goo blog サービス終了のお知らせ 

アリサカスクール(声楽・ピアノ・イタリア語・英語教室) 目黒・上越教室 ~マッサ・カンタービレ~

テノール歌手 有坂まさよしです。
アリサカスクールを東京都目黒区と新潟県上越市で経営しています。

発祥地…。

2024-03-27 22:01:12 | イタリア






ルネサンス期のイタリアでバレエは発祥して、その後フランスに伝わりフランスの王侯貴族の間で大流行し劇場で興行するようになりました。その後18世紀にロシアへ渡り非常に激しい踊りのバレエになったようです。
イタリア留学時代に初めてミラノ・スカラ座でバレエを見た時に、これが本当のバレエなんだと非常に感銘を受けたことを思い出します。やはり発祥地には底知れぬ実力があるのだと感じる昨今です…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽環境…。

2024-03-27 16:07:54 | 音楽


著名で聡明な声楽教師が書いた昔の声楽の理論書を読んでいると、その当時の音楽家が置かれていた一部の悪い環境や状況についても書かれています。音楽家が自分自身の健康ともに大切な技術と能力を守るためからだと思います…。
音楽家の誠実な労働に対して、無知で図々しい無遠慮な節約家たちは口で感謝するだけで、無賃で、報酬なしで音楽を聴こうとする…このような野蛮で横暴なことには対応する必要はないのです。そして仕事の依頼の中身を見定めて、その出され方の違いも知り、丁重に断る方法もしくは快く引き受ける術もわきまえることが肝要であると述べられています。
確かに労働には正当な的確な報酬・対価は必要だなと思います。いつの時代もさもしい根性の卑しき吝嗇家がいるのだなと思う今日此の頃です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする