後段演習の開始。
今年のシナリオは「島しょ防衛」。
日本の領土へ侵攻して来る敵を殲滅します。
状況開始。
海上自衛隊も協力しP-3Cが飛来しました。
航空自衛隊も協力し、F-2戦闘機も登場。
デジイチ買ってから、戦闘機の撮影は始めて。ピントが合わないぞ!!
ベイパーを引きながら飛び去っていきました。
これは無人偵察ヘリコプター。
海上自衛隊と航空自衛隊には申し訳ないのですが、シナリオは上陸されてしまったという流れになっております。
赤いやつらがそうです。
OH-1観測ヘリコプターが偵察します。
多用途ヘリコプターUH-1がやってきました。
バイクが出動
戦闘ヘリコプターAH-64D
輸送ヘリコプターCH-47Jと多用途ヘリコプターUH-60Jがやってきました。
ロープで降下
CH-47Jが軽装甲機動車を輸送してきました。
速やかに離脱
87式偵察警戒車
偵察用オートバイ
とびますとびます
りゅう弾砲が攻撃準備射撃
74式戦車
87式対戦車誘導弾
74式戦車
りゅう弾砲
74式戦車
92式地雷原処理車
今回は、通常の4分の1の爆弾だそうです。
敵陣地を砲撃中
10式戦車登場
撃て!
撃つべし!
撃つべし! 撃つべし!
89式装甲戦闘車も撃つべし!撃つべし!
殲滅!殲滅!
いよいよクライマックス
全装備で戦果拡張
オールキャストの登場
会場前にも集結
ヘリが進入してきます
車両が一斉に発射
これぞ、THE 総火演。
パチパチパチパチ
状況終了
結構帰ってしまう人多いです。
![]() |
Canon EFレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM ズームレンズ 望遠 |
キヤノン |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます