中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

成功する人気講師の共通項1. ポジティブ

2010-09-21 18:29:12 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログです。

今日は大手企業の研修講師で大阪に来ています。

さて、今回は成功する人気講師の共通項についてお話します。

今、企業研修講師として全国各地で月15日程度登壇する青木ですが、仕事柄、色々な講師にお会いしたり研修会社の担当者、人事担当の方、経営者の方とお会いします。

それでお話を伺っていると、人気の企業研修講師には共通項があるようです。

その一つがポジティブだということです。

どんな人気講師も人生を楽しんでいます。

自分のキャリアを楽しみ、状況を楽しみ、話が前向きです。

どんな困難があっても(※どんな人も困難な出来事は必ず、多くあります)、それを深刻に考えず、乗り越え、笑い話、ネタとして提供したり、問題解決のいい案件として提示します。

そのポジティブさが、人に元気を与え、そして、安心を与えるのですよね!

ポジティブさ、僕も見習って大切にしようと思います!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働組合幹部向けの研修

2010-09-21 08:04:16 | 青木公司の講義、講演、執筆予定
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日は大阪でビジネスで使えるフレームワーク研修講師を行ないます。

さて、本日は労働組合の幹部向けの研修についてです。

労働組合が会社側と経営上の問題を共有して、正しく交渉していくためには、やはりそれにあった知識、能力を保有する必要があります。

内容的には以下が重要です。

1. 財務分析力
  やはり会社の財務状況、事業採算性を正しく理解し、その上で適正な労働分配についての知識が必要です。

2. 戦略立案力
  会社の戦略を分析し、従業員の責任、今後の経営を共に考える力が必要です。

3. 交渉術・アサーション
  交渉戦術、手法についての知識が必要です。

4. 労働法など関連法規知識
  法的にも詳しい必要があります。

5. 組織人事関連知識
  組織戦略、人事戦略についても語れる必要があります。

会社と対等に経営について話ができる。従業員の代表として話ができる必要があるのですね。

元、一部上場企業で従業員代表組織の代表の経験も持つ研修講師、青木公司の研修は以下まで。↓
masteraochan@yahoo.co.jp


皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする