中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

人事評価制度策定で重要なこと

2010-09-04 06:53:21 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

さて、本日は人事制度の評価制度策定で重要なことをお話します。

今、日本は非好景気の長いトンネルから抜け出せなくなっています。

いや、もういいときでも低成長の時代に入っているのかもしれません。

そんな中、付加価値を出せる人材を育て上げ、処遇していくための人事制度の構築、見直しの依頼はすこしずつ増えてきています。

青木の主力ワークの一つがそうであり、今、継続的に人事制度構築コンサルティングを行なっています。

人事制度は、評価制度、報酬制度、等級制度、採用・配置、教育制度で構築されますが、その中で、最もコアなのが評価制度です。

この評価制度の結果があらゆる部分に反映されるからです。

青木がこの評価制度構築に際して、非常にこだわっていることがあります。

それは「クライアント企業の言葉で評価基準を作る」ことです。

世間一般の言葉、他社でも使った言葉でそれを転用すると、クライアント企業では、深く浸透しない、心で受け取れない、理解できない可能性が高まるからです。

その企業、その企業で通用する言葉で、その企業にあった制度にする。

そこは非常に重要なのです。

大手企業から中小企業まで元気にする、青木の人事コンサルティングは以下まで

masteraochan@yahoo.co.jp メールアドレス



皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする