中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

過去のあお先生の解法フロー講座の受講者の声NO1 感動さえ覚えた!

2013-06-12 19:17:31 | あお先生の解法フロー講座(大阪)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

新規に告知した大阪実施!8/17,18の二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座(大阪)。
                 ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/53ffe354aec020dcb176855017c4fd71

すでにこの解法フロー講座受講者は判明しているだけで74名合格し、LEC時代と合わせて100名以上の合格者を輩出した驚異の合格メソッド。

さてさて、ここで、過去に解法フロー講座を受講された方の声の一部をご紹介します!

-----------------------------------------------------

青木先生

お世話なっております。
先日は東京で解法フローの講座に参加させていただき誠にありがとうございました。
正直言いますと、私は一次試験の知識もままならぬ状態で今回の講義に臨んでいました。
 
そんな矢先、先生の講義を受けてみて、全てが衝撃でした。先生の講義力、わかりやすさに圧倒されました。

講義前は勉強法についていろいろ悩んでいましたが、試験までの学習プロセスを描くことができ、自分自身がやらなければならないこと、試験に必要なメソッドが明確になりました。

同時に、診断士として活躍する先生の姿をみて、絶対に資格を取得してやる!
と今まで私の中で決意・目標だったものが覚悟に変わりました。

試験に対するモチベーションを高めてくださったことにも感謝しております。

今後中小企業診断士を目指していく上で講義等を通じてお世話になることがあると思います。

まだまだ、社会出たての新米ですが、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

今回は本当にありがとうございました。本試験に向けて死に物狂いでがんばります!!


------------------------------------------------------------

青木先生

こんにちは。
昨日と一昨日、解法フロー講座でお世話になりました○○です。

GWにわざわざ愛知県から参加して大正解でした。

セミナーの密度が非常に濃くて、何よりも解法フローを、過去問を使い、目の前で説明しながら解いていくプロセスを見せていただいたのは、感動さえ覚えました。

どんな問題が出ても、いつも同じ解法プロセスで解く、ということが普段なかなか実感が
わかなかったのですが、「とにかく合格するためには」を前提にして、だからこうするべきだ、とかだからこの手順で、この方法で、この下書きで等、今までもやっとしていた曇り空からすこし薄日が射してきたイメージです。

財務の指標選定も非常にわかりやすく、何より診断士としての選定方法を教えていただいた感じで、とても納得感のある方法でした。

教えていただいた方法をこれまで学んできた方法とうまく合体させて、本番に臨みたいと
思います。特に財務の特訓コースのような単発の機会があれば、参加させていただくかもしれません。

診断士協会の話やら、実務の話など含めて、診断士という世界が今まで以上により魅力的に感じ、また、大変勉強になりました。

自分にとって、このセミナーが2次試験に向けての大きなターニングポイントになりそうです。いや、ターニングポイントにすべく、まずは残りのGWを、過去問で解法フローを徹底的に試すつもりです。

末筆ながら、2日間本当にお世話になりありがとうございました。
先生のますますのご活躍をお祈りしています。


--------------------------------------------------------------------

先日はありがとうございました!

18、19日の講座、ありがとうございました。
二次対策でこのような解法があったことはびっくりしました。
少しでも吸収できたらなと思います。

今の私のレベルでは合格の可能性はかなり低いですが、やれるだけやってみます。
来年の通年でお世話になるかもしれませんのでその時はよろしくお願いします。

○○ ○

--------------------------------------------------

こんにちは。
昨日までの2日間、「二次合格スーパー本気道場解法フロー講座」を受講した○○と申します。

昼食持参のため、2日間共昼休みのお留守番を担当していました(笑)。

本日は、御礼を申し上げたくメールした次第です。
本講座、心の底から満足できました。受講してよかったです。ありがとうございました。
唐突で恐縮ですが、何が良かったかと申しますと、

<良かったこと1>
学んだことの復習を兼ね、18日夜に事例Ⅲ、19日夜に事例Ⅳ(どちらも他流試合で申し込んだ他校の模試です)を自宅で解きました。解いている最中に、「なるほど、そういうことかぁ」と教わった解法フローの素晴らしさを改めて実感しました。また、「これを自分の型にしよう!そしてローリングを重ね自分バージョンを完成させよう!」と決意できました。

<良かったこと2>
昨日午前中に「ドメインを定義し、最後の下書きまでやってみましょう」という演習が
ありましたよね。その最中、「方向性とズレないよう設問に答えるとはこういうことかぁ」と、鳥肌が立つような衝撃を受けました。

<良かったこと3>
自分には何が足りないのか、何に注力すべきなのか、はっきりしました。

こんな感じで、満足度120%でした。もう迷うことなく、走る続けることができそうです。本当に、ありがとうございました。

青木先生と出会えて、本当によかったです。
これからも、よろしくお願い申し上げます。

---------------------------------------------------

青木先生

2日間、熱のこもった講義を
本当に有難うございました。

2次の勉強は今回が初めてでしたが、
今後の勉強のやり方と方向性、
2次で使う1次知識のポイントが
明確になったことはとても大きな収穫でした。

年内に1次知識の漏れを復習し、
2次の過去問を数年分こなした上で
来年の通年道場に参加させて頂きたいと思います。

いつも青木先生にはお世話になりっぱなしで
ご恩返しができないのがもどかしく思いますが、
今後とも宜しくお願い致します。
有難うございました!
---------------------------------------------------

解法フロー通信講座をこの週末で受講し終わりました。

解法フローが身につけられれば「合格できる!」と確信しました。

これまで、ふぞろいな合格答案で、なぜみなさんが答案を再現できるのかが不思議だったのですが、この講座でそれができて当たり前だということが理解できました。

また、実際の合格後のコンサルティングに使えるメソッドだとも思いました。

2次試験というのは、ある意味でコンサルになるための「型」の最終トレーニングという位置付けですね。

-----------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------
あお先生

2日間の講習(+飲み会)お疲れさまでした。

今回教えていただいた内容(特に解法フロー)は、今までにない切り口で納得のいくものでした。

ただし、使いこなせなければ何の意味も為さないので、愚直に継続実行していきます。

参加メンバーの意識の高さは自分自身にも、いい刺激となりました。

時間の許す限り、あお先生の講習に参加したいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

------------------------------------------------------------------

あお先生

こんばんは。
本日受講させていただいた○○です。

2日間の講義、想像以上によかったです。
ありがとうございました。

特に、設問分解に時間をかけ、切り口を出していく作業は、
今までの自分には無い観点であり、設問の制約条件を間違えたり、
切り口が足りないことの多い自分には非常に役立つ方法だと感じました。

また、知識面の活用方法などについては、この1年間の自分の勉強の
方向性が間違っていなかったことを再確認できたため、あお先生の
解法フローを取り入れ、本試験に向け、実力をさらにステップアップ
させたいと思います。

ありがとうございました。

--------------------------------------

青木先生 こんばんは。

2日間の本気道場 ありがとうございました。

通信のみでの学習であった私にとって
初めてのライブ講義でしたので
緊張で少々硬直しておりました。

そして、初めてのライブ講義が
スーパー本気道場でよかったと思っています。
引き込まれるトークと具体性に富んだ講義は最高でした!

講義中は、自分の実力の無さを嫌というほど
思い知らされ、少々愕然としてしまいましたが
今まで感じていた絶望感からは脱却できました。

トレーニングを積んで一人前の受験生レベルまで
能力を上げていきたいと思います。

緊張のあまり、質問等ができなく後悔しております。
今後、メール等で質問させていただいてもよろしいでしょうか?

一次試験に合格した暁には、本気道場に
また参加して合格レベルにまで実力アップを
図りたいと思っています。

ありがとうございました。

--------------------------------------------------
青木先生

昨日一昨日と本当にありがとうございました。
先生の圧倒的な知識・経験に基づいて編み出された解法を、
惜しみなく披露していただき、大変感謝しております。
また別講座の講義、何卒よろしくお願いいたします。

今日のブログをもう更新されている先生の行動力に改めて驚きました。

また、お父様の叙勲おめでとうざいます。
自分の親を誇りに思えるというのは大切なことですよね。
お話を伺って、自分も親に対してそう思えるよう、また逆に
親に思ってもらえるようになりたいと改めて思いました。

-----------------------------------------------------------
青木先生、おはようございます。

2日間御世話になりました○○です。
先生の魅力いっぱいの講義に引き込まれたあっという間の2日間でした。
ありがとうございます。

2次試験のために
私に何が足りなくて、何をすればいいのか
読めないのではなく、読む意識がなかったということ
この解法フローを身に付ければ、神の言葉を理解することができること

大変だけれども、2次試験までの勉強が楽しんで出来ることを
教えていただきました。

受験校では見られなかったのですが、
一緒に受講されていた方々のキラキラしたまなざしがまた印象的でした。

まだまだ、たくさんご伝授して頂きたいので、
今後も、ぜひ参加させていただきたいと思います。
宜しくお願いします。

-----------------------------------


いかがですか???

次に体験するのはあなたです!!!

お待ちしています。



◎中小企業診断士あお先生こと青木公司のプロフィール

2013年6/15(土)NHKの人気情報番組マサカメTVに経営コンサルタントとして出演!

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

月間116,528アクセスの「中小企業診断士あお先生こと青木公司の元気が出るブログ」を含め、2つのブログなどを駆使し、全国各地から直接受注でも売り上げの35%以上を超えるほど受注!

独立の経営コンサルタントとして脅威の年間214日登壇の人気講師。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2012年の東京通年指導クラスの二次合格率は61%を誇る(過去4年間の二次合格率57%)!

また、東京都中小企業診断士協会では会員部副部長を務め、弁理士などとの共同事業や士業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超える春・秋大会受付統括。東京協会公認マラソン同好会代表、中央支会執行委員長、青年部副部長
東京都中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013年連続中央支部 中央支部 of the year受賞(約1700名中わずか1名)

東京都中小企業診断士協会のプロコン塾・マスターコース中、最大クラスの集客を誇る、東京都中小企業診断士協会中央支部認定超人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」塾長

著書「診断士教科書 中小企業診断士試験 人気講師が教える 受かる! 勉強法」
             ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/55e2e8d43f5e58b0c2fda5b2d3a0b209

有名財界誌「ZAITEN」の成功する診断士特集で取り上げられた。

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規公開大阪実施8/17,18圧倒的実績!あお先生二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座大阪

2013-06-12 10:23:37 | あお先生の解法フロー講座(大阪)
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

ついに新規公開!一次試験終了後の2013年8月17,18日、大阪で実施します!

過去4年の通年クラスで二次合格率57%!

過去4年で少人数クラスから74名以上の合格者を輩出する驚異のあお先生の二次合格スーパー本気道場。

そのコアメソッドである重要ノウハウを吸収するために2日間のオプション講座を実施します。

通年道場生のほぼ全員が受け、過去の解法フロー講座受講者の合格者数74名。そして大手受験校でエース講師の証、リーダー講師での指導時代を入れると100名以上が合格したメソッド!それがあお先生が開発した解法フローの威力です。

この圧倒的実績に裏付けられた二次絶対のメソッド。これらはすでに診断士界で活躍する多くの先輩たちが絶賛しています!!!

これをたった2日間、ゴールデンウイークで学び実力をジャンプアップさせましょう!

写真は青木式80分間解法フローで45分たった後の設問文。ここにこのままほぼ写すだけという下書きができています。

二次試験合格を目指す関西の方へ!

そのための重要メソッドが王道の解法フロー講座です。

二次事例を解くときの80分間の解法手順。
二次合格のためのコンピテンシー。
最強の財務指標選定法。

これらを学ぶ「解法フロー講座」。

この大阪での解法フロー講座が2013年8月7日、18日にあります。

どの学校に通っていたとしてもぐんと力のつく最強メソッドです。

「多年度生だが、いくらやっても二次の問題で成績が安定しない」

「ストレート生だが二次試験の80分間の解法手順がわからない」

そうお悩みの方!

ぜひ、お越しください!

◎二次ノウハウが不足しがちなストレート生。

◎模擬試験の成績がいまいち、もしくはぼろぼろの人。

◎大手受験校の講義をきいてもさっぱり、力がついた気がしない人。

◎財務の最強の指標選定法が知りたい人!

◎一次生で本気でストレート合格したい人!

すべての二次受験生の悩みを解決する講座がここにあります!

過去に多くの人がこの講座を受講し、過去の顧客満足度アンケート5段階で4.9!

どの学校でも教えてくれない最強のメソッドを皆さんに提供します。

それは「80分間の超具体的解法手順」「合格者が不合格者に差をつけているコンピテンシー」。

写真は事例演習開始後45分後。解答骨子が下書きレベルでできています。

80分間の二次試験の解法手順。

その手順を明らかにするのが青木式解法フローです。

中小企業診断士合格者が不合格者に最も差をつけている行動特性。

それが、二次本番で事例1-4までいつもの自分の王道の解法手順をつらぬけたかどうか。80分間で何を思考し、何をすればいいのか。

それを伝える講座があります。だから、青木の二次合格スーパー本気道場は4年間で見ても57%という高い合格率なのです。

◎合格者の持つコンピテンシー習得講座

◎80分で解くための手順!解法フロー講座!

このコアメソッドをリニューアルし、最新の二次試験に対応する内容としてブラッシュアップして提供します!

この二次試験攻略のコアをマスターする講座はどんな学校に通う人でも学ぶと力が伸びる講座です。

この青木式登竜門講座!どんな学校に通う人、多年度生、ストレート生みんなに有効です。

絶対に合格したい人はこの講座に来てください!。本気道場生に限らず、このメソッドを知りたい人はどの学校の人も歓迎します!

そしてどの学校の人も身に着けるべきです!

全ての中小企業診断士試験初学者、そして二次受験生の二次能力を一気にジャンプアップさせるあの伝説の最強の講座を実施します。

過去の受講生アンケートで5段階評価で4.9以上の満足度を誇る最高の講座。それをブラッシュアップして実施します。

「最強の二次解法フロー講座、二次合格のコンピテンシー講座」です。

中小企業診断士試験2次試験の能力を一気にジャンプアップさせる講座です。

初学者で二次答案が80分間でかけない。多年度受験生でいい答案がかけない。

その悩みを一気に解決します。二次合格者が不合格者に差別化している点をインプットします。

そして80分間の解法手順、思考を青木の実践を追体験して覚えていく講座です。

申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで

青木公司は平成16年12月。中小企業診断士試験合格。それまでに費やした学習時間は3年間。独自の二次解法手法と指導を受けてきた様々な受験ノウハウを吸収し、二次解法を身につけていました。

その後、初代80分間の真実への参加、添削リーダー講師、H17年12月から始まったLEC二次スタンダードクラスの立ち上げとリーダー講師、一次二次青木担任クラス講師、事例作問リーダー講師、そして、現在の青木独自講座二次合格スーパー本気道場。

この間、青木は数千人に及ぶデータ、答案に触れてきました。多くの受験校のノウハウにも触れてきました。

その青木が到達した結論は以下です。

「合格者が最も多く書いている解答が合格に近い」←この解答を精査し、そして微調整したものが模範解答である。

と。

そのため、基本的に最も大切な能力が、以下です。

1. 二次解法フローを身につけ、80分間で自分の解答パターンで書ける能力(=そしてこの際、解答骨子を必ず残す)

2. 二次合格者が実践しているコンピテンシーを掴む!(合格者が実践していて、不合格者はできていないところがあります。これを掴むのです)。

上記が、最も大切です。そして、初学者はできない。多年度受験生でも上記ができていなければ合格できないのです。

中小企業診断士二次試験を合格した合格者と不合格者で最も差がつくポイントをご存知ですか。

それは「自分のいつもの解法パターンを事例1-4まで実践できた。」

合格者の8割ができ、不合格者は3割しかできなかった。

この差が合否をわけています。

80分間で、どの時間帯で何をするか。その手順。

これを自分のパターンを持ち、しかもどんな事例がきてもそれを使って(=プロセス)、成果を出せる力が必要です。

そのためには自分の王道の解法パターンを持たなければいけません。

青木式解法フローは

設問を読む→与件を読む→解答の候補を考える までのタームを思考すると、解答骨子が解答の下書きレベルで仕上がっているというもの。

そして解答用紙にはそれを軸に写すだけなのです。

これを身につけます。是非、おいで下さい。

青木公司の中小企業診断士講座のポイントは以下です。

1. 二次試験のブラックボックスを解明する。
2. 80分間の解法のやり方を追体験させる。
3. 講義を聞いていると元気になる。
4. 明るいエネルギーで最高の受講生仲間を集める。
5. 合格後の診断士としての成功のイメージをつけさせる。

皆さんも、是非、本気道場メンバーの一員になりませんか?

合格者が差をつけているポイントを皆さんが覚え、そして、解答を書くための80分間の手順と思考を手に入れましょう!

会場の都合から人数に制限があります。

埋まったら、申し込めませんので、早めの申し込みをお願いします。

二次試験対策。受験校に通って聞いていても、先生の話すロジックや模範解答解説を聞くと分かったような気持ちになるが、自分では全くできない。そういう気持ちになりませんか。

それは二次試験を解くための80分間の手順、頭で考えたことをどうまとめていいかを知らないからです。

それを含め、80分間の思考を80分間の手順に落とすのが青木式最強の解法フローです。これを「解法フロー習得講座」で学びます。

そして、圧倒的受験指導実績とデータの裏づけで合格者が不合格者に差をつけている特性をまとめたものが「合格者のコンピテンシー習得講座」です。

上記は二次受験の根幹。しかもどこの学校でも教えてくれないこのテーマ。
なぜならブラックボックスだからです。

そこを可視化します。だから、昨年の受験生の満足度評価が5段階で4.9なのです。

地方の方も毎回、合宿系の講座は地方から集まってきますよ。

是非、参加しましょう!もちろん、受験生通しが仲良くなれるよう、懇親会も実施します(実費)。

実力をジャンプアップさせましょう。

1. 二次合格スーパー本気道場「解法フロー、コンピテンシー習得講座」

(1)日程

2013年8月17日(土)、8月18日(日)9:50-16:50 

場所:地下鉄「堺筋本町」近く徒歩数分以内の会議室を予定。

申込者には後日連絡します。

(2)内容
青木公司が持つ「解法フロー習得」、「合格者が持つコンピテンシー習得」です。

・二次合格者の持つコンピテンシーを知り、自分のものにする。
・二次事例を解く王道の80分間の解法フローを身につける。
・事例問題のキーの情報を以下に、もれなく収集できるか。
・受験最大のキー、財務を解法フローで強化する。

青木公司の最強のノウハウの根幹がこの講座です。

受講生満足度アンケート平均で5段階で4.9以上の高い評価を受けました。

(3). 金額
3万5千円(2013/8/9(金)までに申し込み、振り込みで)

ライブ講座

通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)

(4). 対象者
あらゆる受験機関に通う二次受験者(多年度受験生で、本気道場の同じ講座を受けていない全ての人、初学者)

初学者の方、自分の解法がうまくいかない人、実力が伸びない人は是非。
確実に実力が飛躍します!

多年度受験生ももちろん多く受講しています。現在、年間コースの本気道場に参戦中で、NO1の実力を持つ多年度受験生も今年のゴールデンウイークのこの講座にでて、非常に多くの気付きを得たといっていました。
実力NO1の力はこの基本にあるのです。

お問い合わせ、申し込みは
青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。

お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。

青木公司のプロフィール
2013年6/15(土)NHKの人気情報番組マサカメTVに経営コンサルタントとして出演!

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。

月間116,528アクセスの「中小企業診断士あお先生こと青木公司の元気が出るブログ」を含め、2つのブログなどを駆使し、全国各地から直接受注でも売り上げの35%以上を超えるほど受注!

独立の経営コンサルタントとして脅威の年間214日登壇の人気講師。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の人事コンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。2012年の東京通年指導クラスの二次合格率は61%を誇る(過去4年間の二次合格率57%)!

また、東京都中小企業診断士協会では会員部副部長を務め、弁理士などとの共同事業や士業連携イベント10士業よろず相談会診断士統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、1050名を超える春・秋大会受付統括。東京協会公認マラソン同好会代表、中央支会執行委員長、青年部副部長
東京都中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013年連続中央支部 中央支部 of the year受賞(約1700名中わずか1名)

東京都中小企業診断士協会のプロコン塾・マスターコース中、最大クラスの集客を誇る、東京都中小企業診断士協会中央支部認定超人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」塾長

著書「診断士教科書 中小企業診断士試験 人気講師が教える 受かる! 勉強法」
             ↓
http://blog.goo.ne.jp/masterao/e/55e2e8d43f5e58b0c2fda5b2d3a0b209

財界誌「ZAITEN」の成功する診断士特集で取り上げられた。

趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする