中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

東京弁護士会、第一、第二弁護士会主催の中小企業支援サミット大成功でした!!!

2014-02-11 09:20:09 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

おはようございます!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は東京都中小企業診断士協会中央支部きっての人気マスターコース、売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座略して売れプロの講義です

昨日の東京弁護士会館で行われた東京弁護士会、東京第一弁護士会、東京第二弁護士会主催の中小企業支援サミット!
            ↓
http://www.toben.or.jp/know/iinkai/gyoumu/20140210chyuushyou_summit_tirashiomote.pdf

僕も、中小企業診断士を代表してパネリスト参加してきました。

なんと参加者は300名超え!大成功でした!!!

僕たち中小企業診断士協会も60名近く行きました。

最初の挨拶は参議院議員、自民党の片山さつき議員!

ものすごいパワーでこわいほど(笑)。パワーあるのですね!

最初のパネルディスカッションは、政治家の方々のパネルディスカッション。「中小企業支援の今後を語る!」

田中健都議会議員、若くて熱血に力を込めて、一軒一軒中小企業のニーズを調査したお話をしていました。

うんうん。大切です。

公明党の遠藤議員もしっかりした口調で大田区の企業の現状をお話していました。

日本青年会議所の飯田副理事長は「中小企業の現状に国や行政の支援体制がマッチしていないし、知られていない」という話はぐっと腹に落ちました。

その後、第二部では講演が行われました。

青木はパネルディスカッションだったので、少ししか聞けませんでしたが、東京弁護士会の相川副会長の熱弁が印象的でした。

その後、パネルディスカッション、東京第二弁護士会副会長幸村先生、税理士、社労士の先生、東京商工会議所、東京信用保証協会、日本政策金融公庫の方々と一緒に青木も登壇してきました。

事前にパネラー全員で打ち合わせをしたのですが、僕とお話するのははじめての東京第二弁護士会の副会長、幸村先生から「明るくいきましょう!ね、青木先生」と明るさを見抜かれて振られたので、元気に明るくコメントしてきました!!!

中小企業支援に役立つ話もですが、各士業や支援機関が結びつくように、そして中小企業診断士が明るく、そして、役立つ士業と伝わるように!がんばりました!その後の懇親会でも多くの先生たちと名刺交換し、そして、弁護士先生と飲む約束もしましたし、今後の事業連携の話も多くしました。

懇親会終了後も、東京弁護士会会長のお部屋に御招待いただき、いろいろお話しました。

すごくいい会でした!

参加していたパネリストの社労士の先生からは研修講師の打診もいただき、よかったーーー!こういう事業連携、今後もがんがん進めていきたいです!!! 

今度、僕が部長に就任する、中央支部ビジネス創造部でも、この士業連携を活用したビジネス連携、大きなテーマの一つにして、新しい事業、創造していきますよ!!!

皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする