ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
アリサカスクール(声楽・ピアノ・イタリア語・英語教室) 目黒・上越教室 ~マッサ・カンタービレ~
テノール歌手 有坂まさよしです。
アリサカスクールを東京都目黒区と新潟県上越市で経営しています。
maschera...
2024-03-31 22:35:55
|
音楽
...la voce non va in maschera...tecnica vocaleで最も重要なポイントだと考えます。それにこのポイントはtecnica vocaleで勘違いされる傾向があると思う今日此の頃です。。
マッサのモノーロゴ…684
2024-03-30 22:15:38
|
日記
蚤知之士…マクロの観点が大切と思う今日此の頃ニャ。物事を巨視的に…大局的に…ニャ。
準備…。
2024-03-30 21:50:05
|
アリサカスクール・ありさかピアノ教室
今年のアリサカスクールのフラワーガーデンのための土の準備を入念に行っています。元気で爽やかな花たちの姿を想像しながら…花の咲き誇る中の音楽・語学スクールへ。
マッサのモノーロゴ…683
2024-03-29 21:06:09
|
日記
...non so perché ma...mi piace la pioggia...ときどきニャ
マッサのモノーロゴ…682
2024-03-28 22:22:14
|
日記
好きな事や才能のある分野を中心に教養の深めると碩学大儒になれるように思う昨今ニャ。
マッサのモノーロゴ…681
2024-03-28 22:03:36
|
日記
牀上施牀…何十年も成長や結果が生じないものは無意味なことかもしれないと思う今日此の頃ニャ…。
発祥地…。
2024-03-27 22:01:12
|
イタリア
ルネサンス期のイタリアでバレエは発祥して、その後フランスに伝わりフランスの王侯貴族の間で大流行し劇場で興行するようになりました。その後18世紀にロシアへ渡り非常に激しい踊りのバレエになったようです。
イタリア留学時代に初めてミラノ・スカラ座でバレエを見た時に、これが本当のバレエなんだと非常に感銘を受けたことを思い出します。やはり発祥地には底知れぬ実力があるのだと感じる昨今です…。
音楽環境…。
2024-03-27 16:07:54
|
音楽
著名で聡明な声楽教師が書いた昔の声楽の理論書を読んでいると、その当時の音楽家が置かれていた一部の悪い環境や状況についても書かれています。音楽家が自分自身の健康ともに大切な技術と能力を守るためからだと思います…。
音楽家の誠実な労働に対して、無知で図々しい無遠慮な節約家たちは口で感謝するだけで、無賃で、報酬なしで音楽を聴こうとする…このような野蛮で横暴なことには対応する必要はないのです。そして仕事の依頼の中身を見定めて、その出され方の違いも知り、丁重に断る方法もしくは快く引き受ける術もわきまえることが肝要であると述べられています。
確かに労働には正当な的確な報酬・対価は必要だなと思います。いつの時代もさもしい根性の卑しき吝嗇家がいるのだなと思う今日此の頃です。
coraggioso…。
2024-03-26 22:24:13
|
日記
知勇弁力は大切と思う今日此の頃です。
マッサのモノーロゴ…680
2024-03-26 14:15:41
|
日記
イタリアの洗練された文化がフランスに渡って、それがさらに磨かれて18世紀頃フランスが流行の最先端に…イタリアがオシャレのさきがけだったんだなと思う今日此の頃ニャ。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
武蔵野音楽大学大学院修了。マルツィアーリ音楽院修了。イタリアに7年間留学。音楽家の憧れヴェルディの家などイタリア各地の音楽ホールに演奏出演。アリサカスクール経営。様々な所で活躍中。イタリア学会会員。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
pokopo /
マッサのモノーロゴ…119
ToyDr.わたなべ/
有坂まさよし弾き語りテノールリサイタル in 上越文化会館中ホール!!!!
ToyDr.わたなべ/
有坂まさよし弾き語りテノールリサイタル in 上越
有坂まさよし/
ブログをはじめました。
みやっち/
ブログをはじめました。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
アリサカスクール 東京都目黒区教室
アリサカスクール 新潟県上越市教室
講師からメッセージ
LIVING 東京リビングプラス。
アリサカスクール 上越教室2025 スタディーコース
フォルテピアノの演奏スタイル…5。
マッサのモノーロゴ…902
アリサカスクール 上越教室2025 ミュージックコース
フォルテピアノの演奏スタイル…4。
マッサのモノーロゴ…902
>> もっと見る
カテゴリー
イタリア語
(27)
日記
(2664)
アリサカスクール・ありさかピアノ教室
(176)
音楽
(341)
イタリア
(9)
リサイタル・コンサート
(10)
花
(2)
言語
(7)
蝶
(16)
学問
(14)
アリサカスクール 声楽・ピアノ・語学
(1)
旅行
(0)
グルメ
(5)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年06月
2016年05月
2015年06月
2015年04月