
この前の日曜日はBETAFLIGHTでちゃんと設定してなかったのにとりあえず映ってたんですが、帰宅していじったら画像が出ない。

正確に言うと出力が弱くて機体から20cm以内でザラザラに映る感じ。
ピットモードならグリーンLEDが点滅するのに、何も点灯しない。
BETAFLIGHT側で出力350mWにしても表示だけ変わって映像は弱いまま。
モニターで見ながらメニューで弄り回してたらRACEモードとFREEモードの切り替えがあり、FREEモードにしたら電波出た!

しかしグリーン点灯って25mW。
BETAFLIGHTで350mWにしてもこのLEDは変わらない。画面で設定を見ると350mWでも、実際は25mWしか出てないのかも。
うーーーーーむ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます