ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
アリサカスクール(声楽・ピアノ・イタリア語・英語教室) 目黒・上越教室 ~マッサ・カンタービレ~
テノール歌手 有坂まさよしです。
アリサカスクールを東京都目黒区と新潟県上越市で経営しています。
学問…趣味…3。
2024-08-31 08:31:52
|
音楽
例えば、大学まで文系の教科・科目などを学んでいたのに、大学で修めたことを全く活用することのできない理系の職業に就いた場合、その人は大学卒業まで趣味をしていたことになると考えます。…
学問…趣味…2。
2024-08-30 09:41:26
|
音楽
百歩譲って国語は趣味ではないと感じます。なぜなら日本で生活している以上日本語は必要不可欠だから…。また外国語は様々な情報を得たり分析したりするために役立つので趣味ではなく武器になるかもしれないと私は考えます。…
学問…趣味…。
2024-08-29 18:35:09
|
音楽
美術や音楽は趣味だからとか、実技系の教科は将来に関係ないからというような感想などを耳にすることが多々あります。人生の目的・目標や職業、将来の仕事に役に立たない学問を趣味と考えるのであれば、学校などで学ぶ多くの学問は趣味だと私は思います。…
マッサのモノーロゴ…782
2024-08-28 10:06:02
|
日記
大勇と匹夫の勇とでは大違いと思うニャ。恐るべきものと恐るべからざるものとを識別を的確にすることが大切と思う今日此の頃ニャ。
楽譜…。
2024-08-27 10:42:24
|
音楽
日本では手に入らないクラシック音楽の楽譜がないと思うくらいです。それらは綺麗に整理されている楽譜が多いです。ときどきヨーロッパではメジャーな音楽で、楽譜も比較的手に入りやすいものがない場合があります。しかし、専門店などに依頼すると、それらの楽譜も手に入ることが多々あるので、日本という国は本当に情報が手に入りやすく、洽覧深識になれる国なのかもしれないと思う今日此の頃です。
マッサのモノーロゴ…781
2024-08-26 10:34:48
|
日記
Dura più una pentola vecchia che una nuova...様々なことが確認できているようなもの、使い慣れているようなものほうが安心して活用できるのは確かだなと感じる今日此の頃ニャ。
猛暑の中…。
2024-08-24 08:29:40
|
蝶
猛暑の中、蝶たちも活動するのが大変なようです。その中でもアリサカスクールのフラワーガーデンにいつも訪れてくれて、会いに来てくれる姿を見ると、こちらも活発に様々なことを研鑽するぞと元気をもらいます。
マッサのモノーロゴ…780
2024-08-24 08:29:18
|
日記
ある文化人がアメリカは始めの100年間位は所得税のようなものはなかった。なぜなら国民が政府を雇っているからだ。そして、その時工業の世界で世界一になったと述べていたことを記憶しているニャ。なるほど…国民が政府やそれらに関わる仕事の人たちを雇っていると考えれば、梁冀跋扈や左建外易な言動は的確に管理できるように、国民が賢く手綱を握る必要があるのかもと思う今日此の頃ニャ。
マッサのモノーロゴ…779
2024-08-22 15:47:39
|
日記
背信棄義…どんな事や関係でも信用、信頼、道義が大切と思う今日此の頃ニャ。
マッサのモノーロゴ…778
2024-08-21 18:49:33
|
日記
Una rondine non fa primavera...広い視野での考え方が必要と思いながらも躊躇逡巡ではいけないと感じる今日此の頃ニャ。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
武蔵野音楽大学大学院修了。マルツィアーリ音楽院修了。イタリアに7年間留学。音楽家の憧れヴェルディの家などイタリア各地の音楽ホールに演奏出演。アリサカスクール経営。様々な所で活躍中。イタリア学会会員。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
pokopo /
マッサのモノーロゴ…119
ToyDr.わたなべ/
有坂まさよし弾き語りテノールリサイタル in 上越文化会館中ホール!!!!
ToyDr.わたなべ/
有坂まさよし弾き語りテノールリサイタル in 上越
有坂まさよし/
ブログをはじめました。
みやっち/
ブログをはじめました。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
アリサカスクール 東京都目黒区教室
アリサカスクール 新潟県上越市教室
講師からメッセージ
アリサカスクール 上越教室2025 ミュージックコース
マッサのモノーロゴ…872
フーガ…4。
マッサのモノーロゴ…871
アリサカスクール 上越教室2025 スタディーコース
フーガ…3。
アリサカスクール 上越教室2025 スタディーコース
>> もっと見る
カテゴリー
イタリア語
(27)
日記
(2632)
アリサカスクール・ありさかピアノ教室
(174)
音楽
(302)
イタリア
(9)
リサイタル・コンサート
(10)
花
(2)
言語
(7)
蝶
(16)
学問
(14)
アリサカスクール 声楽・ピアノ・語学
(1)
旅行
(0)
グルメ
(5)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年04月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年06月
2016年05月
2015年06月
2015年04月