皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は中小企業診断士受験講座、二次合格スーパー本気道場の講師をしています。
夜は大阪で中小企業の創業コンサルティングを行います。
本日は中小企業診断士受験生向けの記事を書きます。
さて、今3月中旬ですが、今から想定しておかなければいけないことがあります。
それはゴールデンウイークをどれだけ勉強するかです。
中小企業診断士を志すぐらいの方は普段から忙しいでしょう。
それでも必死に時間を捻出し、週25-30時間は最低勉強しているはずです(合格を志す方は)。
それでもなかなかおいつかない。
そういうときのためにGWはあるのです。
暦どおりだったとしても4月28-30日、5月3-6日と7日間あります。
一日12時間勉強したとすると、84時間も勉強できるのです。
これは大きい。
一気に遅れを取り戻すチャンス。
力をあげるチャンスなのです。
ゴールデンウイークの学習では以下がお勧めです。
二次試験対策では
(1). 絶対に身に着けておくべき二次解法、二次ノウハウを身につける。
二次解法フロー、二次の習得すべき思考パターン、二次試験で身に着けるロジカルシンキング、二次文章表現など、ゴールデンウイークを利用し、落ち着いて習得すべきです。
ゴールデンウイークには、このまとめ時間を利用し、二次力をあげる特別講座などもあります。自分に必要なものを選び、チャレンジしましょう。
新しいメソッドを手に入れるとともに自動的に勉強時間も高まり、新しい仲間も手に入ります。
本気道場でも
4月29,30日に解法フロー講座
5月3,4日 東京の中上級クラス(2次で使うロジカルシンキング講座、陥るわな完全攻略講座)
5月5,6日 大阪の中上級クラス(同上)
を行います。
最強メソッドをがっちりいきます。
(2). 財務演習
財務力をあげましょう。問題演習を行い、できないところをつよくしましょう。
(3). 過去の二次事例総復習
一次試験では
(1)苦手科目攻略
・テキスト読み込み
・演習
(2)財務演習
などが有効でしょう。
ゴールデンウイーク、遊びに行っているようでは大きく不合格に近づきますよ!
勉強しながら楽しむのです。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
↓
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi468_60.gif)
おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
本日は中小企業診断士受験講座、二次合格スーパー本気道場の講師をしています。
夜は大阪で中小企業の創業コンサルティングを行います。
本日は中小企業診断士受験生向けの記事を書きます。
さて、今3月中旬ですが、今から想定しておかなければいけないことがあります。
それはゴールデンウイークをどれだけ勉強するかです。
中小企業診断士を志すぐらいの方は普段から忙しいでしょう。
それでも必死に時間を捻出し、週25-30時間は最低勉強しているはずです(合格を志す方は)。
それでもなかなかおいつかない。
そういうときのためにGWはあるのです。
暦どおりだったとしても4月28-30日、5月3-6日と7日間あります。
一日12時間勉強したとすると、84時間も勉強できるのです。
これは大きい。
一気に遅れを取り戻すチャンス。
力をあげるチャンスなのです。
ゴールデンウイークの学習では以下がお勧めです。
二次試験対策では
(1). 絶対に身に着けておくべき二次解法、二次ノウハウを身につける。
二次解法フロー、二次の習得すべき思考パターン、二次試験で身に着けるロジカルシンキング、二次文章表現など、ゴールデンウイークを利用し、落ち着いて習得すべきです。
ゴールデンウイークには、このまとめ時間を利用し、二次力をあげる特別講座などもあります。自分に必要なものを選び、チャレンジしましょう。
新しいメソッドを手に入れるとともに自動的に勉強時間も高まり、新しい仲間も手に入ります。
本気道場でも
4月29,30日に解法フロー講座
5月3,4日 東京の中上級クラス(2次で使うロジカルシンキング講座、陥るわな完全攻略講座)
5月5,6日 大阪の中上級クラス(同上)
を行います。
最強メソッドをがっちりいきます。
(2). 財務演習
財務力をあげましょう。問題演習を行い、できないところをつよくしましょう。
(3). 過去の二次事例総復習
一次試験では
(1)苦手科目攻略
・テキスト読み込み
・演習
(2)財務演習
などが有効でしょう。
ゴールデンウイーク、遊びに行っているようでは大きく不合格に近づきますよ!
勉強しながら楽しむのです。
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi468_60.gif)