に負担をかけないパネルビューア。チャンネルスキャナ内蔵。オンボードOSDには、ビデオ信号強度(RSSI)、バッテリー残量、および周波数が表示されます。仕様バッテリー:USBマイクロ充電ポート付き18680リチウムイオンDVR付き、マイクロSDカード(カードは含まれていません)解像度:WQVGA視野:55°受信機:スキャナまたは手動ボタン付き32チャンネル5.8GHz外形寸法:150×120×80mm重量:363gFatShark Recon V3 FPV Goggles(DVR付) | KigaruDroneBETAFPV95XV3でフライトしましたが、20m位離れたら映像が映らなくなりパニック!😱そんなに届かないものなの?!VTXの出力は最大の350mWにしてます。DVRの映像はデータが壊れれると出て使えず。次にX-KNIGHT360の映像をモニターで見ながら飛ばしてみました。ARRIS 5.8G 7インチ 800*480 無線FPV空撮用モニター 40CH DVR機能付き 日本語説明書付 バッテリー内蔵 (...デュアルダイバーシチ受信機内蔵 、デュアルバッファーAV出力。DVR機能により記録したい瞬間も簡単に!ARRIS(アリス)これは映像が比較的とびましたが、それでもグラウンドのサイズくらい離れると映像が乱れる。アンテナ変えると距離が伸びるのだろうか。幸い、たっかいFPVゴーグルはまだ買ってないのでDJIのデジタル FPVを載せてしまうならそれのが4km飛ぶのわかってるからいいのか?!
FPV用モニターをプロポにマウント 2021年04月09日 12時53分00秒 | FPVドローン FPV用のモニターをプロポに固定するマウント。ストラップ用の穴を使うんですね。Amazonでいろいろあったのですが、中国発送みたいで納期が数週間先の為、国内のラジコン屋さんを検索して見つけました。激安販売NO.1 ラジコンデパートFUNFUN さんです。4/7ネット注文、4/8料金に関するメール受信、即入金、即発送、4/9午前中到着。迅速な発送ありがとうございます😊これです。組み立ては勘を頼りに、六角は3と2.5が必要でした。こんなです。モニターを取り付けてみたら、ネジが長すぎるようで奥まで挿しても固定されません。暫定的に厚めの両面テープでスペーサー入れます。後でゴムシートでも買ってきます。7インチのモニターはかなりキツめにネジを締めました。なにせ初めてなので飛ばす時の画面の角度がどれか正解か分からず。こんな感じで固定できました。
5.8GHz のFPV用モニター購入 2021年04月08日 12時40分00秒 | FPVドローン FPVゴーグルではない方法でも飛ばしたいのでモニターも買ってみました。ARRIS 5.8G 7インチ 800*480 無線FPV空撮用モニター 40CH DVR機能付き 日本語説明書付 バッテリー内蔵 (...デュアルダイバーシチ受信機内蔵 、デュアルバッファーAV出力。DVR機能により記録したい瞬間も簡単に!ARRIS(アリス)昨日ポチって午前中に配達。まず、蓋が固い。でも開くのはここ一択だよね?ツメでも引っ掛けてロックしてるのかってくらい固い。しかし一択なのでチカラで開けます。ドローンの映像も受信確認してOKプロポにマウントする金具は注文して入金要求待ち。
BETAFPV A02 5.8G VTX 2021年04月05日 20時03分08秒 | FPVドローン BETAFPVのサイトを見ると出力800mWのVTXがあるのですが、ネットを検索してもこれを使っている人がヒットしません。 もしかしてチップが見えなくてVTX系統図が作れず、無線局の申請がハードルだったりするの? 1つ犠牲にしてシールドの鉄板を剥がすしかないのか。 A02 25-800mW 5.8G VTX A02 5.8G VTX is a lightweight, small size and high-quality 25-800mW VT... BETAFPV Hobby
USBハンダゴテ 2021年03月30日 21時18分00秒 | FPVドローン ドローンを飛ばしに行った時に着地の衝撃でGPSチップのハンダ接続が外れてしまったので、最悪外出中でも直せるようにUSB電源で使えるハンダゴテを買いました。goot(グット) USBはんだこて モバイルバッテリーでどこでも使用可能 MSD-5RoHS2適合品太洋電機産業(goot)