皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日3つ目のブログです。
3つ目のブログは合格体験記です。
岡田さんは30代前半の慎重179cmイケメン男性。総合格闘技のジムに通い、屈強な体と早稲田大卒の頭脳。そんな彼は去年のクリスマス本気道場で初めて本気道場に参加しました。
その場で通年クラス参加も決めた彼は、すべての合宿系講座にも参加。誰よりも本気道場メソッドを信じてがんばりました。
本気道場の成績争いでも徐々に上がった彼は、TAC模擬試験でも春トップ15%、そして秋にはトップ2%と上位に進出。トップ2%以内に5名もいた本気道場でもトップランクの力になっていきました。
圧倒的実力で本試験に挑んだ彼。驚異的な出来で圧倒的合格をつかみました。
これから診断士界でも活躍するだろうと思う、彼の長文の合格体験記です。
ぜひ、しっかり読んでみてください。
----------------------------------------------------------------------
1. 本名もしくはニックネーム:
岡田光太郎
2. 自分の属性の紹介:
【プロフィール】
30歳、A型、独身、東京都在住
大学入学時に石川県より上京
【仕事】
現在、広告系ベンチャー企業にて営業責任者、新規事業開発等を担当。
【趣味・特技】
・格闘技ジム通い
・サッカー観戦
・音楽(聴く、歌う、踊る、全部好き)
3. 私の受験物語:
■~2009年9月 「診断士受験を決意」
大手金融機関退職後、起業家に憧れ友人とのITベンチャー企業経営に転じましたが
思うようにいかず、当時営業先だった社長に誘われ、現在の会社に入社しました。
理由は、新規事業を長年継続させるノウハウを経験ある経営者の近くで知るためでした。
しばらくして、ベンチャー企業の成功・継続要件の一つは「他社にない強みを持つこと」
だと思いました。そして、この要件は企業だけでなく個人として考えても同じと思いました。
しかし、多業界を短期間で渡り歩くことになってしまった自分には深堀りした
強みがないのではないかという不安に駆られました。
そんな時、中小企業診断士資格に出会い、「これだ!」と思いました。
中からも外からも大企業、中小企業を体験した横断的な経験、視野を自分の強みにし、
「縦の深掘りでなく、横に広く柔軟に」という能力を
伸ばしていくための強力なベース、対外的なアピール材料となると思いました。
■2010年8月「一次試験合格」
一次試験は独学で勉強しました。
勉強開始当初は、図書館で寝る日が続きましたが、
徐々に勉強習慣が定着し、成績は順調に伸びました。
本番では480点ほどの点数をとることができました。
しかし二次試験の勉強は全くしておらず、
「何とかなるだろう」くらいに思っていました。
■2010年10月「初の二次試験受験」
一次試験合格後、LECの短期通信パックに申し込み、準備をしました。
二か月でできることはやりましたが、軽く見ていた部分もあり、
プライベートも十分楽しみつつ勉強していました。
模試では中の上くらいでしたが、根拠なき自信がありました。
二次試験本番では空欄を作らず全て埋めることができ、
感触は、「できた!」の一言でした。
電話で親や友人に合格宣言をしたことをよく覚えています。
その後、全受験校の解答解説会に参加し、ブログやネット掲示板を毎日見ました。
どう考えても自分の合格はほぼ間違いないと思いました。
合格してすぐ退職・独立しようと思っていたので、そのための準備などをしていました。
ところが・・・
■2010年12月「二次試験敗退」
合格発表日は、診断協会まで発表を見に行きました。
しかし、番号が見当たりません。
そんなはずはないと、縦から横から受験番号を探すも、やはりありませんでした。
放心状態で仕事も手につかず、酒を浴びるように飲みました。
「なんで落ちたのか、分からない・・・」
混乱し、心の整理もつきませんでした。
しかし、立ち止まってはいけないと思い、
翌日、かねてから気になっていた
「青いブログのあお先生」にメールをし、クリスマス合宿系講座の申し込みをしました。
・なぜ自分が二次試験に合格できなかったのか?
・これからどう勉強して合格に近づいていくのか?
・最高の合格率を叩き出す本気道場、あお先生とは何者なのか?
を知るためでした。
ちなみに、診断協会からのフィードバックはBBBAでした。
■2010年12月24日「あお先生との出会い、本気道場入門」
クリスマス合宿系講座では、
・なぜBBBAになったのか?
・合格者と不合格者は何が違うのか?
・合格に向けて何をすべきか?
について具体的に指導いただきました。
加えて、
・もう一年勉強する意義
をあお先生ご自身の体験からお話いただき、大変感銘を受けました。
今でも鮮明に覚えているあお先生の言葉があります。
「君がもう一年勉強したら絶対に圧倒的合格できる!
そして、診断士になった時にその経験が生きる!だから頑張ろう!」
この力強い言葉に感動し、モチベーションと自信を取り戻した私は、
即断即決、講義終了後の懇親会の場で通年道場に申し込みました。
私は解答解説会も含め、全受験校の講義を体験したこともあり、
あお先生や本気道場が優れている点がはっきり分かりました。
たくさんあるのですが、あえて3つに絞るとすれば
・あお先生の情熱的かつ分かりやすい講義
・合格率が全受験校の中で最高
・解答の納得度が高い
というものでした。
「こんな合格率の高い本気道場で一番になれたら絶対合格できるはず!」
そう思って年末年始から週30時間の勉強を始めました。
■2011年10月「リベンジ!二次試験再受験」
年明けから通年道場がスタートしました。
毎回、笑いあり真剣勝負ありの熱血講義と個別フィードバック、
どこの模試を受けても最上位の仲間達との12時間勉強会等など、
まさに「本気」道場でした。
私は通年道場に加えて、合宿系道場というスポット講義も全て
参加し、絶対に圧倒的合格するという気持ちで一年間勉強しました。
二度目の二次試験の日まで一日たりとも勉強を休まず、
毎朝4時に起き、どんなに忙しい日も絶対に勉強時間を確保した結果、
今年の総勉強量は1,500時間、去年との通算だと2,500時間の勉強時間を費やしました。
甘く見ていた昨年とはうって変わって、本当に勉強した一年でした。
答練や模試でも良い結果が出たこともあり、自信を持って本番を迎えることができました。
試験前日には
「やり残したことは何一つない」
心からそう思えました。
試験本番では解法フロー通り、いつも通りできました。
しかし、一年前の「感触と結果の誤差」を思い出すと、
安心はできなかったので、試験終了後も万一の場合に備え、
毎日事例と格闘していました。
■2011年12月「二次筆記試験合格、口述試験受験」
12月9日、インターネットで筆記試験合格を確認しました。
喜びと同時に気が引き締まり、口述試験では集大成として
最高のパフォーマンスを出そうと強く決意しました。
口述試験では、魂の底から多面的なキーワードが湧き出してくるのを実感しました。
笑顔で、爽快に、なめらかに出てくる言葉たちを操る自分。
自分で自分にびっくりするほど、これ以上ない、最高の対応ができました。
受験場を出て空を見上げると、本当に澄み切っていて鮮やかでした。
「やっと、終わったのか・・・」
この二年間のいろんなことが思い出され、本当に感慨深く、
後の時間の口述受験のため受験場に到着した勉強仲間に
声をかけられるまで受験場の前で立ちつくしていました。
■最後に「合格の決め手は何だったのか?」
私は「Some Pieces~絶対合格に必要なもの」という個人受験ブログ
http://ameblo.jp/shiningtaro/
を書いています。
これは、ケアレスミス防止等、合格のために
必要なピース(some pieces)を探し、解明していくという
コンセプトで書いています。
しかし、実は絶対合格のために必要なのは
「絶対合格するという強い決意」
というたった一つ(One Piece)だったように思います。
この妥協なき決意があったからこそ
・不合格発表後、すぐにスタートした
・通年、合宿系道場の全てに参加した
・一年間勉強し続け、やり残しを一切しなかった
のだと思います。
もちろん、これらは決して自分一人の力ではなく、
モチベーションを上げ続けてくれた青木先生や本気道場の仲間、
家族、応援してくれた友人、気を遣い休暇取得を促してくれた同僚等、
多くの人に支えていただいたおかげです。
特に、青木先生の
「岡田さんは150%合格する!」という言葉には
直前期、何度励まされたかわかりません。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
診断士試験の学習を通じて培ってきたことをより生かしていくため、
そして、お世話になった方に恩返ししていくため、
合格後も立ち止まらず、自己研鑽は続けていきたいと思います。
4. 今後の夢
まずは成長軌道にある今の会社の発展に中心メンバーとして貢献し実績を挙げつつ
新米診断士として活動を行い経験を積み、コンサルティング会社等に転職後、
3,4年後を目途にコンサルタントか事業家として独立しようと考えています。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
本気道場に通って勉強したことで、
診断士試験の実力の向上は当然のこと、人間的にも成長できたと思います。
青木先生には人生の師匠として今後も学ばせていただこうと思います。
-----------------------------------------------------------
岡田さん。これからもよろしくお願いします!
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村